スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

Style藍・走行動画

Style藍ニュースペック、今回はフロント7段、リア9段を評価しました。

2024年5月22日

ナロウボディ用の新スペックの高速&ワインディング評価のために、新東名~東海環状~東海北陸道~白川郷~五箇山~福光(IOXアローザ)まで、往復して来ました。8-10、6-8、7-9と段数を変えながら評価をした 結果は? ぜひ動画をご覧ください。

ハイエース、マジで楽しいです♪ 動画はラスト12分間のみですが、ここがメインだったので、ぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=rl8rJLeue6o&t=636s

Style藍・ニュースペック、フロント6段・リア8段評価中。

2024年5月22日

先日、身延へ出かけたので帰り道に動画を撮って来ました。ナロウボディ用新スペックでフロント6段戻し、リア8段戻しで富士川沿いの道を快適に走行してきました。行きはフロント8段戻し、リア10段戻しで走りましたが、ワインディングでは終始アンダーステアなハンドリングでした。帰り道は途中でフロント6段戻し、リア8段戻しにしたら、アンダーステアはピタっと顔を引っ込めてくれました。めちゃ気持ち良いハンドリングです!(*^^)v

https://www.youtube.com/watch?v=B6X0n5z01fU&t=116s

ハイエースで雪道を走行する機会が多い方は、お気をつけください!

2024年5月10日

以前から何度かご説明させていただいていますが、ハイエースで雪道を走る機会が多い場合、雪道を走行後にスチームでダンパー&脚回りを洗浄していただくことを強くお勧めいたします。
今回のダンパーもリアの減衰調整ダイヤルの中に塩の粉が入り込んで、完全に固着してしまっていました。
最初、ユーザー様はあまりに固いのでプライヤーで強引に回せば直るかなとお考えになったそうですが、壊すといけないからと工場まで来てくださいました。
固くなった調整ダイヤルを強引に回さなかったので、中を分解&洗浄出来て、ブラケットASSYで交換すること無く、無事に通常の状態に戻せました。
今年はスキーに行く回数も多かったそうで、夏タイヤに交換ついでに減衰を変えようとした時に、固くて回らなかったということでした。
雪が多い地域にお住いのユーザー様はもちろん、スキーへ良く行くユーザー様は、定期的にスチームで下回りを洗っていただければ、このようなトラブルも防げますし、他の部分の錆予防にもなります。
ぜひ、定期的な下回りの洗浄をお願いいたしますm(__)m

Style藍の強めの段数のセットを徹底的に評価してみます。

2024年4月12日

さて、今日からの愛知出張は、またまたハイエースです。
現在のスペックで、私的にド嵌りな段数はフロント8段、リア10段ですが、普段通勤でハイエースに乗っているそう君には、ちょっと柔らかいということです。
彼はフロント6段、リア8段くらいで良いという評価です。
というわけで、今回の出張は段数をフロント6段、リア8段で固定して、色々な道で6-8のメリット&デメリットを評価してきます。
実際に、今までも私のお気に入り段数セットよりも、更に強めの段数が良いというユーザー様が大勢いらっします。
そういうユーザー様は、「硬さ」という評価ではなく、「車体の動きが少ない」という部分での評価でダンパーの減衰を見ているからですが、Style藍を択んでくださるユーザー様は、そういう部分で択んでくださるユーザー様が圧倒的に多いのも事実です。
もちろん、私のように腰が悪くて、突き上げはNG!というユーザー様や、リアシートにご高齢の親御さんを乗せるので、車高を下げたら突き上げが気になって来たというユーザー様には、私のお気に入りの段数から更に段数を緩めた動きが良いという場合もあります。
というわけで、今回は「車体の動きが少ない」段数での評価を徹底的にして来ます。

Style藍・テストスペック。製品化決定です!

2024年4月1日

本日の評価走行合計3時間半。三ヶ根の山道を色々と走りながら段数セットの評価をして来ました。

動画はその20分の1の長さの動画です!

https://www.youtube.com/watch?v=RbK_DGm4zyo&t=27s

Style藍・テストスペック。市販品に投入決定です!

2024年4月1日

Style藍が発売されて10年経ちました。今まで評価してきたスペックはすでに50種類以上です。ハイエースのモデルやユーザー様の使用目的・乗り味の好みに合わせて、数多くのスペックを世に送り出して来ましたが、そろそろやり尽くした感があったので、1度10年前に初めてセッティングをした時のイニシャルスペックをもう1度研究してみようということになり、今回10年前のイニシャルスペック改を評価しています。 結果は上々です。 もちろん、新たなスペックとして製品投入が決定しました!

Style藍・新テストスペック評価開始しました。

2024年3月29日

ハイエース用スーパーパフォーマンスダンパーStyle藍。
今年になって、フロントは1回、リアは2回テストスペックを試していますが、そろそろネタが尽きた感があったので、もう1度最初に組んだスペックを再検証してみました。
すると、あれだけ試して来たのに、「お!この方法は試して無かった。」という新たなスペックが♪
しかも、バルブの耐久性もメチャ上がりそうです。
10年目で初心に戻る。さて、その結果は?
ということで、明日の夜から出かけますが、RF君では無く、ハイエースで行くことが決定しました!!
そうだ、火曜日に広瀬君にも乗ってもらって感想を聞こう。
そうしよう。(^O^)/
※フロントのダストブーツをテスト品に交換してみました。効果が認められましたら、新品はもちろんOH時の対策品として展開して行きます。ご期待ください。

令和6年・ハイエースStyle藍仕事始め。

2024年1月5日

令和6年ハイエース始めは、年末にOH&仕様変更をご依頼いただいたダンパーを本日装着させていただきました。
OHのついでに純正のゴム類をすべて交換して装着。
これで、シャキっとした走りが蘇りますね。
本日はありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

Style藍が横風にも強い理由。

2023年12月22日

ハイエースのうんちく動画は、完璧に飽きられていると思いますが、時々新規のユーザー様から「YouTubeの動画を観て決めました!」という、うれしいことを言っていただけるので、例え1人でも2人でも「なるほど!」と思っていただけるのなら、しつこく動画をアップし続けようと思います。
相変わらず文字もBGMも無い撮りっ放しの動画ですが、その方が信憑性が高いと思っています♪(面倒なだけとも言います!)

キャンピングカー仕様ハイエース用Style藍。

2023年12月13日

コロナ禍が少し落ち着いて来ても、相変わらずキャンピング仕様のStyle藍のご注文をいただきます。
今は、お仕事仕様とキャンピングカー仕様が半々くらいとなっています。
本日、新品Style藍の取付にお越しいただいたハイエースさんもキャンピングカー仕様のワイド&スーパーロングです。
この大きさがAZURのリフトで上げれるギリギリのサイズです。
4WDで装備もかなり大掛かりなので、スペックも最強仕様となっています。
これから日本中、あちらこちらに行かれると思いますが、安全&快適なドライブをお楽しみください。
本日はありがとうございました。今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

このページのトップへ

Calendar Loading