Style藍・乗り心地
☆ハイエース・ニューテストスペック評価の旅・その①☆
2022年5月11日
始まりました。
まずは、1番の懸念ポイントでもある「高速道路での安定性」の評価です。
段数は、フロント14段、リア16段。
まず、走り始めて、前スペックと比べて14段でのステアリングの操作感が軽くなっていることを確認。高速でのハンドリングに若干の不安を覚えながら、新東名高速道路へ。
120キロ+アルファで巡行しながら路面が悪い車線を選び、車体の安定性とハンドリングを確認して来ました。
やはりハンドルの操作感は若干軽くなっていますが、車速が上がるとかなりしっかり感が出てきて、安定性に不安が出るような動きはまったくありませんでした。後は強風時の車体の揺れですが、それは強風が吹いてくれないと評価できませんので、広島往復の間に強い風が吹いてくれることを祈るしかありません。
明日は幸田サーキットなので、いつもの農道の減速ベルトでリアが16段と20段での収まり具合を確認します。フロントは14段と16段の組み合わせを評価する予定です。
今夜からStyle藍のテストスペック評価の旅に出ます。
2022年4月14日
さて、今夜から福島へ向けて出張です。(今夜は栃木泊ですが)
明日の朝一で現場に入りますのでよろしくお願いします。
さて、今回の出張では、そう君にハイエースを運転してもらって、助手席や後ろの座席に座って、現状のテストスペックの評価をしながら移動します。
ハイエースのスペックは、今まで安いダンパーからお高いダンパーまで、色々なダンパーを試して来て、最終的にStyle藍に落ち着いてくださったユーザー様のインプレ(非常に細かい)を参考に、色々なスペックを試して来ましたが、今回は広島の金本さんのストレートなインプレを参考にテストスペックを評価しています。
金本さんのご要望は、運動性能をある程度犠牲にしても良いから、後ろの席に座る人の負担を出来るだけ減らしたいというとても分かり易いものです。
オーリンズベースなので、基本的に運動性能重視は得意分野ですが、単純に乗り心地だけで言えば、腰が強い分、どうしても硬さが出てしまいます。
運転者は良いけど、後部座席に人しか乗せない場合、やはりリーフスプリングならではの跳ねやガツン!という衝撃をいなしきれない部分も出てきます。
バルブの耐久性を重視しつつ(ここ凄く重要です)速い入力に対してのフラットな乗り味を出すために、まだまだテストは続きます。
もちろん、運動性能重視のスペックもまだまだ進化中です。
Style藍・ニューテストスペック・評価開始。
2022年4月3日
今日は午前中に、先日組んだテストスペックの評価をして来ました。
取り合えず12-14での評価ですが、このスペックは8~16まで使えそうです。
今回12-14でかなりのガタガタ道(ノーマル脚だとぴょんぴょん跳ねるレベル)を走りましたが、この段数でも私的には十分な許容範囲でした。
心配していたステアリングレスポンスも問題無いレベルです。
10-12あたりで更に気持ち良い走りが出来ると思います。
問題は対横風ですが、これは風が強い時に新東名高速を走らないと評価が出来ません。
やはり、まったく新しいバルブの評価は楽しいです。
しっかり受け流しながら、きっちりと受け止める。
文章では何とでも言えるので、また動画でご説明させていただきます。
Style藍・コンフォート仕様ニュースペック評価開始!
2022年4月1日
先日、DFVだけ新テストスペックに変更したハイエース君。
今回、更に進化したDFVスペックと同時にもうあまり弄ることは無いだろうと思っていたメインバルブの特性を大幅に変更しました。
狙いは更にコンフォートな乗り味です。
まずは、そう君に評価してもらって、次は再来週に全日本ジムカーナ・エビスラウンドへの出張で運転席から、助手席から、後部座席から、荷室から(笑)、あらゆる路面で評価をしていきます。
ハイエースで伊豆の山道を快適に走る!
2022年3月9日
先週末、私が出張中にStyle藍を装着していただいたハイエースさん。
普段は伊豆の山道を走る機会が多いということで、安定性と気持ちの良いハンドリングを実現するスペックで製作させていただきました。
また、ワンちゃんを乗せて走るそうですので、ワンちゃんがクルマ酔いしないように大きな周期のピッチングにも対応しています。
前後12段でご希望の動きが出るようにセッティングさせていただきました。
納期に関してのお詫び。
2022年3月8日
去年より何度かお知らせ&お詫びをさせていただいておりますが、相変わらずオーリンズの納期に時間がかかっていまして、お急ぎのユーザー様には大変ご迷惑をおかけしています。
ダンパーだけでなく、現在色々なモノが欠品状態で、この状況はしばらく続くと思われます。
また、特注のBPSダンパーもほぼ同等の理由で通常よりも納期がかかっている状況です。
お待たせしてしまう分も、ユーザー様のご希望に合った走りをお届け出来るようにしっかり作業させていただきます。
ダンパー・オーバーホールの日数に関してのお知らせ。
2022年2月9日
☆お詫びとお願い☆
年末からオーバーホールのご依頼を沢山いただいております。
1月も年末以上のご依頼数で、2月に入ってもご依頼数は増えています。
こういう時期に、多くのご依頼をいただき心より御礼申し上げますm(__)m
また、通常以上のご依頼をいただいておりまして、ご依頼品の確認&お見積作業に時間がかっていまして、ユーザー様には大変ご迷惑をお掛けしています。
特に年数が経過しているダンパーに関しては、交換パーツの欠品やメーカー生産中止等の影響で、作業の可否の確認も通常よりも時間がかかる場合が多く(問題が無い場合はそのままオーバーホール作業をさせていただきます)、その間、分解したダンパーの保管場所の問題もあって直ぐに次のダンパーの確認作業に入れないという状況も出てしまいます。
通常は1週間以内に確認&お見積させていただいておりますが、状況によっては10日以上お待ちいただくことになる場合もあります。
お急ぎの場合は、その旨を事前にご連絡くだされば出来るだけご要望に添えるように対応させていただきますが、上記の理由でご希望に添えない場合もございます。
ダンパーのオーバーホール作業は、そのダンパーの状態によって、対応方法も作業時間も大きく変わってきます。
ご迷惑をお掛けしますが、状況をご理解の上、ご依頼いただければ幸いです。
昨日に続いて本日もハイエース・キャンピング仕様用Style藍を装着していただきました。
2022年1月13日
本日は昨日に続き、ハイエース・スーパーロング&ワイドボディ&ハイルーフのフルキャンピング仕様用Style藍の装着でした。
このハイエースは4WD車で、ユーザー様はこの時期にほぼ毎週末スキーに行かれるそうなので、雪道を走行した際は、マメに下回りを洗車していただけるようにお願いしました。
ダンパーのタメにはもちろんですが、ボディ&ブッシュ&各ホース類のタメにも塩カルを直ぐに洗い流すことはとても重要です。
末永くハイエース&Style藍とお付き合いしていただくために、よろしくお願いいたしますm(__)m
フルキャンピング仕様のハイエース用Style藍
2022年1月12日
新車のハイエース・ワイド&スーパーロング&ハイルーフ+ソーラーパネル2基搭載の完全キャンピング仕様用Style藍、装着していただきました!
実用性を考慮して車高は1.5インチダウンでセット。ブレーキパッドもアケボノさんのハイパフォーマンスタイプへ変更。
快適&安全&安心仕様完成です。
Style藍はもちろん専用スペックとなります。
フル仕様のキャンピングカー用としては、問答無用な運動性能を発揮します!
この度は、数多いハイエース用ダンパーの中からStyle藍をお選びいただき、ありがとうございました。
去年1年間の車種別ランキング。
2022年1月7日
さて、年末年始に工場で頑張って去年1年間、AZURで作業させていただいたダンパーの車種別ランキングを調べました。
ベスト5は下記の車種でした!
※順番はナイショ♪
・WRX
・S2000
・BRZ
・86
・ハイエース
※ちなみに6位はレガシィ。
車種はワンオフを除いて60車種以上。
これは、ほぼ毎年似たような数字となります。
去年はワンオフ製作品もかなりご依頼いただきました。
こうやって1枚1枚スペックシートを確認すると、本当に涙が出る程有難いです!
決して安くないダンパーの価格、OH作業代、諸々の付属パーツ代。
AZURを選んでくださるユーザー様のご要望にお応えできるように今年も頑張ります。