スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ストリート用スーパーオーリンズ

レクサスIS-F用オーリンズのオーバーホール&仕様変更

2017年9月15日

本日はレクサスIS-F用オーリンズのOH&仕様変更にお越しいただきました。
元自動車部ということでセルフピットサービスをご利用いただき、ご自分で脱着作業をしていただきました。
仕様は完全に乗り心地重視で、高速道が安定して走れればOKな仕様がご希望です。
以前に別のところで仕様変更されたそうですが、あまり変化が無かったということで、詳しくお話させていただいて、今回はアズライトスペックが良いと判断。
10段~15段で街乗りの快適性と、高速での安定性をバランスさせたバルビングとしました。
組み終えて、試乗していただいた感想は、「バッチリ♪」だそうです。
バルブシムが馴染めば更に快適な乗り心地となります。
本日は、ありがとうございました!m(__)m

台風は避けて欲しいです!

2017年9月15日

本日出荷分のスーパーオーリンズ。
このうち、2セットは海を渡るので台風の影響をモロに受けそうです。
通常よりも数日到着が遅れるかもしれません。ご了承ください。
台風が日本海へそれてくれれば大丈夫です!
頑張れ!偏西風(^o^)丿

アシストスプリングは3メーカーをご用意しています。

2017年9月15日

3本の矢♪ 
ちょっと意味が違いますね!(笑)
メインスプリングだけでなく、アシストスプリングも色々な用途に合わせてメーカーおよびレートをご用意しています。

ルノー・ルーテシア用ダンパーのOH&Frバネ変更

2017年9月14日

本日はルノー・ルーテシアRS用特注スーパーオーリンズ(今の呼名はBlack★Progressスーパーダンパー)のOH作業でした。
よりショートサーキットの運動性アップを狙ってフロントのバネレートを4Kアップ!
リアはより積極的に動かせるようにレートはそのまま。
さて、この変更がどのようにタイムに影響して、乗り易さに影響するのか?
ユーザー様のインプレが楽しみです(^o^)丿
ありがとうございました~~♪

オーバーホールを取り止める状態とは。

2017年9月13日

昨日は残念なダンパーさんが2セット。
1セットはかなり前に、何処かで特注したダンパー。
かなり寝かせていたようで、ニードルバルブが固着していました。
また、大きな問題があって、現行のパーツでは対応できない部分があることが判明。
ちょっとしたパーツなら新しいもので流用できる場合があるのですが、今回、それをやるとかなり大掛かりな変更となり、うちでは使用しないパーツでの特注品のため金額も相当かかってしまいます。
実はダンパー本体以外にも?な部分があったので、今後色々と問題が出てくる可能性もありました。
内容を説明させていただいてOHは取り止めました。
この車輛用が現行品で販売されていますので、出来れば新品、また通常のモデルの中古を探してのご使用をお勧めいたします。
もう1セットは、また別の理由ですが、こちらはよくあることなのでユーザー様の判断でOHを取りやめました。
オーリンズはパーツの供給もかなり古いダンパーにも対応していますが、シリンダーやケース本体に問題があったり、本来の性能が出ないほど使い込まれている場合は(例えばトータル距離が30万キロとか)OHするよりも買え換えてしまった方がお得で性能も確保されます。
それでもOHしたい!というユーザー様の場合は、もちろん対応させていただきますが、状態によっては本来の性能を発揮できない可能性があります。
その見極めもAZURの大切な仕事です。
※写真と本文のダンパーは関係ありません。

最強のダウンヒルダー!マーチ12SR。

2017年9月12日

今日は、今まで長く海外で仕事をされていたユーザー様が、近くで仕事があったということで、工場に立ち寄ってくださいました。
マーチ12SRとZ33のユーザー様ですが、今日はマーチでお越しです。
去年、仕様変更した脚をとても気に入っていただけたようでした。
実は、私もこのマーチSRは大好きな車の1台。
スーパーオーリンズで武装したマーチSRはベビーギャングではなく、スポーツカーもブッチ切る最強のダウンヒルダーです!(^_^)v

沖縄・石原選手ランサーの走り。

2017年9月12日

沖縄の名手!石原選手の走りです。
1本目は攻め過ぎて脱輪をしてしまったそうですが、各コーナーでロスが無い攻めを見せてくれました。
鈴鹿南での走りも楽しみです(^o^)丿

全日本ジムカーナ選手権シリーズチャンピオン獲得!ユウ選手の走り。

2017年9月11日

全日本ジムカーナ選手権2017。第1戦のモテギで優勝したPN3クラスのユウ選手。
先週末に九州・恋の浦で開催された選手権で見事に優勝を飾り今季5勝目をゲット!本年度のシリーズチャンピオンが確定しました。
1本目が圧倒的にタイムが出る恋の浦のコース。1本目に痛恨のパイロンペナルティをおかして絶体絶命の状況下での2本目。見事ライバルの西野選手を100分の5秒逆転してのタイトルゲットでした。
その神がかった2本目の走りをご覧ください♪

S15・SC車輌化計画、第2章突入。

2017年9月10日

超リーズナブルS15・SC車輌化計画。
いよいよ第2章に突入です。
ダクト付きボンネットとオーバーフェンダーはすでに持っていますが、ノーマルS15のシルエットが大好きなので、極力ノーマルシルエットで行きたいと悪巧みをしてきました。
しかし、いよいよタイヤを前後255を入れる段階でちょっと足踏みをしていました。
ちなみに現行のS15用アズライトモデルはホイールのオフセットに気を付ければノーマルフェンダーに255が入ります。
そのように設計してあるからです。
私のS15のダンパーはブラケットがノーマル寸法なので作り直す必要がありますが、ちょっと頭を使って、より良い方法で255を入れる悪巧みを考えました。(SC車輛ですから色々な悪巧みができるのです)
結果、見事に入りました(^o^)丿
後は、実際に走ってみて不具合が無いかの確認です。
段々と形になって来ました♪

ノートe-power+UC-02

2017年9月9日

ノートe-powerにサスペンションプラスさんのUC-02をセットして一般道メインに高速道路&ワインディングを1000キロ以上走ったのでインプレッションです。
車高はご覧のように程よく下がっていますが、実用にはまったく不自由はありません。
まず、一般道でのハンドリングですが、ノーマルよりも明らかにリニア感が増しています。タイヤもエアーも同じですが、ロールを伴わないスピードでもしっかりとしたグリップ感が伝わって来ます。
ブレーキフィールも向上しました。ブレーキの踏みだし感はあまり変化はありませんが、そこから強めに踏んだフィーリングは◎です。回生ブレーキでの動きは大きく変化はありませんが、最後に停まる瞬間の動きに安心感が出ました。
荒れた路面ではその違いがよりはっきりと分かるようになります。
ノーマルダンパーの強過ぎる初期減衰のデメリットが緩和されています。しかも、速いロール&ピッチスピードのふらつきも減少しているので、ダンパーの弱い部分がバネでカバーされステアリングを握る力も少なくてすみます。(バネがゆっくり戻る)
これは、そう君もまったく同じ意見でした。
そして、その変化がより分かるのが高速道路です。
全方向の身体の揺れが減るので、疲労度がまったく違います。
※余談ですが、高速道路では回生ブレーキはノーマルポジションでないと自分の右足が疲れます。
というわけでノーマル脚の点数を65点とすると、UC-02+ノーマルダンパーの点数は72点。
これにスタイルを含むと+7点。合計79点です。
一般的な使い方では十分な点数だと思います!
これ以上の点数はやはりBlack★Progressスーパーダンパーの出番ということで(^o^)丿

このページのトップへ

Calendar Loading