スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

お知らせ

ESAアシストスプリングの仕事風景

2021年8月17日

巧選手が撮影してくれたESAアシストスプリングの仕事風景動画。
約15mm弱の作動長でも、これだけの仕事をしています。
もちろん低レートアシストの作動長15mmとは、その仕事の内容は違うのは当然です。
どちらにもメリットがあり、デメリットもあります。
自分がメリットを活かしたセット出し&ドライビングが可能なのか?
デメリットが気になってどうも美味しいセットが出ないし乗り難いというのは当然あると思います。
ちょっとしたダンパーのセット変更で、今まで感じられなかった良い方向の動きが出る場合もあります。
ESAアシストスプリングは、目的があって作りました。その目的と違う仕事内容を求めたら結果はNGです。
リアのリバンプ側のストロークがもう少し欲しい。
でも、レスポンスは落としたくない。
もちろん、高いトラクションは絶対条件。
というご希望で作ったバネです。
高レートのアシストで丸材を使って0Gでの作動長を12mm~15mmの間で設定したい。
(株)サスペンションプラス・宮浦社長に無理を言って作っていただきました。
同じような性能のアシストスプリングを同じくらいの値段でリリース出来るのなら、どんどん真似をしていただいて結構です。
でも、儲かりませんよ♪(笑)
※動画はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バーキン7用BPSダンパーの採寸にお邪魔して来ました。

2021年8月16日

年度・モデルによって、また数多く販売されているカスタマイズパーツによっても、ダンパーのレイアウトがところどころ異なるバーキン7。

本日、採寸に伺ったi-broさんのバーキン7も、今まで数多く製作させていただいて来ましたバーキン7のどのダンパーとも微妙に寸法が違いました。
特にリアはレイアウトがまったく異なっていまして、ダンパーはアッパー側もエンドアイです。

やっぱりバーキン7は細かい採寸は必須ですね。
今日はお休みのところ、大変ありがとうございました。
完成までお楽しみにお待ちください♪(^O^)/

 

GRヤリス用BPSダンパー・ワインディングスペック完成です。

2021年8月11日

本日、BPSダンパーを装着していただいたGRヤリスさん。
路面が荒れたワインディングを走るのが好きということで、ギャップに強く、高いトラクション性能と軽快なフットワークを狙ってセッティングさせていただきました。
タイムアタックはALTが多いということで、ALTを気持ちよく攻めることができるセットでもあります。
新品のBPSダンパーのバルブはスーパーオーリンズよりも初期馴染みが出るまでに時間(距離)が必要です。
ピストン側のシムから徐々に馴染んで行きますので、馴染む過程もお楽しみください。
また、ALTや幸田サーキットでご一緒した際は、よろしくお願いします(^O^)/

GRヤリス用BPSダンパー&スーパーオーリンズ

2021年8月9日

今週は、GRヤリス用BPSダンパーとスーパーオーリンズの取付にお越し頂く予定です。
どちらも、それぞれに特徴があり、ユーザー様の求める運動性能に合ったスペックでご提供させていただきます。
両スペックに共通していることは、金額以上の運動性能です。
まいど!ありがとうございます♪m(__)m

まだまだ進化中!佐藤選手のTG47!

2021年8月3日

スキー場の駐車場ということで、パッドクは砂&小石が多く、スリックタイヤには非常に厳しいIOXアローザ。

スーパーDマシン・TG47を駆る佐藤選手は砂&小石がいっぱいついたスリックタイヤでオーバーオール優勝です!
実際にスタートから2コーナーくらいまでは砂の影響をうけていますが、中盤から後半に向けてのスピードアップはさすがのドライビングです。

今年からスリックタイヤを履く佐藤選手(今まではSタイヤ)。今回のトライで新たな改善ポイントも発見できました。

まだまだ速くなりますね♪

※動画はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=T42By3XjDnA

夏季営業時間変更のお知らせ☆

2021年7月27日

☆お知らせ☆
本日7月28日から8月15日まで、工場の営業時間を昼12時から18時までの短縮営業とさせていただきます。(高齢者2名の夏バテ防止のタメ)
ユーザー様にはご迷惑をお掛けしないようにいたしますが、お電話でのお問合せの時間帯にご注意願います。
なお、8月17日より通常の営業時間に戻ります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
※8月の休業日は通常通り毎週月曜日となります。

8月もよろしくお願いいたします!

2021年7月27日

このご時勢でもたくさんの新品ダンパー製作のご依頼をいただいております。
本当に!本当に!心より感謝いたします。
ありがとうございますm(__)m
ただ、中にはパーツが欠品または入荷予定が遅れていて大変ご迷惑をお掛けしているダンパーもございます。
オーバーホールに関しましては、ユーザー様にご迷惑をお掛けしないように、できるだけの準備をしておりますが、すでにパーツが生産中止になってしまっているダンパーに関しては、十分な対応が出来ない場合もございます。
とはいえ、なるべく低コストで何とか復活出来るダンパーは、時間は多少かかりますが本来の性能を発揮できるようにしっかり作業いたします。
例年8月はオーバーホール作業が空く時期ですので、手間がかかる作業でも早めにバッチリ対応させていただけます。
夏休み・お盆休みを利用してダンパーのオーバーホールを計画されている方は、お気軽にお申し付けください。
皆様からのご依頼、お待ちしていますm(__)m

片山選手GRヤリス!全日本ジムカーナ選手権IN四国で見事優勝しました!

2021年7月20日

大雨警報が出て大荒れになった全日本ジムカーナIN四国。
見事な走りでJG5クラスを制した片山選手&GRヤリス!
名阪後に、ミッションのトラブルでまったく練習が出来ず、またセッティングも私がFSWで出したセットのまま、ダンパーの減衰だけを12-12にしてのアタックです。
※動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓

GRヤリス用BPSダンパー、好評をいただいております♪

2021年7月8日

GRヤリス用BPSダンパーのパーツが2セット入荷しました!
1セットはジムカーナ用、もう1セットはワインディングからサーキットまで仕様です。
ご希望の走りをお届け出来るように全方位超絶運動性能スペックで組み立てます!
まいど!ありがとうございます♪m(__)m
※ジムカーナ仕様の乗り心地を説明している動画はこちら
 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

沖縄魂!高江選手。全日本ジムカーナIN北海道・2位ゲット!

2021年6月28日

沖縄魂♪高江選手。
スイスポの動きは、かなり高江選手の走りに付いて来るようになって来ましたが、やはりもう1歩です。
パワーもフットワークも、やっとスタートラインに来たという感じです。
沖縄魂+スイフトスポーツの走りは、まだまだこれからです!
※動画はこちら ↓  ↓  ↓

このページのトップへ

Calendar Loading