スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

アジュールの日記帳

幸田サーキットアタック!ぜひチャレンジしてください♪

2024年6月9日

幸田サーキットで開催されている幸田サーキットアタック。
土曜日半日の競技会ですが、練習走行1本、予選走行1本(予選のタイム順で決勝のクラスが決まります)、決勝2本と合計4本走れます。すべての走行にウォーミングアップランがほぼ1周あるので、路面状況を確認してからのアタックが可能です。今日は1年振りにGRサーキットチャレンジ用のGRスープラSZ・8AT(フルノーマル)をお借りしてデモランをして来ました。
GRスープラSZはオープンデフなので(SZ-RはLSDが装着されます)少し気を使いますがパワー的にホイールスピンをしまくることはありません。フルノーマル車輛とは思えない楽しい走りが出来ちゃいます。このサーキットアタックでは、GRサーキットチャレンジ用車輛(GRヤリスCVT・RS、GRヤリス、GRスープラSZ)をレンタル出来るクラスもあるので、ヘルメット&グローブだけで参加可能です。1台ずつの走行なので、初心者さんにも超安心です。今回のコース設定は幸田サーキットを大きく8の字を描くコースでした。年に1~2回、この8の字コースがありますが、ショートカット部分がめちゃ楽しいコースです。幸田サーキットを8の字出来るのは幸田サーキットアタックだけです。他の回のコースもZEST松下さんが面白くて攻め甲斐があるコース設定をしてくれるので、ほんと楽しいですよ。ぜひ、チャレンジしてください!(^O^)/

スラロームコースでリアスライドとリアステアの違いを分かりやすく説明させていただきましたので、ご覧ください。

2023年12月8日

左右に素早くGを切り返すスラローム。一般的にはちょっとリアをスライドさせてクイックに切り返す走り方をしますが、グリップとスライドの中間的なリアステア走法は舵角も少なく操作も無駄がなく、何よりスピードコントロールが楽なので、超お勧めの走り方です。で、具体的にどのような方法でリアステア走法をマスターできるのか?ということについて実際の走行&操作を見ていただきながら細かく説明させていただきました。速いスラロームほどドライバーの操作量が少なく動きもスムーズということがお分かりいただけると思います。リアステア走法!ぜひマスターしてください(^O^)/

動画の中で今回セットした試作スプリングのことに関しても少し喋っていますが、結局リアの動きが安定方向へ行っているので、リアが狙いよりほんのちょっと動きが少なくなって結果的にリアタイヤでパイロンの耳を踏んでしまっています。動きの量的には数ミリレベルだと思います。具体的な変更点はナイショですが(サスペンションプラス宮浦社長しか知らない)同レート・同材質のバネでも動きの差がはっきりと出ていますね。 試作スプリングの評価もまだまだ続きます。ご期待ください♪

※例によって最後の1分弱が切れてしまいました。最後はあまり大したことをしゃべっていないので、そのままアップしました!(汗)

https://www.youtube.com/watch?v=J0fya_HtlII&t=86s

幸田スポーツドライビング・ラボ。11月は7日(火)の開催となります。

2023年9月14日

11月開催分の幸田スポーツドライビング・ラボですが、サーキット側の都合で11月7日(火)の開催となります。
火曜日はさすがに台数は少ないと思いますので、参加してくださったみなさんの中で希望者には、午前パターン練習のAコースを利用してドライビングレッスンを行おうと思っています。
内容は当日のお楽しみに♪
初心者さんから全日本ドライバーさんまで、11月7日(火)にお休みが取れる人は、ぜひ走りに来てください!(^O^)/

GRヤリス+エコタイヤ(BSプレイズ)でタイムアタック

2021年6月10日

GRヤリスのサスペンション&ブレーキバランスを見るために、幸田スポーツドライビング・ラボのアタックコースをBSが誇るエコタイヤ・プレイズでアタックしてみました。

確かにグリップ力はスポーツラジアルの比ではありませんが、このタイヤ、非常にバランスが良いので、とても良い評価が出来ました。

その時の走行を動画に収めましたのでご紹介させていただきます。
バランスの良さがお分かりいただけると思います!

https://www.youtube.com/watch?v=bBSa2ZwSln0

アンダーーー!オーバーーー!の時に、自分は何をしてる?という動画です。

2020年4月17日

コーナーリングで、いきなりアンダーが出てしまったり、オーバー(リアスライド)が出てしまったり。
よくあることですね。
特に小さく回り込む鋭角コーナーで起きやすい現象です。
で、今回は、そういう状況の時に、自分はどんな操作をしているのか?ということを特にペダルワークに注目して解説してみました。
私のS15はウェットでもアンダーが出難いので、ブレーキングアンダーが出ずにかなり苦労しています(笑)。
3回目で強引にアンダーを出すブレーキを試みましたが、動画では普通に曲がってしまっています。でも、立ち上がりでのスピードはガクっと落ちていますね。
アクセル開け過ぎのパターンでは、立ち上がりでコースからこぼれそうになっているので、こちらはもうちょっと分かりやすいと思います。(実際にはこのパターンが1番多いですよね)
スムーズなブレーキングをするとまったくストレスなく曲がって加速しているのがお分かりいただけるかと。
短い動画ですので、ぜひご覧ください♪

令和元年・一発目の幸田スポーツドライビング・ラボ。

2019年5月3日

令和元年、公認ジムカーナ復活と、いつもと違う幸田スポーツドライビング・ラボにご参加いただきありがとうございました!
ラボのコースは15台前後の走行を考えて設定していますので、30台オーバーの参加車輌をスムーズに回すのは、とても気を使って疲れました~~~。
午後のアタックは本数は少なかったですが、幸田サーキットのショートカットを難しい方法で走る設定なので、色々と勉強になったと思います。
巧く走れなかったところが「甘い」ところです。自分の苦手なコーナーを攻略することが、スキルアップに繋がります。
ジムカーナドライバーのみなさんも、基本的な操作の甘さを確認できる幸田スポーツドライビング・ラボを、またぜひご活用くださいね♪

幸田スポーツドライビング・ラボのお知らせ

2018年1月3日

自分のテーマで、自分の運転を徹底的に研究する幸田スポーツドライビング・ラボ。
今年も、ほぼ毎月開催予定です。
1月は幸田サーキットさんの冬休みの関係で1月13日(土)の開催となります。
マジで勉強になるコースです!
この機会に、ぜひご参加ください。
2月からは通常通り木曜日の開催となります。
今年も幸田スポーツドライビング・ラボをよろしくお願いいたしますm(__)m
http://www.yrp-net.com/?page_id=21317

このページのトップへ

Calendar Loading