スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

アジュールの日記帳

富士市は基本的に暖かいんですが。

2023年1月12日

今日は寒いから暖かいモノを食べたいっす♪
先程、とある削り作業をしていたんですが、ちょっと心配になって再度寸法を確認してから再作業することにしました。
あれ?と思ったら直ぐに確認!ですね。
年明け早々に凄い数のダンパーの作業依頼をいただいております。
本当にありがとうございます。
相変わらずハイエース用Style藍も絶好調です。
オーバーホールはかなり使い込んだダンパーが多く、確認作業が多くなってなかなかスムーズに作業が捗らないケースが続いていますが、しっかり確認しながらユーザー様のご希望になるべく添えるように作業しています。
ちょっとお時間をいただく場合もありますが、ご了承ください。
しかし、富士市は暖かい土地ですが、それでも陽が落ちると急激に冷え込んで来ます。
夜の仕事の人も多いと思いますが、くれぐれも体調にはお気をつけください。
私も少しずつ正月出張の疲れが取れて来ました。
仕事が目白押しなので、風邪を引いたりコロナをもらわないようにしなくちゃね♪

明けましておめでとうございます!

2023年1月6日

本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

本日よりAZURは通常営業となります。

皆様からのご依頼、心よりお待ちしていますm(__)m

今年、1番多く作業させていただいた車種は?

2022年12月27日

2022年度の営業が無事に終了しました!
今年もたくさんのダンパーの作業をさせていただきましたが、年間作業本数第1位に輝いた車種は!!
●1位  ついにハイエースが来ました!(*^^)v
●2位  NDロードスター(含むRF)
●3位  ZC33Sスイフトスポーツ
●4位  86&BRZ
●5位  S2000
以上がベスト5でした!
去年1位だったWRXが今年は何とDC2に負けての7位!!
その他の車種もかなり上位変動が多かった1年でした。
さて、来年はどの車種が1位に来るのか?
みなさんからのたくさんのご依頼お待ちしていますーーーm(__)m

本日は2022年度最終営業日です。

2022年12月27日

さて、今日は2022年仕事納めです。
大掃除と来年の目玉となるであろうFFヤリス用BPSダンパーの製作です。
新年は1月6日から、そのFFヤリスの作業から仕事初めとなります。
年越しでお預かりしているダンパーのOH作業も1月6日からスタートとなります。
私は5日にモーターランド鈴鹿さん。6日に美浜サーキットさん。7日と8日は幸田サーキットさんでのボランティア活動から新年がスタートします。
が!その前に凄く重要な案件が昨夜勃発したので、4日にユーザー様のところへ出向いて、とあるパーツをお預かりするのが2023年のスタートとなりそうです。
何はともあれ、うちのような超零細工場が今年も生き残れたことに心より感謝いたします。
今年は川市チーフの訃報もあり、40年というAZURの歴史を色々と思い返すことにもなりました。
本当にユーザー様1人1人に支えられて来た40年だったと思います。
と、言ってもまだ1日あります。
今日も1日頑張ります!(^O^)/

GRヤリス用スーパーオーリンズの走行動画です。

2022年12月23日

2ヵ月前にスーパーオーリンズを装着していただいたベテランドライバー金田選手。

まだ、セットアップはこれからですが、本庄サーキットでのシェイクダウンでは、ノーマルから2秒のタイムアップだそうです。タイヤはシバタイヤだそうですが、冷え冷え路面の成田モーターランドでも非常に良い動きをしていますね。もちろんドライバーさんが巧いんですが♪

GRヤリス用は競技用としてはBPSダンパーをお勧めしていますが、スーパーオーリンズもタイプ別にしっかりセットが出ています。
ストリート仕様からサーキット仕様まで、お気軽にお問合せください。

※走行動画はこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ng0usiL1ocA

マイクラC+C用スーパーオーリンズ装着。

2022年12月15日

今日は、この車輛にスーパーオーリンズを装着していただきました。
マーチとは重量以上に色々と違いがあって、セットアップに苦労しましたが、何とか狙いの車高と、もちろん運動性能を確保できました。
軽快な走りをお楽しみください♪

年内の作業状況のお知らせ

2022年12月6日

年末にかけてのご依頼状況ですが、ガレージでの脱着を含むOH作業は年内は予定がいっぱいとなっています。
来年以降のご予約も何件かいただいておりますので、車輛持込での作業のご依頼はお早めにお願いいたします。
新品ダンパー製作は、オーリンズダンパーの入荷次第な部分が大きいですが、バックオーダーをいただいておりますダンパーはベースダンパーが入荷次第、順次製作させていただいております。
今週はNDロードスター用が入荷、GRヤリス用も入荷予定ですのでよろしくお願いいたします。大変お待たせして申し訳ありませんでしたm(__)m
BPSダンパーもパーツ類が入荷次第、製作させていただいております。S660用とデリカD5用も来週中には発送予定で作業を進めております。GR86&BRZ用も入荷次第順次製作させていただきます。よろしくお願いいたしますm(__)m
また、OH&仕様変更のご依頼ですが、現在はまだ年内に返送可能となっています。
お預かりする数にもよりますが、特注品やかなり古いダンパーを除いて15日までにご依頼いただければ年内に返送が可能となると思います。
よろしくお願いいたします。

更なる運動性能の向上と乗り心地とのバランスを目指して!

2022年12月1日

数か月前に、ワインディングからサーキットまでをカバーするセッティングでスーパーオーリンズを装着していただいたGR86さん。
乗り心地も操作性も凄く気に入っていただいたそうでしたが、どんどん攻めて行くと、とある物理的な問題が発生してしまったということで、今日はその対策にお越し頂きました。
その対策方法は至って単純な方法ですが、その効果はバッチリだと思います。
また、様子をお知らせください。
本日は遠路遥々ありがとうございました!m(__)m

インプレッサGDB・B型用スーパーオーリンズ・タイプS:60%・R:40%仕様

2022年11月24日

大変、お待たせしました!インプレッサGDB・B型用スーパーオーリンズ・タイプS:60%・R:40%仕様完成です。
バネはサスペンションプラスUC-03を前後にセット。安定したブレーキング&コーナーリング性能と軽快かつしなやかなハンドリングをお楽しみいただけます。
オーリンズダンパーは納期の面でユーザー様にはご迷惑をお掛けしていますが、ご希望の運動性能を実現できるようにきっちりと仕上げてお届けさせていただきます。
この度は、ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

うれしい悲鳴です!

2022年11月15日

皆様からたくさんの新規お見積のご依頼をいただいております。
心より御礼申し上げますm(__)m
1セット1セット、オプションパーツを含め、ご希望の内容でお見積させていただきますので、若干お時間をいただいております。
BPSダンパーの場合、過去にまったく製作履歴の無い車種用の場合は、2~3週間ほどお時間をいただく場合ございますので、ご了承願います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
皆様からの益々のご依頼をお待ちしていますm(__)m

このページのトップへ

Calendar Loading