スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

アジュールの日記帳

ノーサイド・ジムカーナの勧め。

2023年11月29日

ここ数年でキョウセイを走った中で1番面白く、難しかったコースでした。何たってノーサイドで走ってますからね。
でも、この時のタイムってPNタイヤのトップと1秒差くらいでした。
ノーサイドでのアタックはライン取り&荷重移動はもちろん、操作の基本がめちゃ練習できます。
・やらなければいけないこと。
・やってはダメなこと。
・そこ!というタイミングの見極め。
・ここから!という積極的な操作。
・手と足とのリンク。
・手前手前の組立。
ぜひ、オフシーズンはノーサイドでの勉強をしてみませんか?
びっくりするほど、自分が何をやっているかが分かりますよ♪
追伸:この動画の時のRF君のセットは5%アンダーステアセッティングでしたが、リアタイヤが1分山(フロントは5分山)というバランスではかなり良い仕事をしてくれています。前後のタイヤが揃っていたら、現在の1%アンダーステアセッティングの方がタイムが出ると思います。

ヴァリノVR08GPスポーツ。間もなくデリバリー開始です!

2023年11月22日

某氏から、出る出る詐欺とか言われ続けて1年(笑)。
やっとヴァリノVR08GPスポーツが年末からデリバリーされます。
某氏から、練習&セッティング用に欲しいけど寒い時期のグリップはどうなんですか?と訊かれたので、私のYouTubeは観ていないのね?と答えておきました!(笑)
というわけで、正真正銘VR08GPとのファーストコンタクトの動画です。気温はマイナスの富士山でタイヤのナラシを兼ねて100キロ程度走った時の動画です。
動画にはありませんが、この動画を撮影する前に、もう少し上まで登ってみましたが、完全アイスバーンの登山道を行けるところまで登り切りました。過去にも色々なスポーツタイヤ(Sタイヤを含む)で真冬の富士山を走って来ましたが、TW300で200本以上ジムカーナ走行をしても5分山程度しか減らないタイヤとは思えない走り易さでした。
ただ、ズルズルのウェット路面は滑ります!
そこは勘違いの無いようにお願いしますm(__)m

デリカD5リフトアップ仕様・今回で完璧に完成です!

2023年11月10日

先日の作業時に問題があったデリカD5さんのリフトアップ仕様スーパーオーリンズ。
ユーザー様のご希望の車高でセットアップ終了です!
リフトアップ仕様でも、抜群の直進安定性とコーナーリング性能を実現。もちろん乗り心地も十分に確保されています。
いやーー色々な部分で苦労しましたが、結果的にオーリンズのカタログモデルはマイナー後のD5には適合しないことが判明しました。困った君です。
もちろん、AZURではバッチリ対応可能です♪
今回は(株)サスペンションプラス宮浦社長と、(株)エリアスポーツ中西社長のご協力で何とか理想な形とすることが出来ました。
ありがとうございましたーーーm(__)m
※追伸:UC-01は、あの角度で東京2往復・岐阜へ1往復したそうですが、へたりや曲がり等は一切ありませんでした。やっぱりセパレートタイプのスプリングはUC-01が最強です!

オートマ仕様GR86用スーパーオーリンズ・タイプG:100

2023年11月8日

こちらはGR86のATマシンです!
デフは純正LSD仕様です。
装着されるスーパーオーリンズはアズライトスペック・タイプG:100%!
バネは前後ESAスプリングに、リアには純正LSDを強力にアシストするESAアシストスプリングの10Kをセット。
写真は1G状態です。もちろん1Gでは完全に密着しています。
このアシストがこれまたメチャ良い仕事をするんですよ♪
特に純正のトルセン式や社外品でも効きを弱めているLSDには最強のアイテムです。
ただ、スペースはかなり取るので、通常のオーリンズのリアに装着するにはメインスプリングを6インチにするしかありません。
この車輛はジムカーナ仕様でデフも純正です。そうなるとやはり最低でも7インチが欲しくなります。
と、いうわけで、メインに7インチを使用して、アシストをセットするために、若干の加工を施しました。
車高もバッチリ出て、後は細かいセット出しのみです。
ユーザー様は明日の秒殺トレーニングに参加してくださいますので、じっくりとセット出しをしていただきたいと思います。
楽しみです♪(^O^)/
追伸:スエマツダ鰐部さん、大変お世話になりました!ありがとうございましたm(__)m

ND5ロードスター・スーパーオーリンズ+ESAアシストスプリング(10kg)

2023年11月5日

ND5ロードスター用スーパーオーリンズ。
リアにESAアシストスプリング10Kをセット。
アシスト付きはセットを出すのにちょっと工夫が必要ですが、ND5で10Kの場合、プリロード5mm(アシスト&メイン合計値)から始めてください。

NCECロードスター用スーパーオーリンズOH&仕様変更

2023年11月2日

今日はセルフピットサービスをご利用いただいてNCECロードスターさんのOH&仕様変更のご依頼です。
基本的にNCECロードスターとRX-8の場合は、リアのロアブラケットの固着が多いので、日帰りのOHはお受けできないのですが、今日のユーザー様は何かあっても予備のダンパーもお持ちなので、日帰り作業に挑戦です。
で、問題のリアブラケットですが、当然固着はしていましたが、何とか外れました!アルミと鉄なので、ヒートガンで適温に温めて、後はそう君の怪力頼みです。
いやーーー力持ちって素晴らしいですね♪
最近のオーリンズはブラケットに水抜き穴が無いので、中は大変なことになっていました。
ちょっと大き目な穴を開けたので、時々錆止めスプレーをプシュっと中に吹き付けてくださいね。
というわけで、無事にOH&仕様変更作業が完了しました。
良かった!良かった!(^O^)/

異音解消!

2023年10月31日

異音の原因は3箇所でした。
1番大きな音の原因はユーザー様が交換した他メーカーさんのピロアッパーとオーリンズのアッパーシートとの相性でした。
これは音が出ますね!
後の2つはブレーキパッドと社外ショートスタビリンクでした。
これで異音は解消です。

ZN6用スーパーオーリンズをZN8用スーパーオーリンズへ

2023年10月31日

本日は、セルフピットサービスをご利用いただいて、ZN6用スーパーオーリンズをZN8用スーパーオーリンズへとOH&仕様変更作業です。
現状でダンパー以外の箇所から異音が出ているので(しかも複数音)、その確認&対策作業もさせていただきます。
脱着作業は慣れていらっしゃるので私が手を出すことはありません♪

デリカD5用スーパーオーリンズ完成!

2023年10月26日

間に合いましたーーー!
デリカD5用スーパーオーリンズ。4インチアップ仕様・完成しました!
アッパーマウントの形状が変わっていたり、車高アップ用のブラケットとの相性であったり、取付角度の問題であったり、リアの減衰調整方法の問題であったりと、一筋縄では行かない仕様でしたが、何とかユーザー様のご希望のスペックで組付け完了です。
車高が高い=重心が高い=走行安定性の悪化。
これを解消するために、蓄積してきたバルブノウハウを駆使して、UC-01の特性を最大限利用したスペシャルセットでセッティングさせていただきました。
このセットを1発で出すのですよ
しかも、特注では無く、オーリンズのカタログモデルがベースです。
真似が出来ればやってみて♪です。(笑)
というわけで、無事にユーザー様に納車出来ました!
お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

乗り心地と運動性能の両立

2023年10月20日

本日、OH&仕様変更にお越しいただいたS2000さん。
現状はスーパーオーリンズ・アズライトスペック・タイプR:40%&S:60%仕様ですが、最近助手席に小さなお子様を乗せて走る機会が増えて、もう少し乗り心地を改善したい。でも、現状のサーキットでの運動性能は犠牲にしたく無い。というご要望です。
ユーザー様とじっくりと相談させていただいた結果、メインバルブとニードルバルブのバランスを見直し、運動性能も更に向上させ、街乗りでの乗り心地を改善したスペックで作業させていただきました。
本日は遠方からありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

このページのトップへ

Calendar Loading