アジュールの日記帳
バネは常に豊富に在庫をしています!
2017年7月27日
影山さんが風邪っぽいと言うので、明日お休みにしてもらいました。
パーツの入庫が遅れているので、明日はダンパーのOHだけです。
そう君に頑張ってもらいましょう!
私は今週ご注文いただいたダンパーのパーツの発注です。
あ!バネもかなり出てしまったので補充しなければ!
バネの在庫が少なくなると不安になるのです。
やっぱり〇キロ。やっぱり〇インチ。となった時に、サッと出てくる魔法の棚があればいいのに♪(笑)
ZⅡ☆スペック。良いタイヤです♪
2017年7月15日
さて、昨日は秒殺トレーニング午後テクニカルコースを使って、ちょっと変更した脚のセットの確認をしてきました。
タイヤは例によって2年落ちのZⅡ☆スペック3部山です。
午前中も雨が降って、昼のテスト走行時も若干路面に水分が残る状態でしたが、1発アタックで何とZⅡ☆ベストを大幅更新する59秒1が出ました。
最後の270°ターンで狙いよりもスライドが大きくかなりロスっていますが、その他は狙い通りの動きが出ました。
ここ数か月S15にはβ02、S2000はZⅡ☆スペックと交互に走っている効果が出たと思います。
しかし、ZⅡ☆は減りません。いつになったらZⅢに替えれるのでしょう♪(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=sA5hkhNLNAo&feature=youtu.be

最近、ジムでトレーニングを始めました!
2017年7月4日
還暦を過ぎて、出張中のサーキット等での仕事が体力的にキツクなって来たことを実感することが増えたので、スポーツジムでちょっと運動することにしました。
まだ、通い始めて1週間ですが、ビックリするほど効果が出ています!
今日は長い棒クッションを使ったストレッチもやって来ました。
これが超リラックスできます。
癖になりそう(^o^)
SDfitness富士では、随時会員募集中~!
こんな素敵な笑顔のスタッフさん達がお待ちしています(^o^)丿
というわけで、運動不足気味なみなさん。ジムで汗を流しましょう♪
まいど!ありがとうございます♪
2017年6月29日
まだHPで正式な告知もしていませんが、Black★Progressスーパーダンパーのお問い合わせ、ご注文を毎日のようにいただいております。
ほとんどの人が、「HPのブログに載っている・・・」ということでご連絡をくださっています。
今は、忙し過ぎてHPを更新できていませんが、近いうちにしっかりとした内容で専用ページを作ります。
もちろんオーリンズダンパーのスペシャルカスタマイズダンパー、「スーパーオーリンズ」もご好評をいただいております。
ありがとうございます。心より感謝いたします。
今後もスーパーオーリンズ&ブラックプログレスをよろしくお願いいたします!
ワインディング&ジムカーナ&サーキット仕様の86さん。
2017年5月12日
本日は、この86さんのセッティング。
話題のブツは、このクルマには問題無し♪(笑)
超激安シルビアSC車輌化計画・進行中!
2017年5月3日
超激安シルビアS15のSC車輌化計画。
脚回りのセットアップもほぼ見えて来たので、今回はブーストのセッティングをしてきました。
今まではブーストコントローラーはほとんどOFFで走っていたので、ブーストをECUをセッティングしてもらっているSS.CRAZYさんの指定ブースト1.2に合わせて、後はジムカーナで重要な低回転域の立上りを重視してセッティングしました。
次は、タイヤを255のSタイヤにしてテストです!
アタックは5本。最後のアタックの走行動画です。
BMW.M3悪巧み進行中♪
2017年4月14日
さて、最初に取付させていただいた時には、普段は奥様が買い物に使うので乗り心地重視で!というリクエストでしたが、なぜか?どんどん違う方向に。。。
まあ、最初から想像がついていましたが、ちょっとペースが早いかな?(笑)
でも、今回のスペックも乗り心地はそこそこ良いですよ。
アズライトマジックです♪
限りなくノーマルな86さんにスーパーオーリンズ♪
2017年4月13日
本日、脚を取付させていただいた86さん。
今までタイヤ以外はフルノーマルでジムカーナ走行を楽しまれてきました。
今後もタイヤ&脚以外は変更予定が無いということですので、乗り易さ&トラクション重視でセッティングさせていただきました。
バネは前後UC-01の6K。自由長はフロント7インチ、リア8インチシングルです。
リアはヘルパーレスですが、その理由は秘密です♪
ちょっと試乗した感じは、まだバルブシムが新品ですが、狙い通りの動きになりそうです。
1000キロほど走っていただければ本来の狙いの動きになります。
いつも秒殺トレーニングに参加してくださるので、次回の走りが楽しみです♪
本日は、ありがとうございました!
2017年全日本ジムカーナ選手権開幕戦のサービスに行って来ました。
2017年3月27日
3月24日~26日の栃木県ツインリンクモテギ南コースで開催された全日本ジムカーナ選手権開幕戦のサービスに行って来ました。
金・土はダンパーの仕様変更とユーザー様のビデオ撮り。日曜日はゆっくりと観戦してきました。
今年からクラス区分も変更になり、各タイヤメーカーのタイヤも出揃って、話題満載の開幕戦となりました。
多くのユーザー様の素晴らしい走りでお腹がいっぱいです♪(笑)
今年1年間、みなさんの走りを陰ながら精一杯応援させていただきます。
みんなで笑顔で1年間を締めくくれるように頑張ります!
今週末は全日本ジムカーナ選手権開幕です!
2017年3月23日
今週末の全日本ジムカーナINモテギ。
南コースは花粉と砂とタイヤカスで喉には最悪の環境です。
その中で、頑張って大会を支えてくれるオフィシャルのみなさん。
本当にご苦労様です。
少しでも喉が楽になるように、恒例の「茶アメ」を差し入れします。
インターバル時に、1つお口に入れてください。
やさしいお茶のエキスが喉を守ってくれますよ。
明日の朝一に事務局へ届けます。
忘れずにポケットに数個入れておいてくださいね♪