スーパーオーリンズ新規製作
街乗り&ゴルフ場へ&サーキット走行、全てをカバーするスーパーオーリンズです!
2023年4月27日
NDロードスター用のスーパーオーリンズは、ジムカーナ仕様が全体の半分、後はワインディング時々サーキット仕様が半分という割合です。
サーキット専用スペックは数パーセントです。サーキット専用で製作される人は、他のパーツを含め、ショップさんのお勧めでセットを出されるので、スーパーオーリンズもショップ様からのご依頼が多くなります。
今日、装着させていただいたロードスターさんは、通勤&ゴルフ場へのワインディング&サーキット(袖ケ浦)走行という、AZURではかなり多く製作させていただいているスペックとなります。
ちなみに、タイプ別の割合は、S:60%・R:40%でのご依頼です。
スーパーオーリンズにセットしたバネは前後ESAスプリングで、リアに10KのESAアシストスプリングとなります。
街乗りではフラットライドな快適な乗り味を。
ワインディングでは軽快なロードスターならではの走りを。
サーキットではコントローラブルで気持ちよく攻めていただける走りを。
スーパーオーリンズ・アズライトスペックの自由自在な走りをお楽しみください!
今後も末永く、よろしくお願いいたしますm(__)m
ND5ロードスター用スーパーオーリンズ・ストリートスペック。
2022年8月27日
新規製作から2年で5万キロ走行のND5ロードスターさん。
今回は初回OHのご依頼です。
タイプS:80%、C:20%のストリート仕様ですが、今回のOH時に更なる突き上げ対策を施して仕様変更させていただきました。車高も現状から少しダウンです。
今まで以上に快適なロングドライブをお楽しみいただけると思います。
ND5ロードスター用スーパーオーリンズ・タイプS:100%仕様
2022年3月22日
冷たい雨(地方によっては雪)の中を遠路遥々、スーパーオーリンズ・タイプS:100%の装着にお越し頂いたND5ロードスターさん。
今回は打ち合わせの上で、スーパーDFV仕様でセッティングさせていただきました。
セットするバネはUC-01のフロント6K,リア4Kです。
車高は最低地上高100mmでセットしました。
軽快でしなやかなハンドリングと安定したトラクションを実現しています。
ちなみに、スプリングレートは前後2Kアップまで問題無く対応します。
バルブシムが馴染んでからが本来の動きとなりますが、ぐるりと試走した感じは「滑るような走り」でした。
大きなギャップもしっかりいなしてくれます。
ご自宅に戻られる頃には、かなりバルブも馴染んで動きも良くなると思います。
本日はありがとうございました。
スーパーオーリンズ?orBPSダンパー? どちらも問答無用な高性能ダンパーです!
2022年1月13日
違いの分かる男。くみちょ選手が動画を送ってくれました。
新車のND5ロードスター+BPSダンパー+ESAスプリング+リアESAアシストスプリングの動きが良く分かります!
でも、くみちょ選手は「よく分からない」だそうです!(笑)
でも、くみちょ選手は「よく分からない」だそうです!(笑)
さすが、関東チャンプ♪(^O^)/
※問答無用な走りはこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓
山口選手ND5ロードスター・シェイクダウン動画
2021年12月7日
山口選手が、まだBPSダンパーのバルブも馴染んでいない状態で、いきなりデモランをしちゃったそうで動画を送ってくれました!
基本的な動きは問題無いですが、細かいセットアップはまだまだこれからです。(当然ですね)
とりあえず、気持ちよく走れたそうなので、『くみちょスペック』正解ですね♪(*^^)v
※動画はタイヤが温まっている2本目です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ND5ロードスター用BPSダンパー&ESAスプリング
2021年12月4日
関東チャンプ、山口選手が今年まで乗っていたND5ロードスターから、新しいND5ロードスターに乗り替えましたが、脚も一新していただきました。
ダンパーはスーパーオーリンズからBPSダンパーへ。スプリングはUC-03+ESAアシストスプリングから、ESAスプリング+ESAアシストスプリングへ変更です。
違いが分かる超ベテラン山口選手が、新しい脚回りをどのように乗りこなしてくれるのか?
めちゃくちゃ楽しみです♪
ND5ロードスター用BPSダンパー装着
2021年8月25日
本日、BPSダンパーの取付にお越し頂いたND5ロードスターさん。
メインは岡国とワインディングということで、バネはESAにリアにはESAアシストスプリングをセット。
車高は普段の使い勝手を考えてちょっと高目にセットしました。
バルブシムが馴染んでいない状態で試走して来ましたが、マジで良いっす!(笑)
バルブシムが馴染んだら、もう笑うしか無いと思います。
大変お待たせしました!ありがとうございましたm(__)m
山口選手ND5ロードスター。C地区戦優勝!
2021年8月3日
シリーズポイントトップの山口選手。
C地区きっての超テクニカルコースで見事優勝です!
同じくスーパーオーリンズユーザーの三上選手との僅差の戦いを制しての優勝は今後のシリーズにとって大きな1勝となりました!
※動画はこちら♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=UmX2MbHoGTY
こちらは1本目でオーバーオールを決めた米澤選手の走り!
2021年4月12日
北海道地区戦で、見事にオーバーオール優勝を決めた米澤選手。
でも、2本目は欲を出して失敗したそうです♪(笑)
まだまだ、要修行ですね!(^O^)/
パイロンタッチでオーバーオールタイムをフイにした山口で選手のアタック!
2021年4月12日
関東地区戦で、まぼろしのベストとなってしまった山口選手の2本目の走りです。
スラロームや8の字ターンを結構ミスっているので、まだコンマ5秒以上はいけましたね!
要修行ということで♪(^O^)/