スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ストリート用スーパーオーリンズ

ZC33Sスイフトスポーツ用スーパーオーリンズ・タイプS:100%スペック装着

2021年11月27日

本日、新品のスーパーオーリンズを装着していただいた33スイスポさん。
タイプS:100%スペックですが、ALTを気持ちよく走れる仕様ということでご依頼いただきました。
乗り心地を犠牲にすることなく、ALTや美浜&幸田サーキットを全開で走っても気持ちよく走れるようにセッティングしました。
33スイスポはリアバネが柔らかいとリアの安定性が不足しますが、このセットはそんなことはありません。
相当の速さで周回可能です!
オーリンズの唯一の心配な部分、スタビリンクブラケットとタイヤの干渉も純正ホイールで楽勝にクリアしています。(キャンバーは約3°)
ショートスタビリンク無しでも適正な位置でセットできました。
今後、幸田スポーツドライビング・ラボにも参加していただけるとのことで、スーパーオーリンズ・タイプS:100%スペックの実力を思う存分味わっていただけると思います!(^O^)/
本日はありがとうございました。
スーパーオーリンズはタイプS:100%スペックでも、サーキットも走るユーザー様と、ストリートオンリーのユーザー様とではバネレートもバルブもブラケットも色々です。
タイプRとの組み合わせ比率がよく分からないというユーザー様は、タイプS:100%スペックでご依頼くださっても、ご使用目的に合わせてセッティングさせていただきます。

今月のREV SPEEDはユーザー様が大勢出ています!

2021年11月26日

今月号のREV SPEEDさんのDVDに全日本ジムカーナINエビスの車載動画を観ながら山野選手が解説するコーナーがあります。
山野選手自身もご自分で解説しているのでとても面白いです。
この山野選手とユウ選手の車載が凄く楽しいです。
後は、1発目に登場する米ちゃんと、SHUN君の比較も興味深いですね。
稲川選手はこの時期の18インチ・12Dで苦戦しているのがよく分かります。540°ターンはサイド1発ですが、決してリアのトラクションが薄いわけではありません。
後は、広瀬選手も登場しています。
最後のターンミスもしっかり映っています♪
あ!忘れてはいけない沖縄魂高江選手もカッコ良いTOYOカラーの藤井選手も登場しています。
山野選手の詳しい解説を含め、結構楽しい内容となっています♪
このREV SPEEDは例によって幸田サーキットアタックの賞品となりますよ(^^ゞ

スーパーオーリンズ?BPSダンパー?

2021年11月14日

新型BRZ&GR86に乗換予定のユーザー様から、スーパーオーリンズとBPSダンパーと何がどのように違うのか?というお問い合わせをたくさん頂きます!
具体的な内容は電話でないと説明し切れませんので、営業時間内にお気軽にお電話ください♪
メールでも、少し長くなってしまいますがそれぞれの特徴をご説明させていただきます。
こちらも、お気軽にお問い合わせください!
また、旧モデル用のスペックもしっかりと継続して開発していますので、こちらもよろしくお願い致しますm(_ _)m

JAFカップジムカーナJG5クラス優勝!片山選手GRヤリス。

2021年11月8日

金・土・決勝1本目とサイドターンに苦しんだ片山選手。2本目に渾身のアタックを魅せて、見事に優勝を飾りました!

ターンもバッチリですが、コーナーの速さも抜群でしたね。

JAFカップチャンピオン!おめでとーーー♪(^O^)/

渾身のアタック動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=-4kU_R3wwWk

初物は、とにかく確認からとなります!

2021年11月6日

特注ダンパー製作の場合、下回りをじっくり観たことが無いクルマは現車確認が鉄則です。
特に個人のユーザー様の場合はこちらの知りたい内容が違う形で伝わってしまうことがあるので尚更です。
さて、現車の確認は済みました。
後は、レイアウトがご希望の内容で成立するか?です。
ここからスタートです!(^^ゞ

お陰様で!

2021年10月31日

よくユーザー様から「お陰様で勝てました!」「お陰様で〇秒タイムアップしました!」というご連絡をいただくことが多々あります。
とてもうれしいのは当たり前なのですが、お陰様ではこちらのセリフだと毎回思います。
ユーザー様が乗りこなしてくれたからの勝利ですし、タイムアップなのですから。
うちのダンパー&スプリングを使っていただいて、その性能を引き出し結果を出してくれるのはユーザー様なのです。
本当に感謝です!
逆に、ユーザー様が頑張ってくれているのに結果が出ない場合は、ダンパーの性能を含め我々の責任です。
ユーザー様の目的・目標は1人1人違いますが、その目標を達成するのは、やはりユーザー様ご本人の努力です。
我々はそのほんの少しのお手伝いをさせていただくということが仕事です。
お金を払っていただいてユーザー様は気持ちよくなれる。
お金をいただいて我々も気持ちよくなれる。
どんな仕事も同じだと思いますが、そういううれしさをユーザー様と共有できるのが仕事の最終目的ですね。
やはり、結果(気持ち良さ)がすべてです。
その気持ち良さをユーザー様と分かち合うタメに、そしていただく金額の倍の気持ち良さをご提供できるように、今日も頑張って仕事します!
ユーザー様も頑張って走ってください♪(^^ゞ

本日もありがとうございました!m(__)m

2021年10月28日

本日は新品ダンパー(ランサー・エボ10、S2000、ハイエース)の製作と、ロードスターRF用オーリンズのオーバーホール&仕様変更の作業でした。
今日は新しいダンパーが多かったので、非常にスムーズに作業が出来ました♪
11月に入ると、BPSダンパーのB/O分がドドっと入荷する予定ですので、相変わらず忙しくさせていただいてます。(中西さんよろしくお願いします)
心より感謝いたします!
オーリンズダンパーはまだ欠品状態が続いていますが、来月にはそこそこ回り出すのでは?と思っています。
皆様からのB/Oをお待ちしていますm(__)m
富士市|エレガントスポーツアジュール|スーパーオーリンズ

レガシィ・アウトバック用BPSダンパー取付

2021年10月27日

レガシィアウトバックにBPSダンパーを装着していただきました。
砂地を走る機会が多いということで、ノーマル車高より約70mmアップがご希望です。
さすがに70mm車高が上がっていると車体のふらつきは相当なものですが、BPSダンパー+サスペンションプラスUC-01・10インチ仕様は抜群の安定感とハンドリングを実現しています。
今までは、ノーマルダンパーにハイリフトキット+スペーサーという仕様でしたが、異次元の走りをお楽しみいただけます♪
大変!大変!お待たせいたしました!
今後も末永くお付き合いくださいm(__)m

GRヤリスでサイドターンをする際のポイント。

2021年10月25日

全日本のトップドライバーでさえミスを犯すGRヤリスでのサイドターン。
特に360°以上の深いターンは難しいです。
これからGRヤリスでジムカーナをやろうと思っている人に、GRヤリスならではの気を付けて欲しいポイントを2つほど説明したいと思います。
まずは、アクセルワーク。
ターボ車としてはレスポンスの良いGRヤリス。しかもアクセルペダルとの反応に少し差があるので、そこのタイミングを取るのが大きなポイントだと思います。
初心者さんが犯しやすいミスとしては、アクセルを踏んだ瞬間にタイムラグがあるので、その所為でアクセルを開ける量が多くなってしまうということです。そうすると、ほんのちょっと遅れてトルクがグワっと出て来るのでフロントが逃げてしまったり、急に巻き込んでしまったりという挙動が出てしまうことがあります。また、アクセルオンで失速気味になってしまうのも同じ原因だと思っています。そうなると、余計にアクセルを踏んでサイドブレーキを強く引く(クラッチを切っていないのでそうなります)ことになります。
それでは旋回が続くわけがありません。
コツは、ほんのちょっと早めにアクセルを開けて、しっかりターボとLSDに準備運動をさせてやることです。
そうすることによって、旋回中のアクセルの踏み過ぎをコントロールすることが出来ます。
この早めの準備運動とサイドを引くタイミングの差を意識することによって、浅いターンと深いターンの軸を作ることが可能になると思います。
旋回中のアクセルは一定が基本。ようするにコーナーリング中のバランススロットルと同じです。
勾配の強い路面では、このバランススロットルがより重要になります。多少パイロンとの距離は変わりますが、車輛の旋回軸がズレなければターンは継続して加速出来る準備もしっかり作れると思います。
もう1つは連続してサイドレバーを引く場合、レバーを完全に戻さずに、パーキングブレーキのランプが点いた状態の範囲でレバーを下げて、また引き上げるということです。
この2つを意識してもらえば、後はタイミングを覚えるまで繰り返して練習することです。
このタイミングを覚える練習は比較的グリップの低いタイヤで練習することをお勧めします。
お金がうなるほどある人はハイグリップで練習しても良いですが、本番での駆動系およびブレーキトラブルを防ぐためにも、まずはローグリップタイヤで練習しましょう!
ちなみに、このタイミングをしっかり掴んでしまえば駆動系への負担も極端に少なくなるはずです。(^O^)/
※お勉強動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓

秒殺トレーニング。満員御礼にて無事に終了しました!

2021年10月15日

秒殺トレーニングにご参加いただき、ありがとうございました!
また、ちょっと少ない人数でパイロン直しをしてくださったオフィシャルのみなさんも大変お疲れ様でした!
相変わらず単純で難しいコースですが、みなさんの積極的な走りを拝見していると、こちらもとても勉強になります。
特に梅澤さんの走りは色々な意味でとーーーっても勉強になります♪
本当に素晴らしいユーザー様達に恵まれていると思います。
スーパーオーリンズ&BPSダンパーの進化は、1人1人のユーザー様のお陰であることは言うまでもありません。
また、うちのダンパー以外の参加者のみなさんの走りもメチャ勉強になります。
皆様のために秒殺を35年間続けて来ていますが、本当は自分のためだったりします♪(^^ゞ
ありがとうございます。心から感謝いたしますm(__)m
さて、次回の開催は11月18日となります。
申込開始は10月18日午前0時からとなります。
お手付きメールはNGですので、ご注意ください。
2021アタックコースにチャレンジできるのも、後2回となりました。
皆様のご参加、お待ちしています!\(^o^)/

このページのトップへ

Calendar Loading