お知らせ
☆夏季短縮営業とお盆休みのお知らせ☆
2022年8月3日
☆夏季短縮営業とお盆休みのお知らせ☆
明日8月4日より8月21日までは昼12時~午後6時までの営業とさせていただきます。
また、8月11日(木)から15日(月)はお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
納期に関するお詫びとお願いです。
2022年7月28日
お詫びとお願い。
スーパーオーリンズの納期に関しましては相変わらずご迷惑をお掛けしています。
間もなく8月に入りますと夏休みやお盆休み、また新型コロナウィルスの感染拡大の影響も出てしまうことが予想されます。
また、現行車種でないモデルは更に納期がかかってしまう可能性も否定できない状況です。
しばらくは、この状況が続くと予想されますので、ご購入をご検討いただいておられますユーザー様におかれましては、お早めにお問合せいただけますようお願い申し上げます。
ワンオフ製作のBPSダンパーに関しましても通常より若干納期がかかる場合もございます。ご了承ください。
このような状況下ではございますが、引き続きスーパーオーリンズ&BPSダンパー&Style藍をよろしくお願いいたします。
なお、オーバーホール&仕様変更作業に関しましては、メーカーが休みの間はパーツの発注ができませんが、通常のオーバーホール&仕様変更作業の納期はほぼ通常通りで対応させていただいております。
皆様からのご依頼をお待ちしています。
アルトワークス・スポーツランド山梨仕様
2022年7月27日
本日、ダンパーのOH&仕様変更にお越し頂いたアルトワークスさん。(オーナー様はSW時代からのユーザー様です)
メインにスポーツランド山梨を走られるということで、フロントのバネレートアップとダンパーの仕様変更を行いました。
今までとは相当乗り味が変わると思います。また、セッティング等で何か疑問なことがありましたらお気軽にご相談ください。
カタログスペックで満足できない人は、ぜひOH時にスーパー化を!(^O^)/
2022年7月23日
本日、ダンパーのOHにお越し頂いたフォレスターさん。
カタログモデルからスーパーオーリンズ・タイプS:100%スペックへ仕様変更させていただきました。
フラッドライドな乗り味と、軽快なハンドリングを両立。車輛重量が軽くなったような走りを実現しています。
もちろん高速での安定性は◎です!
ER34スカイライン用スーパーオーリンズ・タイプR:80%・S:20%仕様。
2022年7月2日
ER34スカイライン用スーパーオーリンズ・タイプR:80%・S:20%仕様です。
このER34さんはもう20年近くPCVモデルをご愛用いただいて来ましたが、相当距離を乗られているということで、今回DFVモデルにチェンジしていただきました。
バネはユーザー様がお持ちのハイパコにリアにUC-01のアシスト(3K)をセットしました。
ユーザー様と打ち合わせの結果、今回はスーパーDFV仕様でセッティング。DFV特有のユラユラ感を極力無くしたスポーツスペックとなります。
冬場のアタックシーズンが楽しみです!
GRヤリス用スーパーオーリンズ・OH&仕様変更。
2022年7月1日
GRヤリス用オーリンズが発売になって直ぐにスーパーオーリンズを製作させていただいたGRヤリスさん。
今回はOHと仕様変更にお越し頂きました。
概ね、今のスペックで問題無いそうですが、とある状況下でのリアの収まりが欲しいということで、その対策を兼ねてバルビングを見直しました。リアの変更に伴い、フロントも若干対策して完成です!
さて、ワインディングでの乗り味はどうでしょうか?
まずはお気軽にお見積をご依頼くださいm(__)m
2022年7月1日
以前からスーパーオーリンズとBPSダンパーはどういう違いがありますか?
というお問合せをいただきます。
基本的にスーパーオーリンズはオーリンズのカタログモデルをベースにユーザー様のご使用目的に合わせてチューニングしたダンパーです。レイアウトはオーリンズのカタログモデルから大きく変更することは出来ません。
一方、BPSダンパーは(株)エリアスポーツ中西代表にレイアウトを含め専用の設計をお願いして、1セット1セット製作していただいております。オーリンズのラインナップには無い車種や、すでにカタログ落ちしてしまった車種用のダンパーも製作可能です。
どちらのダンパーも要になるバルブはAZURでセッティングさせていただいております。
BPSダンパーは競技専用とお考えの方も多いですが、ストリート仕様にも絶対的な自信を持っています。
特注製作となるため、若干金額は高くなってしまいますが(それでも特注製作モデルとしては相当お安い価格設定で頑張っています)ユーザー様には価格以上の走り!と大変高評価をいただいております。
スーパーオーリンズ&BPSダンパー。どちらもパーツはすべて信頼の日本製を使用しています。
走りに拘るすべてのドライバー様に、新しい走りの世界をお届け出来るようにベストな組み合わせをご提案させていただきます。
まずは、金額を含めお気軽にお問合せください。
大体いくらくらいするの?でも結構ですよ。
想定内の金額でしたらオプションパーツも含め詳しい内容でお見積させていただきます。
(※ワンオフダンパーで製作履歴の無い車種用の場合はお見積に時間がかかることがあります。)
GR86用スーパーオーリンズ・FSW(助手席の乗り心地も重視)仕様!
2022年6月22日
GR86用スーパーオーリンズ・FSW仕様(タイプR:80%・S:20%・アズライトスペック)を装着していただきました。
今後は、パワーアップ(主に吸排気&ECU)と駆動系を変更されるそうです。
スプリングは前後UC-03の12K・7インチをセットしました。
アライメント&車高等は暫定仕様です。今後各パーツを装着されてから、装着タイヤに合わせてセットアップしていきます。
運動性能はもちろんですが、助手席の奥様からクレームが入らないようにというご要望なので、そこもしっかり考慮したスペックとなっています。
自分のオーリンズは30段くらい調整出来るのですが、壊れていませんか?
2022年6月22日
自分のオーリンズは30段くらい調整が出来るのですが、これって壊れていませんか?というご質問をよくいただきます。
答は「正常です」です。
というわけで、なぜ調整ノブが30段も回るのか?という説明動画をアップしました。
動画の最後で、つい余計な話(企業秘密な内容です)もしてしまったので、そこからカットしています。尻切れトンボになってしまい申し訳ありませんm(__)m
※動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=yn-ooKbi0O4&t=5s
新型BRZ用スーパーオーリンズ・タイプS:100%スペック
2022年6月18日
新型BRZ用スーパーオーリンズ・タイプS:100%スペックです。
オーナー様はあの方です♪
車高はあまり下げたくないということで、ご覧の車高となりました。
一般道での乗り心地の良さと、新型BRZならではの高い運動性能を超高次元で両立しています。
実際にステアリングを握らないとこのセットの気持ち良さはお分かりにはならないと思いますので、オーナー様のインプレも非常に楽しみです!(^^ゞ