インフォメーション
納期に関するお詫びとお願いです。
2022年7月28日
沖縄魂・高江選手ZC33Sスイフトスポーツ。全日本初優勝!
2022年7月26日
GR86のリアにESAアシストスプリングを装着しました。
2022年7月3日
まずはお気軽にお見積をご依頼くださいm(__)m
2022年7月1日
稲川選手+ニパ子号(GRヤリス)全日本ジムカーナ選手権初優勝!
2022年6月27日
https://www.youtube.com/watch?v=i1pT-XWymOY
自分のオーリンズは30段くらい調整出来るのですが、壊れていませんか?
2022年6月22日
自分のオーリンズは30段くらい調整が出来るのですが、これって壊れていませんか?というご質問をよくいただきます。
答は「正常です」です。
というわけで、なぜ調整ノブが30段も回るのか?という説明動画をアップしました。
動画の最後で、つい余計な話(企業秘密な内容です)もしてしまったので、そこからカットしています。尻切れトンボになってしまい申し訳ありませんm(__)m
※動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=yn-ooKbi0O4&t=5s
30~35mmの車高調整幅。
2022年6月5日
本日は、以前に製作させていただいたN・WGN用BPSダンパーのOH&仕様変更のご依頼です。
ユーザー様のご希望は車検が通るギリギリの車高を基本に、30mm~35mm車高の上げシロが欲しいというものです。
フロントはストラットなので、ストロークを吟味してご希望の調整範囲でセット。
問題はリアです。ネジ式の車高調アダプターは台座やロックナット&シート分の厚みが大きく、セットするバネの自由長が制約を受けてしまいます。
そこで、他車種用のとあるパーツを使用して、まずは狙い通りの最低地上高(マフラー位置から約95mm)にセット。同じバネでこの状態から30mm以上の上げシロを確保。当然ダンパーの全長もその調整範囲でセット可能としました。
帰路は松本~安房トンネル経由だそうなので、しっかりバルブも馴染ませながら新スペックの走りをご堪能ください。
本日は遠方からありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
ファーストインプレッションをいただきました。
2022年5月31日
先日装着していただいたアクセラターボ用BPSダンパーのファーストインプレッションを送っていただきました。
特にこだわってセッティングしたフルブレーキング時の安定性とギャップの走破性が格段に向上したということで狙い通りです。
ハンドリングの良さは折り紙付きです!
まだ、バルブが馴染んでいませんが、バルブが完全に馴染めば更に使える段数も増え、セットアップも進むと思います。
予定より2ヵ月も遅れてしまいましたがご満足いただける走りをご提供出来て何よりです。
ありがとうございました!今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※柔らかい減衰からスタートしたのですが、以前の無駄なピッチングが消えて格段にトラクションがかかり、レスポンスも超クイックになりました。
バネレートは倍になったのにギャップに乗っても跳ねずに一発で収まるのでびっくりしました。
一番びっくりしたのはフルブレーキの時の車の姿勢がブレなくなったことです。下りで〇△◇から60くらいまで一気に落とす場所があるのですが以前は左右に揺られて少し怖かったですが、このダンパーでは同じ場所でビシッと安定し、安全にしかも前より速く進入できるようになりました。本当に凄いです。
リアがもう一踏ん張り欲しかったので、前後12段に変更してみると狙った通りの動きをしてくれて本当に楽しかったです。
街乗り時はフロント14段、リア18段で突き上げもなく非常に快適です。(以下略)
ルノー・ルーテシア4RS用BPSダンパー・タイプRS
2022年5月25日
ルノー・ルーテシア4RS用BPSダンパー完成です。
大容量シリンダーを採用し、街乗りでの快適性を可能な限り確保しつつ、サーキット走行での安定性&操作性を兼ね備えたスペシャルセッティングとなります。
こちらも大変お待たせして申し訳ありませんでした!
明日、発送させていただきます。
ありがとうございますm(__)m
ロードスターRFの電動ルーフは10秒で開くことが分かりました♪
2022年5月11日
先週のことですが、名阪スポーツランドで開催されたG6ジムカーナFAラウンドにお邪魔して来ました。参加者のみなさんに富士宮焼きそばをケータリングするのがメインでしたが、ノーサイドクラス(サイドターンを封印したクラス)のデモランもして来ちゃいました。
朝からかなりの雨が降ってデモラン直前もパラパラと雨が落ちてきていましたが、スタート待機していると完全に雨が止んだので「これはオープンだな!」と思い、スタート寸々に屋根をオープンしました。
すでにカウントダウンが始まっていましたが、完全にルーフが開いた瞬間にスタートシグナルが点灯というジャストタイミングで無事にスタート!(笑)
肝心のデモランは3分山のゼスティノ07Rで頑張って走りましたが、名阪のウェット路面はなかなか手強かったです。でも、めちゃ楽しく走れました♪
その証拠動画はこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=YoU3mwouiz4&t=303s