スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ブラックプログレス・スーパーダンパー

S15シルビア(ナンバー付き)にBPSダンパーを装着!

2020年3月29日

BPSダンパー装着しました!
バネはS15用ESAスプリングがまだ入荷していないので、現状のリアのハイパコに合わせて、フロントもハイパコをセット。(実はハイパコはUCと同程度に好み♪ リアにはESAアシストスプリングを装着しています)
車高とアライメントを合わせて、ちょっと試走して、フロントの動きを見て、フロントのアライメントをちょっと変更して、とりあえずのイニシャルスペックが完成しました。
で、軽~~~く走った感想は!

いやーーーーーーー!やっぱり私って凄いわ♪
バルブシムが馴染んだら、いったいどうなっちゃうのか?
これは、正直、降参レベルです(^O^)/

NDロードスターにESAアシストスプリングを装着!

2020年3月23日

山口選手NDロードスターのリアにESAスプリングを装着していただきました。
結果は今まで懸念材料だった左回りタイトコーナーでのリア左タイヤのインリフトの解消。ターンの立ち上がりでのトラクションアップ&コントロール性の良さを確認できました。

動画の走行後に、ダンパーの段数を再調整して更にコンマ5秒近くタイムアップ!(^O^)/

ESAアシストスプリング・評価走行動画。

2020年3月18日

先週末の幸田サーキットアタック第1戦のデモランで、ESAアシストスプリングのシェイクダウン走行をしてきました。

生憎のウェット路面でしたが、その効果ははっきりと実感できました。

ちなみに、リアのメインスプリングは10Kです。

ESAアシストスプリング・評価開始です!

2020年3月18日

自動車トーマス松村代表に、ESAアシストスプリングを試していただいて、いくつかのメリットを発見していただきました!
そして、デメリットは何も無かったとのことです。 まずは狙い通りです(^O^)/

※写真は私のS15シルビアにセットしたESAアシストスプリング。

このページのトップへ

Calendar Loading