スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

タイヤ&パーツ豆知識

ダートにはUC-01の10インチがお勧めです。

2018年2月23日

今日はダートラ車のスイフトスポーツのリアバネ交換です。
セットするバネはUC-01の10インチ。
レートを考慮して、プリロードをスプリングの座面がフラットになるようにセット。
車高、0G~1G(リバンプ)ストローク&1G~フルバンプストロークも計算通り。
リアのコントロール性能が確実にアップすると思います。
リアが決まったので、次はフロントです。
フロントはユーザー様のご希望レートで問題無くセットアップ出来るので前後のバランスもバッチリです。
フロントバネは入荷次第お届けします。
ありがとうございますm(__)m

秒殺トレーニング2018・タイムアタック車載動画

2018年2月22日

川村徹も失敗する今年の秒殺トレーニング・タイムアタック・テクニカルコース!
ちょっとでもぬるいとタイムが出ず、ちょっと頑張り過ぎると痛いミスを招くいやらしい設定となっています。
今回のベストは1本目の55秒2。泣きの3本目は僅かにタイムダウン!(汗)
次回は3月22日。
みなさんのチャレンジ!お待ちしています(^O^)/

2018年秒殺アタックコースです。…
YOUTUBE.COM

秒殺トレーニングinFSW。無事?に終了しました

2018年2月22日

秒殺トレーニングinFSWにご参加ありがとうございましたm(__)m
残念ながら午後から雪が降ってきてしまい、不完全燃焼に終わってしまったことと思います。
オフィシャルのみなさんも寒い中、1日ありがとうございました!風邪をひかないようにお気をつけくださいね~~~!
次回はちょっと暖かくなる3月22日の開催です。
今年のコースはとても攻略し甲斐があります。ぜひ、チャレンジしてください(^O^)/

今週末は超久しぶりに成田モーターランドへ!

2018年2月21日

今週末はiーbroさんの走行会のお手伝いで超久しぶりに成田モーターランドへ行きます。
何時、走ったのか思い出してみたら、FC3Sが発売された時に、オーテク(だったと思う)の取材で、ナイトスポーツさんのFC3Sと、うちの86との比較をする企画だったと思います。
一緒に評価したのは木下隆之選手でした。確か、古いセリカに乗っていました♪
走行後にファミレスで取材していたら黒塗りのベンツが10台くらい入って来て、その筋の人達がカレーを40人分くらい頼んで、一気に食べて帰って行ったのをよく覚えています。
ウェイトレスさん達が怖がっていたので、店長さんが対応していました。
あの店長さん、男らしかったですね。
メチャ、テキパキと対応していました。
さすが、プロは違いますね!
というわけで?成田モーターランドへ辿り着けるかどうかは、仁ちゃんのナビの中にいるセーバーさん次第です(^O^)/
※私のS15にはナビはありません。

当日の走行車輛はi-broアバルト号です~~♬

 

アリストV300用スーパーオーリンズ

2018年2月21日

本日、作業させていただいたアリストV300。
DFV全長調整モデルとPCVネジ式モデルがありますが、ユーザー様と打ち合わせをした結果、PCVをチョイスしました。
もちろんAZUR特製スーパーPCVスペックです。
PCVバルブとメインバルブの最適なチューニングによって、街乗りでの突き上げの無いフラットな乗り味と、高速道路での安定して疲れないハンドリングが狙いのスペックとなります。
アッパーマウントも音が出ないように工夫をして組付けさせていただきました。
まだ、新品のバルブシムですが、試走したフィーリングは狙い通りでした!
バルブシムが完全に馴染むまでには2000キロ程度の走行が必要ですが、バルブシムが馴染んだ後は、狙った動きがOH時期まで変わらずにお楽しみいただけます。
遠路遥々、ありがとうございました♪

JMRC中部・東海シリーズ開幕戦。かぼちん♪選手の走り!

2018年2月20日

色々な意味で絶対王者!
1本目の走りもある意味凄い(笑)ですが、2本目のまとめ方も凄い♬
さすがとしか言いようがありませんね(*^^)v
https://www.youtube.com/watch?v=I8x2GeQSzcQ&feature=youtu.be

RX-8用スーパーオーリンズ・タイプX:80%、R:20%仕様

2018年2月20日

RX-8用スーパーオーリンズです!
高速での直進安定性と車線変更時のフラツキ対策。
ワインディングでのハンドリングの気持ち良さ。
ロールは少な目だけど、余裕のあるストローク感。
これらのご要望を形にしたのが写真のセットです。
色々と小技を使っていますが、ご希望の動きが出ると思います。
ありがとうございました!本日、出荷いたします(^O^)/

S15シルビア・リアローター大径化&ファイナル変更

2018年2月20日

昨日の諸々の悪巧み。
なかなか興味深い結果となりました。
動画を観るとよく解ります。
気温が低いので同じ設定でもブーストは多目にかかっていますが、タイヤはジムカーナ走行約40本。昨日、そこそこのペースで20分間周回した03G・S5です。
朝一の冷たい路面で、タイヤが冷えた状態でも非常にコントローラブルです。スタートからかなりのホイールスピンをして、各所でスライド量が安定していない状態でもタイムはかなり良かったですね。続けて走った2本目はタイヤも暖まっているので、このタイヤでも狙い通りの走りが出来ました。
でも1番効果が出たのはペダル位置&高さの調整かな?
次は秒殺トレーニングで再評価&セッティングです!

ジムカーナ走行40本。周回(全開走行部分は半分以下…
YOUTUBE.COM

臨時休業のお知らせ

2018年2月15日

臨時休業のお知らせ。
2月18日(日)は臨時休業とさせていただきます。
また、17日(土)の営業は午後6時までとさせていただきます。
大変、ご迷惑をお掛けしますがご了承くださいm(__)m

臨時休業のお知らせ

2018年2月15日

臨時休業のお知らせ。
2月18日(日)は臨時休業とさせていただきます。
また、17日(土)の営業は午後6時までとさせていただきます。
大変、ご迷惑をお掛けしますがご了承くださいm(__)m

このページのトップへ

Calendar Loading