お知らせ
8月の臨時休業のお知らせ。
2019年8月2日
☆お知らせ☆
8月15日(木)は臨時休業とさせていただきます。
その他は、月曜定休日の通常営業となります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
走行距離3万キロの極上S2000♪
2019年7月27日
走行距離3万キロ!極上S2000さん♪
スーパーオーリンズのOH&アズライトスペック化にお越しいただきました。
スーパーDFVスペック、エンジンノーマル、前後純正サイズの71RでFSWを1分3秒で走ります。
今回は、OHついでにアズライトスペックへ!
ユーザー様のインプレ&タイムが楽しみです♪
ND5ロードスター用DFVオーリンズ・OH&仕様変更
2019年7月26日
昨日、ダンパーのOH&仕様変更作業をご依頼くださったロードスターさん。
ダンパーもメインスプリングもアシストスプリングも、前オーナーさんが試行錯誤の上、セットアップされた仕様となっていました。
車高・前後のアシストの作動長は、なるほどと納得できましたが、残念ながらダンパーのスペックがバネのセットを活かしきれていないスペックでした。
ダンパーの中身だけは、ダンパー屋でないとセッティングが出来ないので、ユーザー様の考えに応えるスペックでセッティングできるかは、ダンパー屋の懐の深さの見せ所です。
前ユーザー様が、なぜこのセットを出したのか?をまず理解しないと先に進めないので、現物を確認しながら現ユーザー様と打ち合わせの上で、バネのセットを最大限活かせるようにダンパーをチューニングしました。
DFVは活かす方向で、DFVバルブを大幅に変更。メインバルブもピストンスピードがバネの特性の狙いとマッチする動きを出すようにセッティングしました。
現ユーザー様も納得の仕上がりです♪
遠路遥々、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
満員御礼!8月15日秒殺トレーニング。
2019年7月23日
まだ7月ですが、8月15日開催の秒殺トレーニングは満員御礼となりました!
沢山のお申込み、ありがとうございますm(__)m
ランサー・エボ10用オーリンズ、OH&仕様変更。
2019年7月20日
本日、ランサーエボⅩ用オーリンズのOH&仕様変更にお越しいただきました。
走るステージは某ワインディング(もちろん流す程度です)とFSW。
なかなか難しいリクエストですが、ユーザー様とじっくり話をさせていただいて作業しました。
まず、DFVを活かすか?殺すか?ですが、高速からのブレーキングを最重視ということで、アズライトスペックに決定。
バネは事前の打ち合わせでUC-03を使用することに決まっていたので、後はレートです。
タイヤ&デフ等との兼ね合いもあって、フロント16K,リア12K+4Kアシストに決定。
フロントのレートが高目ですが、UC-03は高レートでもしなやかな運動性能を発揮してくれるのでナイスバランスです!
ワインディングの操作性&トラクション重視で、リアのレートが低目な部分は、とある工夫で前後バランスを合わせました。
ダンパーの特性もリバンプ重視のバランスで前後12段メインを前提にセッティングしました。
新品のバルブシムなので動きはちょっと硬めですが、まずはフロント15段、リア18段でグルっと試走したフィーリングは狙い通りのブレーキングとハンドリングでした。
バルブシムが完全に馴染めばステージを選ばない走りが手に入ります。
ありがとうございましたm(__)m
NSX・タイプS用BPSダンパー、装着完了です!
2019年7月20日
NSX・タイプS用BPSダンパーを装着していただきました!
スペックはジムカーナ用スペック(タイプRG)です。
スプリングはUC-03。レートはナイショ♪
今まで装着されていた某社製車高調とは似たレートでしたが、前後の硬さは逆となっています。
ユーザー様が帰路の途中のインプレをメールしてくださいましたので、その1部をご紹介させていただきます。
※--------------------------
本日取付けて頂いたダンパーは、NSXが20年前の車だからと妥協していた部分をほぼ帳消しにしてくれる程、動きが変わりました。
まだ少し(かなり…)ボロいので今後も直しながらゆっくりと付き合っていきます。
我慢し切れずに首都高を〇〇キロ前後で3~4周程しましたが、1番体感できる変化がブレーキでの姿勢と加速時の姿勢の変化です。
久々の感覚に驚きました。
また、装着後180キロを超えた辺りから、徐々にイメージと違った(いい方向に)ターンインをし始めました。まだどこから始まってどこで収束するのかが掴めておりませんが…
車も自分もダンパーも慣らしていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NSXの前の車輛でもスーパーオーリンズを装着していただいていましたので、その感覚がNSXでも味わっていただけると思います。
まだまだ動きは良くなります。
ぜひ、秒殺トレーニングへもお越しください♪
ありがとうございましたm(__)m
NSXタイプS用BPSダンパー完成!
2019年7月18日
NSX・タイプS用BPSダンパー完成です!
大変、お待たせいたしました。
ありがとうございますm(__)m
お詫び
2019年7月16日
お詫び。
土・日・月と出張や動画の撮影&編集に時間を取られて、いただいたメールへの返信が滞ってしまい、大変ご迷惑をお掛けしています。
申し訳ありませんm(__)m
たくさんの見積りのご依頼もいただいておりますが、今日の夜までにはお見積書をお届けできると思います。
いただいた順番に返信させていただきます。
よろしくお願いいたします。
今月は同姓のユーザー様が3名♪
2019年7月13日
今月は偶然が重なり、なんと同じ名字のユーザー様が3名!
これは珍しいです。しかも、みなさん西方面のユーザー様です。
ちなみに、ハイエース以外のユーザー様にも同姓のユーザー様が♪
写真は昨日、OH&仕様変更にお越しいただいたユーザー様です。
遠い所、ありがとうございましたm(__)m
ランサー・エボ6 ノーマル形状オーリンズ OH&仕様変更
2019年7月13日
OH&仕様変更にお越しいただいたランサー・エボ6さん。
ダンパーはちょっと古いノーマル形状オーリンズです。
ノーマル形状は、もう生産中止になってしまったパーツも多いので、ちょっと心配でしたが、無事にOH&仕様変更できました!
乗り味も大変気に入っていただけたようで何よりです。
今後も末永くお付き合いくださいm(__)m