スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

Style藍

Style藍・ニューテストスペック、夏タイヤで評価開始です!

2020年3月4日

今回のハイエース用ハイパフォーマンスダンパー・Style藍のニューテストスペックですが、昨日までスタッドレスタイヤで評価をしてきました。
そろそろ雪の心配も無くなったので、今日から夏タイヤ(ダンロップさんのバン用ラジアル)で評価開始です。
冬タイヤと夏タイヤでは、タイヤの減衰特性が違うので、当然ダンパーの仕事内容も変わってきます。
そこの違いを見るのも色々と勉強になるので楽しいです。

まずは、スタッドレスでバランスの良かった前後12段で走行。
下道では気にならなかったですが、新東名に乗った途端、ハンドリングのどっしり感が少なくなったのが分かりました。
リアの動きは予想に反してバッチリでした。リア12段は万能段数かもしれません。
そこで、リア12段固定でフロントを10段・8段・6段と変えて様子を見ました。
ハンドリングだけで言うと当然6段ですが、ちょっとリバンプの動きが遅いのが気になります。8段はバランス良いですが大きな段差で気になる部分が。
そこで、もう1度10段に戻したら、やっぱりこの段数かな?という動きでした。新東名遠州森IC~浜松北ICの凸凹路面もしっかり受け止めながらも衝撃は少ない、とても安心感があるハンドリングでした。ある程度荒れた路面ではフロント10段、リア12段がナイスバランスです。
このまま下道へ降りて、かなり路面の悪い道路を選んで走って来ましたが、50キロ前後の乗り味&安定感も抜群でした。
マンホールやギャップ(路面の凸凹)を避ける必要もありません。
もちろん、ただ柔らかい乗り味なわけではありません。
あくまでも運動性重視のダンパースピードの範囲で路面からの入力を巧くいなしているという動きです。正に安心して走れる乗り味でした。
この安心感というのはとても大切だと思います。
何と言っても疲れ方がまったく違って来ますから。

そして、12段でも十分なハンドリングの楽しさ!
10段では「ルンルン♪」。6段では「ウホウホ!」なハンドリングと言えば、イメージ湧きますかね♪
ハイエースのハンドリングを侮ってはいけません!
マジでスピード出し過ぎ注意ですから(^O^)/

さて、明日は例によって動画撮りです。
数人の力持ちに手伝ってもらって、楽しい動画を撮る予定です。
雨降るなーーーーーーー!(*^^)v

外野のみんなで撮影の邪魔をしていますが(笑)

2020年2月24日

しつこくハイエース用スーパーパフォーマンスダンパーStyle藍の走行動画です。

美浜サーキットの第2駐車場の連絡路を使って撮影しました。

午前中のオートテストのスタッフが周りでチャチャを入れてくるのを無視して(笑)真面目に話をしています♪

フロントの動きの違いも、リアの収まりの違いが画面から伝わると思います。

ちょっと長いですが、ぜひご覧くださいm(__)m

Style藍・ニューテストスペック再検討!

2020年2月14日

早速、いつもの評価コースを段数を変えながら走ってきましたが、う~~~ん・・イマイチ!!
動き自体は悪く無いですが、狙った動きが出ていませんでした。
確か、3回目か4回目のテストスペックも走行後に直ぐに変更したので今回で2度目のはずしスペックとなりました。
早速、次のスペックを投入して、同じ評価道路を走ってきましたが、「そうそう!これこれ!」でした♪
これも20セット目のスペックを外したからこその21回目のテストスペックです。
これから5000キロ。
お付き合い、よろしく!(^O^)/

Style藍・ニューテストスペック投入です!

2020年2月14日

現スペックで5000キロ以上走行したので、お約束の次のテストスペックを投入しています。
Style藍のテストスペックは今回で20スペック目になりました。
また、新たな走りに出会えることにワクワクしてしまいます

ハイエース4WD用Style藍・装着。

2019年12月13日

本日は、北陸からStyle藍の取付にお越しいただきました!
4WD車ということで車高はほぼそのままですが、荷物が空でもフロント上がりの新車の車高バランスは色々な意味で乗り難いので、フロントのみ20mm車高を下げて前後バランスを合わせました。
快適なハンドリングとしなやかなで尚且つ腰のある安定した走行が可能になります。
北陸に着くころには段々とバルブシムも馴染んで来ます。完全にバルブが馴染むまでは2000キロちょっとかかりますが、走り始めて直ぐにStyle藍の動きを確認していただけると思います。
遠路遥々ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

気に入っていただけて何よりです♪

2019年12月3日

先週、OH&仕様変更をさせていただいたハイエース(ディーゼル・4WD標準ボディ)のユーザー様からファーストインプレッションをメールしていただきました。
まず、ご要望はこのような内容でした。

※仕様変更前、現状のご不満な点
現在使っているオーリンズのショックのOHの依頼とご相談でメール差し上げました。
ハイエースバン用のオーリンズ(〇〇トランポモデル)を使っており、ショック設定をF/7 R/8 程度で乗っております。
乗っていて、なんとなく挙動が安定しないといいますか・・初期状態からの経年劣化(現在2万キロ走行)の可能性もあるのですが、上記設定よりも柔らかくすると、思ったよりもロールが大きく段差に乗った後の収束が遅れる様に感じ(ノーマルショックに近い)ます。
また、それ以上に硬くすると、ゴツゴツ感を多く感じるように思われます。
ステアは若干強めのアンダーステアに感じており、自分の思ったラインに乗せきれない印象があります。
個人的にはもう少し思い通りの走行ラインに乗せて走りたいと思っておりますが、ショックの調整である程度改善が図れるものでしょうか?
OHの依頼と同時に、このあたりの改善が可能かどうかを相談したくご連絡した次第です。

※OH&Style藍へ仕様変更後
土曜日にショックを交換して慣らしがてら試乗してみました。
今までとは挙動が全い、車の安定感が抜群に良くなっておりましてびっくりしました。
また、アクセルのオンオフやブレーキング時にちゃんと踏ん張るというか、無駄なバンピングをしない感覚で、加減速もコーナーリングもとても気持ちいいですね。
自分の思ったように加減速しますし、コーナーでもパーシャルから少しスロットルを入れた状態で
ナチュラル~若干オーバーステア気味に回頭してくれるので、とても乗りやすいです。
ありがとうございました。
また、次のOH時の節にはよろしくおねがいします。

A:気に入っていただけて何よりです!今後も末永くよろしくお願いいたしますm(__)m

Style藍・運動性能評価動画。

2019年11月7日

またまた、こんな動画を撮ってみました!
ピッチ&ロールが減る(安定)と、ドライバーも気持ちいいし、荷物も気持ちいいのです♪

新品装着から10万キロ走行のStyle藍・OH。

2019年8月4日

このハイエースのユーザー様は、AZURの工場の電気工事もお願いしている電気屋さんです。
Style藍を装着していただいて、何と10万キロも走ってしまいました~~!(汗)
最近、収まりが悪く成って来た(当たり前)ということで、OHのご依頼です。
OHついでに、更に減衰アップ。
今までの6段が8段あたりのストロークスピードになるようにセッティングしました。
スピードの出し過ぎにご用心です。(マジで)
次回のOHは5万キロくらいでお願いします♪

今月は同姓のユーザー様が3名♪

2019年7月13日

今月は偶然が重なり、なんと同じ名字のユーザー様が3名!
これは珍しいです。しかも、みなさん西方面のユーザー様です。
ちなみに、ハイエース以外のユーザー様にも同姓のユーザー様が♪
写真は昨日、OH&仕様変更にお越しいただいたユーザー様です。
遠い所、ありがとうございましたm(__)m

ハイエースの新規ユーザー様からメールをいただきました。

2019年7月2日

ありがとうございましたーー♪
今後も末永いお付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m

 

※オーリンズO/H 仕様変更でお世話になりましたハイエースワイドの〇〇です。この度は色々とお世話になりありがとうございました。作業が終わり近くの道を試運転しましたが、正直こんなにも変わるのかと驚きました。当方、中古でオーリンズを購入し自分で走行しただけでも8万キロ程度走行してからのO/Hとなりますが、ショック本体には大した損傷もなくロッド一本の交換と基本的なO/Hで作業も終了し耐久性においても素晴らしいショックなんだなと改めて思いました。
帰りの一般道も細かな路面の凹凸もきちんと吸収し、フワフワ感も見事に解消されております。高速道路では車体が凄く安定しているのが分かり、伊勢湾岸道の横風も気にならなく、気がつけばO/Hして頂く前よりも20〜30キロもスピードが多く出てしまっておりました。ここは気をつけます!
肝心な子供の車酔いですが、本日も100キロ程走りましたが全く酔う気配もなく機嫌よく後部座席で座っておりました。妻からは「車に乗って移動する事が苦痛でなくなった」と言われ、本当に作業を依頼して良かったと思います。
脱着時も親切にして頂き、また色々なお話もさせていただけて個人的にも大変勉強になりました。また距離を走った時にはO/Hをお願いします。

このページのトップへ

Calendar Loading