アジュールのダンパーはユーザー様の勘違いで進化しています。 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

TOP >  アジュールのダンパーはユーザー様の勘違いで進化しています。

競技用のダンパーをセッティングする時に、最も重要なスペックの決め手となるのが、ユーザー様(ドライバー)の人間性・感性・価値観です。
十人十色と言いますが、この仕事を長くやっていると本当にそう思います。
「凄く速い人のセッティングは誰が乗っても乗り易い!」
ある選手の場合は当てはまりますが、ある選手の場合は当てはまらないことがある。
それは、速い選手の感性&価値観と自分の感性&価値観が違うからです。もちろんスキルの問題もありますが、タイムは置いといて乗り易いと感じるか、乗り難いと感じるかは感性&価値観の問題が大きいと思います。
ロガーを見せて「ほら?ここでこうでしょ?」と言われても、「ここ」で何を感じて考えているかが問題なのは言うまでもありません。
そして、もう1つ大切なことがあります。
自分に合ったセッティングだと思った走りが自分の95%の走りだったとしたら、105%での走りでも乗り易い(何とかなる)と思うか?です。
これって、物凄く大切なことなのです。
とあるコースを1分10秒5で走った時はとても乗り易い。
1分10秒を切ろうと走ったら思い通りにならなかったりミスをするようになってしまう。
それを自分の運転の所為だけにしていてはNGです。
もちろん、モノの所為にだけするのはもっとNGですね。
タイムはクルマとドライバーの共同作業で出来上がる製品なのです。
どちらかが、欠けていても最高のものは出来ません。
お互いを勘違いしていても最高のものは出来ません。
でも、これを勘違いしている人は物凄く多く、誰でも(ごく1部のトップドライバーを除く)少しは勘違いしているものなのです。もちろん私も。
私は幸いにも、この仕事をしていて、ユーザー様だけでなく、その勘違いをしている多くのドライバーさん達と精進の日々を送らせてもらっています。
私のダンパーセッティングの基本は、そんなみなさんの勘違いで出来ています。
そして、その勘違いを無くすことが目的でもあります。
十人十色。
これからも、多くの勘違いと正面から向き合って自分を高めてユーザー様も同時に高めて行きたいと思います。
そのためにお金をもらっていますからね(^o^)丿

Calendar Loading