Style藍・走行動画
Style藍へのカスタマイズのお勧め動画。
2021年8月9日
ハイエースにオーリンズDFVを装着されている人に、ぜひ観ていただきたい内容となっています。
オーリンズをオーバーホールする際は、Style藍へカスタマイズしてみませんか?
絶対に損はしないと思います。
もちろん作業内容も金額も含めて♪(^O^)/
※動画はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
やっぱりハイエースは楽しいクルマです!
2021年8月5日
ハイエース君。車検のため、作業台も外してあって、オーバーホール道具も何も積んでいないので、朝から全開です♪
久しぶりにサーキットを走ると、超絶に気持ち良いハンドリングです!
Style藍・ベースダンパー欠品のお知らせ
2021年7月31日
【お詫び】
大変ご好評をいただいておりますハイエース用スーパーパフォーマンスダンパーStyle藍ですが、現在の在庫分が終了してしまい、ベースダンパーのカタログモデルの入荷待ちとなっています。
カタログモデルも次回入荷が8月末ということで、納品可能な時期は9月頭となってしまいます。
また、カタログモデルの在庫数もそれほど多くないので、次回入荷分がバックオーダーではけてしまう可能性があります。
秋のドライブシーズンまでにご購入をお考えの方は夏休み前にバックオーダーを入れていただけると助かります。
夏季営業時間変更のお知らせ☆
2021年7月27日
☆お知らせ☆
本日7月28日から8月15日まで、工場の営業時間を昼12時から18時までの短縮営業とさせていただきます。(高齢者2名の夏バテ防止のタメ)
ユーザー様にはご迷惑をお掛けしないようにいたしますが、お電話でのお問合せの時間帯にご注意願います。
なお、8月17日より通常の営業時間に戻ります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
8月もよろしくお願いいたします!
2021年7月27日
このご時勢でもたくさんの新品ダンパー製作のご依頼をいただいております。
本当に!本当に!心より感謝いたします。
ありがとうございますm(__)m
ただ、中にはパーツが欠品または入荷予定が遅れていて大変ご迷惑をお掛けしているダンパーもございます。
オーバーホールに関しましては、ユーザー様にご迷惑をお掛けしないように、できるだけの準備をしておりますが、すでにパーツが生産中止になってしまっているダンパーに関しては、十分な対応が出来ない場合もございます。
とはいえ、なるべく低コストで何とか復活出来るダンパーは、時間は多少かかりますが本来の性能を発揮できるようにしっかり作業いたします。
例年8月はオーバーホール作業が空く時期ですので、手間がかかる作業でも早めにバッチリ対応させていただけます。
北海道からお越し頂きました!
2021年7月20日
スタイル藍のOHに遥々お越しいただきました!
ブーツがしっかり装着されていたので、リアの減衰調整ダイヤルの固着以外は問題ありませんでした♪
ユーザー様の動画は本当に有難いです!
2021年6月23日
最近、Style藍をご購入いただくユーザー様の多くが、私の何も面白みのないYouTubeの動画を観て参考にしてくださったとおっしゃいます。
まあ、それなりに分かり易くStyle藍の特徴をご説明させていただいているつもりではありますが、楽しい動画で無いことは確かです!(笑)
その点、ユーザー様のヴァンダさんの動画は凄く分かり易くて楽しい動画に仕上がっていると思います。
こういう動画をユーザー様がアップしてくださるのは、本当に有難いです。
ヴァンダさんには次のOH時にたくさんサービスしなくちゃですね♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ワイドボディ・ベットカー用Style藍。
2021年6月23日
本日、新品のStyle藍を装着していただいたハイエースさん。
まだ、新車ですが、走っていて疲れる・お子様が酔ってしまう・とのことで、ワイドボディ&ベットカー用スペックのStyle藍を装着していただきました。
1台1台、ユーザー様のご希望の走りをお届けさせていただきます。
その圧倒的なパフォーマンスをお楽しみください♪
必見!Style藍の運動性能の高さが凄く良く分かる動画です!
2021年6月20日
今回は、Style藍のハイパフォーマンス振りをご覧いただくために、三重県にありますモーターランド鈴鹿さんを走って来ました。
このモーターランド鈴鹿さんの縁石は非常に高く角度もかなりあるので、チューニングカーでも転倒することがある、かなり曲者の縁石なのです。
ハイエースで40~70キロのスピードで縁石のてっぺんにガッツリ乗せていますので、その高い運動性能をご確認いただけると思います。
動画を観ると、意外に普通に走っているように見えるかもしれませんが、ピラーからぶら下がっている2匹の秋田犬のぬいぐるみの動きをご注目ください。縁石の乗った時の角度がお分かりいただけると思います。
何事も無く走ってしまう。これこそ、ハイエース用スーパーパフォーマンスダンパーStyle藍の運動性能の高さの照明です!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=uZQR0YLIKjc
Style藍・OH&仕様変更のご依頼。
2021年5月18日
本日、Style藍のOH&仕様変更にお越し頂いたハイエースさん。
ガソリン車からディーゼル車に乗り換えたということと、Style藍の走行距離も新品装着から丁度5万キロと、OH時期に来ていたので、本日遠路遥々OH&仕様変更にお越し頂きました。
トーションバーが強化品ということと、ボディ補強パーツも色々と装着済みということで、現状「もう少しこういう動きにしたい」という明確なご希望がお有りでしたので、サクサクっとバルビングも進み、2時間程度で作業は終了しました。
うんちくを言っているだけの私のYouTubeも、よく見てくださっているそうで、撮影のタイミングに関しても鋭い突っ込みをいただきました♪
次回の撮影は来月早々を予定していますので、そちらもよろしくお願いいたします!