スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

サポートドライバーの話題

まだまだ進化中!佐藤選手のTG47!

2021年8月3日

スキー場の駐車場ということで、パッドクは砂&小石が多く、スリックタイヤには非常に厳しいIOXアローザ。

スーパーDマシン・TG47を駆る佐藤選手は砂&小石がいっぱいついたスリックタイヤでオーバーオール優勝です!
実際にスタートから2コーナーくらいまでは砂の影響をうけていますが、中盤から後半に向けてのスピードアップはさすがのドライビングです。

今年からスリックタイヤを履く佐藤選手(今まではSタイヤ)。今回のトライで新たな改善ポイントも発見できました。

まだまだ速くなりますね♪

※動画はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=T42By3XjDnA

ポルシェ・ケイマン987用スーパーオーリンズ

2021年8月1日

大変長らくお待たせいたしました!
ポルシェ・ケイマン987用スーパーオーリンズ完成です。
ポルシェ用は今まではBPSダンパーが多かったのですが、最近オーリンズベースのご依頼がぽつぽつと増えて来ました。
今回のオーダー内容は、街乗りも「それなりに」快適で、時々走るFSWを安心して楽しめるスペックというものです。
運動性能重視でかなりハイレートなUC-03をセットして、ダンパー側で突き上げ対策とフラットな乗り味を実現できるようにセッティングしました。
バルブスペックはもちろん、〇〇〇〇〇にちょっと手を加えて〇〇〇〇〇の最適化と、〇〇〇〇〇〇〇〇に新たな〇〇〇〇〇〇〇〇を投入!
安定性と乗り心地の両立を高次元で実現します。
納品はユーザー様がメンテナンスをお願いしているご近所のポルシェ専門店様へ火曜日にお持ちすることになっています。
ありがとうございましたーーー!m(__)m

Style藍・ベースダンパー欠品のお知らせ

2021年7月31日

【お詫び】
大変ご好評をいただいておりますハイエース用スーパーパフォーマンスダンパーStyle藍ですが、現在の在庫分が終了してしまい、ベースダンパーのカタログモデルの入荷待ちとなっています。
カタログモデルも次回入荷が8月末ということで、納品可能な時期は9月頭となってしまいます。
また、カタログモデルの在庫数もそれほど多くないので、次回入荷分がバックオーダーではけてしまう可能性があります。
秋のドライブシーズンまでにご購入をお考えの方は夏休み前にバックオーダーを入れていただけると助かります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m

夏季営業時間変更のお知らせ☆

2021年7月27日

☆お知らせ☆
本日7月28日から8月15日まで、工場の営業時間を昼12時から18時までの短縮営業とさせていただきます。(高齢者2名の夏バテ防止のタメ)
ユーザー様にはご迷惑をお掛けしないようにいたしますが、お電話でのお問合せの時間帯にご注意願います。
なお、8月17日より通常の営業時間に戻ります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
※8月の休業日は通常通り毎週月曜日となります。

8月もよろしくお願いいたします!

2021年7月27日

このご時勢でもたくさんの新品ダンパー製作のご依頼をいただいております。
本当に!本当に!心より感謝いたします。
ありがとうございますm(__)m
ただ、中にはパーツが欠品または入荷予定が遅れていて大変ご迷惑をお掛けしているダンパーもございます。
オーバーホールに関しましては、ユーザー様にご迷惑をお掛けしないように、できるだけの準備をしておりますが、すでにパーツが生産中止になってしまっているダンパーに関しては、十分な対応が出来ない場合もございます。
とはいえ、なるべく低コストで何とか復活出来るダンパーは、時間は多少かかりますが本来の性能を発揮できるようにしっかり作業いたします。
例年8月はオーバーホール作業が空く時期ですので、手間がかかる作業でも早めにバッチリ対応させていただけます。
夏休み・お盆休みを利用してダンパーのオーバーホールを計画されている方は、お気軽にお申し付けください。
皆様からのご依頼、お待ちしていますm(__)m

タイプR:70%・S:30%仕様・VAB用スーパーオーリンズ

2021年7月25日

本日、OH&仕様変更にお越し頂いたVABさん。
スペックとしては、タイプR:70%・タイプS:30%ですが、一般道の移動が多いので、極力突き上げが少なく、しかもスポーツランド山梨等のショートサーキットでしっかりアタック出来る脚をご希望ということでした。
バネはユーザー様のご希望でハイパコをセット。
特にスポーツランド山梨のコースに合わせて、フロントはしっかり、リアはしなやかな動きを出すようにバランスを取ってバルビングしました。
結果的に突き上げを極力抑えて、ハンドリングも納得のレベルに仕上がっています。
VABらしい、素直なハンドリングをお楽しみください!
今日はありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

JG2クラス5戦中4勝の広瀬選手S2000!

2021年7月20日

このコンディションの中、2駆ベストの広瀬選手S2000!
JG4優勝の山越選手EF8&JG3優勝の佐野っち選手DC2を僅かに上回ったスーパードライビングです。
車載(ナイショ♪)を観ても、隙の無いほぼ完ぺきなアタックでした。
こういう状況下で、マシンのポテンシャルを100%発揮できる広瀬選手の集中力はマジ半端無いですね!(*^^)v
※動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓

片山選手GRヤリス!全日本ジムカーナ選手権IN四国で見事優勝しました!

2021年7月20日

大雨警報が出て大荒れになった全日本ジムカーナIN四国。
見事な走りでJG5クラスを制した片山選手&GRヤリス!
名阪後に、ミッションのトラブルでまったく練習が出来ず、またセッティングも私がFSWで出したセットのまま、ダンパーの減衰だけを12-12にしてのアタックです。
※動画はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓

北海道からお越し頂きました!

2021年7月20日

スタイル藍のOHに遥々お越しいただきました!
ブーツがしっかり装着されていたので、リアの減衰調整ダイヤルの固着以外は問題ありませんでした♪
ダストブーツの働きを甘く見ては行けませんーー❗(^_^ゞ

ユーザー様が望む最高の性能をお届けいたします。

2021年7月13日

ランサー・エボ6用スーパーオーリンズ+ESAスプリング。装着していただきました!
以前の脚は、某有名メーカーさんの室内から40段?の調整が出来る高性能ダンパーでした。
スーパーオーリンズは、もちろんフロントはハンドルを切って、リアはトランクを開けて、減衰を調整しなければなりません。
でも、スーパーオーリンズは超高性能ダンパーなのです♪
ダンパーの性能にも色々あります。
どんな性能をユーザー様が望んでいるのか?
そのユーザー様のご希望にどれだけお応えできるか?
スーパーオーリンズの高性能は、ずばり!運動性能と乗り易さです。
室内から40段階に自在に調整できる性能を捨てて、スーパーオーリンズを選んでいただいたのですから、その走り(運動性能)は十分にご納得いただけるものでなければ詐欺になります。
さて、今回のエボ6用スーパーオーリンズは、ユーザー様にとって、狙った動きが出ているでしょうか?
この度は、愛車のパートナーとして、スーパーオーリンズを選んでくださり心より感謝いたします。
今後も末永くよろしくお願いいたしますm(__)m

このページのトップへ

Calendar Loading