スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

サポートドライバーの話題

稲川選手GRヤリス。全日本ジムカーナIN北海道で2位ゲット!

2021年6月28日

タイヤが間に合わずに、ぶっつけ本番でまともに走れなかった第1戦から、仕事が忙しくてほとんどテスト出来ずに、変わりに私がセット出しをしたほど(間違いなく私の方が走ってます!笑)走り込みとは縁遠い状態での参戦となった稲川選手。
練習走行から1本走る度にGRヤリス&12Dと仲良くなって、本番2本目に大幅なタイムアップをして見事2位をゲットしました!
私がプレイズでセットを出した時から、バネ&車高はそのまま、ダンパーの段数を12Dに合わせて、フロントを1段強めて、リアは強めが好みということで3段強めて、9段&7段での走行でした。
少ない走行本数で、自分の好みの動きに持っていく観察力と、その動きに操作をどんどん合わせていけるスキルは、やはり大したものだと思います。
四国には片山選手と稲川選手と2台のGRヤリスが参加するそうですので、タイヤも乗り方も違う2人の走りが今から楽しみです♪
※動画こちら ↓  ↓  ↓

ミニカ用BPSダンパー2号機。装着していただきました!

2021年6月25日

スーパーミニカ用BPSダンパー2号機。完成しました!
1号機とは細かい部分が変わっていて、若干手こずりましたが狙いの車高&数値が出て何よりです。
軽いミニカに大容量ダンパーの組み合わせなので、バルブシムが馴染むまでは、かなり減衰が強く出ますが、馴染んでくれば超気持ちの良い軽快な走りをお楽しみいただけます♪
大変!大変!お待たせしました!
今後も末永くよろしくお願いいたしますm(__)m

秒殺トレーニングIN身延。ご参加ありがとうございました!

2021年6月17日

秒殺トレーニングIN身延へのご参加、ありがとうございました!
パドックの関係で参加台数が制限されますが、その分、丁度良い間隔で走れて良いトレーニングが出来たと思います。
昼のブリーフィングで言ったとおり、左コーナーでのパイロンタッチ続出で、まあ、ある意味、私の狙い通り(笑)だったわけですが、それにしてもみなさん嵌り過ぎです!どんだけタイヤに気を使っていないかがよく分かりました。
クルマの動きばかりを気にしていると4つのタイヤの存在を忘れてしまうのです。
そのことが、とてもよく分かるコースだったと思います。
今回のコースレイアウトは、もちろん午前・午後と狙いがあって作りましたが、実際のパイロン位置は路面の良いところを選んで置いたので、私の狙いよりはパイロン間隔が広めでした。
それでも、タッチしまくりだったので、結果的には十分に効果があるパイロン配置だったと思います。
ボディショップ熊王さんとクラブ員のみなさんが、それこそ手作りでこのコースを走れるようにしてくださいました。
秒殺トレーニングは後3回、身延で開催しますが、本当に感謝です。
秒殺は9月まで第3木曜に開催します。
次回の開催は7月15日となります。
参加申込受付は6月21日午前0時から受付開始します。
募集台数は20台です。
参加をご希望の方は、お早めにお願いいたします。
よろしくお願いしますm(__)m

スーパーミニカ1号機・完成しました!

2021年6月14日

スーパー・ミニカ1号機、完成しました!
やはりオンオフダンパーは色々とありましたが、ちょいちょいと足りないパーツは作って、不具合の出た箇所を修正して、ユーザー様のご希望の車高&アライメントに合わせて無事に完成しました!
心配されたタイヤとの接触も問題無しでした。
ご相談いただいてから半年。大変、お待たせいたしましたm(__)m
2号機の装着もお待ちしています♪

FFでもない、4WDでもない、もちろんFRでもない、GRヤリスのサイドターンはこうやる!

2021年6月10日

4WDなのに、クラッチを切っても切らなくてもサイドターンが出来ちゃうGRヤリス。

今回、特に深いターン(360°ターン以上)の連続技を動画に収めてみました。

GRヤリスでジムカーナをやる人の参考になれば幸いです♪

https://www.youtube.com/watch?v=L1JXSWRjWYI

GRヤリス+エコタイヤ(BSプレイズ)でタイムアタック

2021年6月10日

GRヤリスのサスペンション&ブレーキバランスを見るために、幸田スポーツドライビング・ラボのアタックコースをBSが誇るエコタイヤ・プレイズでアタックしてみました。

確かにグリップ力はスポーツラジアルの比ではありませんが、このタイヤ、非常にバランスが良いので、とても良い評価が出来ました。

その時の走行を動画に収めましたのでご紹介させていただきます。
バランスの良さがお分かりいただけると思います!

https://www.youtube.com/watch?v=bBSa2ZwSln0

GRヤリス・サーキットスペック「一応」シェイクダウン♪!

2021年6月10日

アイリードコンサルティングの加納様に、GRヤリス・サーキットスペックのシェイクダウンをしていただきました。
前後、通しホイール&タイヤでチャレンジしたところ、リアフェンダー後方にある小さな折り返し部分がタイヤに接触してしまい、純正タイヤでフィーリングチェックだけしていただきました。
今後、前後のLSDが装着され、タイヤの干渉が対策されたら、また細かいセットアップにお邪魔させていただければと思います。
ありがとうございました♪m(__)m

BPSダンパー装着、アバルト124スパイダーの走り!

2021年6月10日

i-broさんのアバルト124スパイダーにBPSダンパー&ESAスプリングを装着していただいたので、成田モーターランドへセッティングに行って来ました。
すでにスーパーオーリンズでキッチリとセッティングされているので、BPSダンパーも直ぐにベストセットが出ました。

動画はセッティング後のオーナー様の走りです。

https://www.youtube.com/watch?v=vGG_oQd1f_A

GRヤリス用ダンパー、絶好調です!ありがとうございますm(__)m

2021年6月10日

欠品していたパーツ&ダンパーが続々入荷!
ちょっとパニック♪
GRヤリスもスペック違いを3台製作するので、私が間違えたらアウトです。(間違えませんが)
今回は3台共にスーパーオーリンズです。
その後にBPSダンパーも続々入荷予定です。
GRヤリス用ダンパー!絶好調です♪
ありがとうございますm(__)m

GRヤリスにBPSダンパーを装着していただきました♪

2021年5月28日

今回、BPSダンパーを装着していただいたアイリードコンサルティング様のYouTubeチャンネルです!
サーキット保険も取り扱っていらっしゃいますので、興味のある方は、ぜひ他の動画もご覧ください(^O^)/

このページのトップへ

Calendar Loading