スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ブラックプログレス・スーパーダンパー

86&BRZ用大容量タイプBPSダンパー、ニュースペック・テスト走行動画。

2020年10月31日

今日はオートランド作手で全日本ジムカーナドライバー佐藤巧選手にご自分の86に装着されている大容量タイプのBPSダンパーのニュースペックのテストをしていただきました。
オートランド作手の2コーナーは非常にアンダーが出やすい難しいコーナーです。その後の左ヒルクライムコーナーもFRマシンはトラクションがすっぽ抜け易いチャレンジングなコーナーとなります。
トップターンは進入アンダー、出口オーバーになりやすいFRマシンには特に難しいコーナーです。
そして、最終コーナーは立ち上がりでアンダーが出やすいので高いボトムスピードでターンするのがとても難しいコーナーです。
PN仕様の86で29秒台という短いサーキットですが、脚の評価にはバッチリな非常にタフなサーキットです。
この動画を観ると、BPSダンパーの仕事振りが良く分かりますね。ESAアシストスプリングも頑張ってくれています!

しつこくESAスプリングのご案内。

2020年10月30日

しつこくESAスプリングの宣伝です!(^^ゞ
軽いFF車のリアで、絶対的な乗り心地を確保した上でのクイックでスポーティな動きが欲しいという場合、ESAスプリングを通常のレートより1~2Kほど低いものをセットすると、安定したフラットな乗り味を確保しつつ軽快な走りを得ることが出来ます。
その効果を説明している動画がこちらです。
車載動画からもコメント通りの動きをしているのが分かってもらえると思います。
FFのストリート系(もちろん競技系も)のユーザー様に、この動画のルーテシアのフロントUC-01,リアESAの組み合わせはかなりお勧めとなります。
FFのジムカーナ車輛で特にサイドターンの旋回スピードアップをお望みの場合にも有効です。
(注:セットするダンパーによってはバランスを出し難い場合があります。)

続・ESAスプリングの特徴。

2020年10月9日

ESAスプリングのお問合せをたくさんいただいております♪
ありがとうございますm(__)m
その中で、スイフトとハイパコと比べてどうなの?というお問合せもいただきます。
基本的に他社製品との比較は公にしないのが我々のスタンスですが、どのようなユーザー様にお試しいただければ、ということを超簡単にご説明させていただきます。
〇スイフトをお使いの人で、反応の良さはこんな感じが良いけど、もう少し腰が欲しい!もう少し奥で舵が効く方が良い!と、お感じの人。
〇ハイパコをお使いの人で、リニアな操舵感&トラクションはそのままに、全体的にもう少しクイックな動きが欲しい!低速コーナーでの反応を良くしたい!と、お感じの人。
セットするダンパーの特性にもよりますが、大体が上記のようなご希望にお応えする運動性を得ることが出来ると思います。
スイフトからの場合は、1~2K柔らかめのレートを、ハイパコからの場合は、ほぼ同レートで問題無いと思います。
ESAスプリングをご注文いただく際の参考にしてください。
シーズンオフのセッティング。タイムアタック系の人は、これからのアタックシーズンに向けて、ぜひESAスプリングをご検討ください♪(^O^)/
※なお、ESAスプリングは単体のご購入でも、39年目突入キャンペーン対象商品となります。(注:¥1.000-単位切捨ては適応外となります)

AZURオリジナル・ESAスプリング一般販売開始のお知らせ

2020年10月6日

ESAスプリング一般販売開始のお知らせ☆ ESAスプリングを発売してから半年。ESAスプリングの特性を完璧に把握するために、特定のスーパーオーリンズ&BPSダンパーのユーザー様限定でご使用いただいて来ましたが、その目的が達成できましたので、10月10日より一般ユーザー様対象に販売を開始させていただきます。 ということで、ESAスプリングの特徴を簡単にご説明させていただきます。 まず、サスペンションプラスUC-01と03との比較です。 ・腰の強さ  UC01>ESA>UC03 ・しなやかさ UC-01>UC-03>ESA ・反応の良さ ESA>UC-03>UC-01 〇ラインナップ ・内径 65mm ・自由長 6インチ 7インチ 8インチ 〇レート 4K~24K(1K刻み) 〇納期   ・在庫有の場合:翌日 ・在庫無の場合:3~4週間 ※基本的に受注生産となりますので、自由長&レートによって納期が変わる場合があります。 〇金額 1本¥13.000-(税抜き価格) 〇スーパーオーリンズ&BPSダンパーとのマッチングは各スペック毎に確認済みです。 他メーカー様のダンパーとのマッチングはお気軽にお問合せください。 https://www.youtube.com/watch?v=3M_xFwbOpG4

お陰様で、AZURは創業39年目に突入です!(^^ゞ

2020年10月1日

10月1日はAZUR創業記念日です。
お陰様で39年目に入ります。
これも、ひとえにユーザー様1人1人のお陰と心より感謝いたします。
今後も1人1人のユーザー様の走りを支えていけるように日々精進してまいります。
変わらぬご愛顧のほどをお願い申し上げます。

幸田スポーツドライビング・ラボの勧め♪

2020年8月7日

基本、毎月第一木曜日に開催している幸田スポーツドライビング・ラボ。
午前中は動画のパターン練習。午後はフルコースでのタイムアタックと、1日ご自分のテーマを持って目いっぱいスポーツドライビングの研究をしていただけます。

中部地区はもちろん、関東地区、関西地区からも来やすい立地で、設備も抜群です。タイヤも減らないので反復練習には持って来いです!

ぜひ、ご利用ください(^O^)/

FRマシンに乗り出して、僅か半年。しかもコロナの影響でまったく走り込むことが出来なかった佐藤巧選手にシークレットテストをお願いしました!

2020年8月3日

FRマシンに乗り出して、僅か半年。しかもコロナの影響でまったく走り込むことが出来なかった佐藤巧選手にシークレットテストをお願いしました!

結果は狙い以上の結果が得られました!

さすが、元祖変態ドライバーですね♪(^O^)/https://www.youtube.com/watch?v=eleFtUhL07o&feature=youtu.be

RFルーテシア用BPSダンパーでいつもの評価道路を走って来ました!

2020年7月31日

というわけで、動画をご覧ください♪

https://www.youtube.com/watch?v=Gp-0vySmufE&t=45s

RFルーテシア用BPSダンパー・セットアップ完了!

2020年7月30日

試走後に前後の車高バランスとストロークを見直して完成です!
細部の調整でかなり苦労しましたが、あまりの動きの良さに笑みがこぼれて来ます。(*^-^*)
バルブシムが馴染んだら一体どうなってしまうのでしょうね♪

ルーテシア用BPSダンパー装着・着地しました!

2020年7月30日

ちょっと手こずりましたが無事に着地!
異音チェックで少しだけ走って来ました。
いやいや、真面目に凄く良いです!
これはユーザー様も大満足間違いありません。
明日、もう少し細かい調整をして出来上がりです♪(^o^)v

このページのトップへ

Calendar Loading