ブラックプログレス・スーパーダンパー
ZC33Sスイフトスポーツ用BPSダンパー
2021年2月2日
今回、高江選手のZC33Sスイフトスポーツには、AZURオリジナルBPSダンパーが装着されています。
SA仕様ということで、セッティングの自由度が広いことと、フロントストラットがオーリンズよりも10mm太いサイズを使用していることによる超高剛性なハンドリングを狙っての投入です。
セットするバネもAZURオリジナルのESAスプリングとなります。暫定仕様は、フロント16K,リア8Kです。
今後は、ダンパーとのマッチングを煮詰めて更なるトラクションアップとブレーキングの安定性を目指して行きます。
全日本チャンプ高江選手の次期マシンがシェイクダウン!
2021年2月2日
SA2クラスで3年連続全日本チャンピオンを獲得した沖縄魂・高江選手の本年度の戦闘機、ZC33Sスイフトスポーツが無事にシェイクダウンしました。
シェイクダウンと言っても、駆動系と脚とブレーキが入っただけの、ほとんどPN仕様での走行です。
タイヤもまだ暫定のセットとなります。今後パワーアップが進んで、脚のセットが煮詰まって来れば秒単位で速くなります。
ポン乗りで、この走りはさすが全日本チャンプですね♪(^O^)/
ZC33Sスイフトスポーツ祭り・第3弾!
2021年1月26日

ZC33Sスイフトスポーツ祭り・第2弾!
2021年1月26日
ZC33Sスイフトスポーツ祭り・第1弾!
2021年1月26日
ZC33Sスイフトスポーツ、ダンパーOH&仕様変更。
2020年8月27日
タイプS:100%スペックでパイロンコースをアタック!
2020年8月15日
先日、スーパーオーリンズ・タイプS:100%スペックに仕様変更していただいたZC33Sスイフトスポーツさん。
秒殺トレーニングにご参加いただき、フルパイロンコースにアタックしていただきました。
ブレーキパッドの関係でサイドターンは出来ませんが、軽快なフットワークはご覧の通りです。
ユーザー様からも、とても乗り易い!とコメントをいただきました♪
ちなみに、バネはUC-01のフロント9K,リア6Kをセットしています。
https://www.youtube.com/watch?v=emh2GvCWWLs
ZC33Sスイフトスポーツ、街乗り&ジムカーナ兼用スペックです。
2020年8月12日
ZC33Sスイフトスポーツ用スーパーオーリンズ装着
2020年7月25日
最近、なぜか超人気なZC33Sスイフトスポーツ用スーパーオーリンズ。
本日装着していただいたユーザー様は、街乗りも快適に、スポーツ走行も安心してアタックできるスペックを!というご依頼でした。
セットしたバネはUC-01。快適性と運動性能を両立したダンパースペックには相性抜群です。
リアのトレーニングアームに社外のパフォーマンスロッドが追加されていたので、ボルト位置の関係で直巻きスプリングのマウントに不具合が発生しましたが、専用のマウントシートを製作して一件落着しました!
新品のバルブシムが馴染んだら、ご希望通りの走りが可能となります。
ありがとうございました!今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
ありがとうございましたm(__)m
2020年7月6日
こういうメールをいただけることが、この仕事の至福の時です。
この業界の人はみなさん同じですね♪
ありがとうございますm(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※楽しいZC33Sに激変しました!
トラクションのかかりも純正と違い大満足です!
ショップからの帰り道、469号のちょっとした峠道を
走りましたが、ウエットでも安心して楽しく走れました。
今後のミニサーキットが楽しみです。
またTC2000最終コーナーが好きなので少し大きめなコースにも
チャレンジしていきたいと考えています。
約400km走行しましたので2000kmあたりでの馴染み後の走りも
楽しみにしています。
スーパーオーリンズを装着して本当に良かったです。
ありがとうございました。