秒殺トレーニング
9月21日開催・秒殺トレーニングINモーターランド鈴鹿のご案内
2025年9月5日
9月21日開催・秒殺トレーニングINモーターランド鈴鹿。
参加者絶賛募集中です!
申込はメールにてAZURへお願いします。(^O^)/
※20名先着順
☆9月21日秒殺トレーニングINモーターランド鈴鹿・当日のタイムスケジュール☆
・ゲートオープン AM7:30
・参加受付 AM7:45~AM8:30
・午前コース慣熟歩行 AM8:15~AM9:00
・午前パターン練習説明 AM9:00~AM9:20
・午前パターン練習走行 AM9:30~AM11:50
・昼食&午後アタックコース説明 AM12:00~12:30
・午後アタックコース慣熟歩行 AM12:30~PM1:10
・午後タイムアタック(基本ゼッケン順) 6本走行予定※走行終了PM:4:00
※走行やセッティングに関してのご質問等は随時『特設説教部屋』にて行います。
※持ち物:ヘルメット・グローブ・シューズ・昼食・おやつ・ゼッケンを貼るテープ
※同乗走行は可能ですが、同乗者も必ずドライバーと同じ装備で同乗すること。(長袖・長ズボンは必須)
※参加費は1名¥11.000-です。当日受付にてお支払いください。(お釣りの無い様にお願いします)
※モーターランド鈴鹿の設備&備品等の破損が生じた場合は、修復費等の支払いの義務が発生しますので、ご了承ください。
※モーターランド鈴鹿での秒殺トレーニングは初開催となります。スムーズな進行にご協力ください。
※モーターランド鈴鹿までの道中はくれぐれも安全運転でお越しください。ゲートオープン前に到着した場合はゲート前の駐車場で待機をお願いいたします。
(道路上に駐車しないようにご協力をお願いします)
開催責任者 エレガントスポーツ アジュール 川村 徹
2日間でアタック走行1本のみ!でも、それで十分だったりします♪
2025年9月5日
毎月恒例の月頭の美浜&幸田出張。
今回は2日間で走ったのは美浜の1本のみ!
でも、新東名往復・知多半島のナイショの評価コース・幸田サーキット周辺のナイショの評価コースと、しっかり5FIVEX・Gerun055Aの評価は出来たのでバッチリでした。
ユーザー様達の走りもたくさん観れましたしね。
美浜・幸田の月イチ連荘練習会をやるようになって、もう20年になります。
私にとって非常に有意義な2日間です。
ずっと協力してくださる美浜サーキットさんと幸田サーキットさんには、本当に感謝しかありません。
体力的に、いつまで続けられるか分かりませんが、免許証返納するまでは続けるつもりです。
よろしくお願いしますーーーーーー(^O^)/
9月4日の幸田スポーツドライビング・ラボは走りたい放題です!
2025年9月1日
9月4日の幸田スポーツドライビング・ラボは、今日現在で5台の参加だそうです。
もうね。午前も午後も走り放題ですね。
というわけで、朝のブリーフィングと昼のブリーフィング時には、しっかり時間を取って、コースの説明&走り方と、そもそもスポーツドライビング時の操作の意識に関しての座学をしようと思っています。(もちろん希望者のみの参加です。1名でも希望者がいたらしっかりやります)
雨でなければ、今後のブリーフィング時に使うための動画も撮影する予定です。
ラボならラボらしく「色々な研究材料」をご用意させていただきます。
だったら、もっと早くからやれよ!
とか言わないでね♪(笑)
幸田スポーツドライビング・ラボ。幸田サーキットで毎月開催中!
2025年8月29日
9月4日開催・幸田スポーツドライビング・ラボ。
8月はまあまあの台数が参加してくださいましたが、9月は今のところ数台で走り放題となりそうです。
台数が少ない時は、ブリーフィングの時間を十分に取って、スポーツドライビングの基礎的な話やコースの走り方&タイムアップのコツ等の座学の時間も取りたいと思っています。
もちろんガンガン走りたい人は注意事項の説明が終わった時点で走行を開始していただいても結構です。
8月も少し時間を取って説明させていただきましたが、今回は希望者が1名でもいれば、午前のA&Bコースの走り方や、午後のタイムアタックコースの走り方をじっくりと説明させていただきます。
初参加(サーキット初走行)大歓迎ですので、ぜひ幸田サーキットで、スポーツドライビングの基礎をみっちりと勉強してください♪
お待ちしていますーーー(^O^)/
スーパーオーリンズ、ベースダンパー続々入荷して来ました!
2025年8月26日
大変、お待たせいたしました!
6月&7月頭にご注文いただいたオーリンズダンパーが続々と入荷しております。
値上げ後のご注文分ですが、改めてたくさんのご注文をいただいたことに心より感謝いたします。
ありがとうございますm(__)m
順次、製作してお届けさせていただきます。
7月分にご注文いただいた分で、車種によってはもう少しお時間をいただく場合もございます。ご了承ください。
最近の傾向として、競技用は今まで通り多くのご注文をいただいておりますが、ストリート&ワインディング仕様のご依頼が増えて来ています。
ほぼ同じ内容のご要望もありますが、ユーザー様1人1人、やはり拘る部分も違いますので、ユーザー様のご要望に沿って1セット1セット仕上げております。
オプションパーツによっても多少納期が前後することがありますのでご了承ください。
また、OHのご依頼も途切れることなくいただいております。
お見積りが必要な場合は、なるべく数日以内にご連絡させていただいておりますが、多少ご連絡が前後してしまうこともあります。
まだ?とお感じになられましたら、遠慮なくお申し付けください。
今日もめちゃくちゃ蒸し暑く(ダンパーの作業室は快適温度ですが)、体調管理には十分に気を付けて無理の無いように作業を進めております。
今後もスーパーオーリンズをよろしくお願いいたしますm(__)m
スーパーオーリンズOH&仕様変更&スプリング交換。リアには㊙パーツも。
2025年8月20日
ショートサーキット仕様から、レーシングコース仕様へ。
このクルマ、凄くバランスが良いので(2Lはもっとバランスが良いらしい)ほぼ狙い通りでセットが出ちゃいます。
ここから、更に細かく「もっと」を出していただきます。
今後もよろしくお願いいたします!m(__)m
秒殺トレーニングINモーターランド鈴鹿・開催決定
2025年8月19日
お知らせ!『明日8月20日より参加申込み受付開始』
☆秒殺トレーニングINモーターランド鈴鹿・開催決定!☆
予てから計画していました、超難易度が高いモーターランド鈴鹿で秒殺トレーニングを開催します。
FSWでの秒殺と同じやり方で、午前中は奇数ゼッケン&偶数ゼッケンの2つのグループに分けて、A&Bの2つのコースでパターン練習(各コース1台ずつの出走。タイム計測はありません)をしていただきます。
午後はフルコースを使用したアタックコースとなります。
サイドターンをしなくても十分に回れるスペースがあります。
安全にラップが出来るように考えたので結構本数は走っていただけると思います。
・9月21日(日)
・受付&慣熟歩行 AM7:30~AM8:30
・ブリーフィング AM8:30~
・走行時間 AM9:00~PM4:00
・座学・質問コーナー AM12:00~PM1:00
・募集人数 20名くらい(MAX26名)
・参加費 1人¥11.000-(昼食無し)当日支払い。
・受付期間 8月20日~9月10日(MAXになり次第〆切り)
・申込方法 8月20日午前0時よりメールにて受付開始となりま
す。お名前・車種・電話番号をご記入ください。
・メールアドレスはAZURのHPをご参照ください。
・予定コース(当日の天気で変更有)
コーナーリング時のステアリング操作を意識するトレーニング。
2025年8月18日
久しぶりに富士山の評価コースを走りに行った帰り道に、ふと思い付いて、こんな動画を撮って来ました。
10分で纏めようとすること自体に無理があるので、なんか超中途半端な動画になってしまいましたが、また気が向いたら「その②」を撮影します!
Z34用スーパーオーリンズ+サスペンションプラスUC-01特注スプリング
2025年8月16日
Z34・FSW仕様スーパーオーリンズに、サスペンションプラスUC-01の特注スプリングをセットしました。
そう君の発案でとある加工を施してセット。
メチャ良い感じです!
やっぱり頭が柔らかいと良い発想が出て来ますね。
参りました!m(__)m
お盆休み特別営業その③
2025年8月15日
お盆休み特別営業最終日。
本日は、このクルマです。
今までの動画を確認して、かなり変な方向へ行っていたので、そこを修正する予定でしたが、ちょっと試したいことが出来たので、その悪巧みも施しました。
悪巧みには当然メリット&デメリットが出ます。
細かい調整でデメリットをどこまで抑えて、メリットを引き出せるか?が重要なのは言うまでもありません。
ドライバーさんが天才系(天然系とも言います)の人なので、遠隔操縦が大変ですが♪(笑)
というわけで、明日から通常営業(夏季短縮営業)となります。
今日は早目に終って焼き肉です!!(^O^)/