ブログの記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

お知らせ

2月20日・秒殺トレーニングは満員御礼となりました!

2025年2月2日

2月20日開催・秒殺トレーニングは満員御礼にて申込を終了させていただきます。
1月は大赤字でしたが、2月は早々に満員御礼のお申込みをいただきました。
ありがとうございました。
今年の秒殺コースはとーーーってもタメになります。
1日、パイロンに触らずに集中してトレーニングしてくださいね♪
まだまだ気温は低いと思いますので、防寒対策は万全でお越しください。
お待ちしています!(^O^)/

キャンピングカー仕様・Style藍。

2025年2月1日

本日、新品のStyle藍を装着していただいたハイエースさん。
これで、高速でフラフラすることなく、快適に移動していただけると思います。
本日は遠路遥々ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

Style藍のOH&仕様変更

2025年1月29日

今日はStyle藍のOH&仕様変更にお越しいただきました。
かなり距離を乗られていましたが、ダンパー本体には問題は無し。
フロントのダストブーツを対策品に交換したのみで、OH&仕様変更完了です!
今回は、ユーザー様のご希望で以前のコンフォートスペックから運動性能重視のスペックに仕様変更させていただきました。
やっぱりStyle藍は運動性能重視のスペックがお勧めですね。
さて、明日からは新品のStyle藍を4セット製作です。
4セット共にスペックが異なりますので、例によって1セットずつ作業します。
1月からStyle藍も絶好調です。
ありがとうございますm(__)m

ESAアシストスプリングが超人気です!

2025年1月28日

ESAアシストスプリングのご注文を毎日数セットいただきます。
発注が追いつきません。
宮浦さん、よろしくお願いしますm(__)m
スペックはHPで簡単に紹介していますが、これだけ次々と大量にご注文いただくとは思いもしませんでした。
レートと自由長&作動長の設定に関しては一目で「なるほど!」と思っていただけるので、見ていただくだけで、こちらの狙いをご理解いただけるのかもしれません。
車種&用途によって、色々な使い方が出来る2種類のESAアシストスプリング。
目的が単純なだけに使い勝手は良いと思います。
なぜ丸材なのか?
なぜ線径が太いのか?
密着長が長くなるデメリットよりも大きなメリットが手に入ります。
価格もお手頃価格で設定していますので、ぜひお試しください。
※ダンパーのレイアウトによってはセット不可なダンパーもありますので、お気軽にお問合せください。

1月~3月の作業状況のお知らせ

2025年1月24日

OHのご依頼品と新品のダンパーがドカンと入荷したので、足の踏み場が無くなって来ました!
本当に有難いです。
3月まではこのような状況が続くと思います。
通常より、お待たせしてしまいますが、1日に出来る作業は限られています。また、一筋縄では行かない作業も多く、納期の面ではご迷惑をお掛けしています。
OHの場合はもちろんですが、新品ダンパーも1セット1セット、全て仕様が異なりますので、段取り良く順番に作業させていただいております。
ご予約いただいた場合でも、何か問題があった場合は、日数が掛かることもございます。
大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

5FIVEX・Gerun055A(TW280)路面温度4℃・アタック動画

2025年1月22日

2025秒殺トレーニング午後アタックコースのコース設定時の走行動画です。タイヤは完全に冷えた状態での1本目の走行ですが、路面温度4℃でも普通にスタート出来ています。コースの所々が午前中のパターン練習のタイヤカスが出ているので、結構滑りましたが、5FIVEX・Gerun055Aのコントロール性の良さにも助けられて非常にスムーズな走りが出来ました。さすがに1本目はちょっと様子を見ながら走っていますが、タイムは相当良いタイムが出ています。良い感じです

https://www.youtube.com/watch?v=aGU5NfaY5ps

2025幸田スポーツドライビング・ラボ午後アタックコース車載動画

2025年1月22日

今年から幸田スポーツドライビング・ラボのアタックコースは基本的にサイドターンが必要無いコースとなります。フルノーマル車輛はもちろん、サーキットアタック車輛でも楽しく走っていただけます。

今年のラボのコンセプトは「パイロンには絶対に触らない」です。

パイロンに触らないことを常に意識して集中して走ることは、ドライビングスキルアップにはもちろんですが、身体のセンサーの発達にも非常に役立ちます。

つい、触ってしまった!とか、やっぱり触るよね!とか、え?今の触ったの?とか、パイロンタッチにも色々なパターンがありますが、どれも集中力が欠けていることと、気持ちが欲に支配されてしまうことが原因です。

常に集中して攻める!この当たり前のことをしっかりトレーニングしてください。

午前中のパターン練習コースもメチャ楽しいです♪

https://www.youtube.com/watch?v=URx9-puXQmw

2025美浜ジムカーナDAY午後SSP車載動画

2025年1月22日

こちらは午後のアタックコースSSPの車載です。例によってフルコースを使用したロングコースとなります。RFの助手席からの景色をどうぞ!

色々な操作の要素が満載です。ぜひ、走りに来てください。

https://www.youtube.com/watch?v=2QQnf8lEAz8

2025美浜ジムカーナDAY・午前SSA車載動画。

2025年1月22日

今年の美浜ジムカーナDAYの午前アタックコースSSAを私のRFの助手席からご覧ください。

基本毎月第1水曜日に開催されます。

午前中は北ショートコースでスラローム&ターンのフリー練習もできます。

ぜひご活用ください。

https://www.youtube.com/watch?v=qJ2ixx29CF4

2月20日開催・秒殺トレーニング申込み開始しました。

2025年1月20日

お知らせ☆
本日より2月20日開催・秒殺トレーニングの参加申込みが開始されています。
2月も寒いですが、20台以上の参加があると嬉しいですーー。
シーズンイン直前のセット出しに。
鈍ったセンサーを磨くために。
日頃の運動不足の解消のために。
ぜひ、ご活用ください♪
ご参加お待ちしていますm(__)m
※本日も出張のため、受理メールの発送は夜になります。ご了承ください。

このページのトップへ

Calendar Loading