ブラックプログレス・スーパーダンパー
GRヴィッツRS・ジムカーナ走行シェイクダウン。
2019年10月28日
日曜日の美浜スーパージムカーナシリーズ最終戦のデモランで、GRヴィッツのシェイクダウンをしてきました。
タイヤがズルズルの052だったことと、キャンバーを少なめにしていたので、フェンダーとの接触(直ぐに対策済み)があったことと、何より私がヴィッツ初乗りだったということで、とてもベストな走りとは言えませんが、そのポテンシャルは十分に確認できました。
まだまだこれからセッティングする余地が残っていますが、来年が楽しみなスペックです♪
GRヴィッツRS・スーパーチャージャー用BPSダンパー完成
2019年10月23日
GRヴィッツRS用BPSダンパー・スペックRG:100%仕様です。
フロント&リア共に大径46mmピストンを採用。
その乗り味と運動性能は乗っていただかないと分からないと思います(*^^)v


記念すべき1セット♪
2019年10月19日
AZURが創立当時5年に渡って経理を見てくださった恩人の娘さんの息子さんが、スーパーオーリンズを取付にお越しくださいました♪
ベースダンパーはオーリンズDFV。バネはサスペンション・プラスUC-01の特注色(オーナー様ご希望)です。
スペックはタイプS:100%ですが、雪道も安心して走れる仕様です。
38年目で、このユーザー様の脚を作れることに心から感謝します!


秒殺トレーニングIN北海道2019
2019年10月14日
毎年恒例の秒殺トレーニングIN北海道へ行ってきました!
場所はいつもの新千歳モーターランドさんです。
今回も20名の参加があり、1日楽しくトレーニングできました。
全面的にご協力いただきましたガレージ・シンシアさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました♪
動画は午後のタイムアタック前のデモランです。ガレージ・シンシアさんのロードスタRFをお借りして、1アタックさせていただきました。
セッティングもついでに確認しているので、ちょっと余計なことをしていますが(笑)とてもコントローラブルで楽しく走れました!(セッティングもちゃんと確認していますよ)
ハイエース用特注品BPSダンパー第1号機、完成しました!
2019年10月3日
今年、フル・リニューアルしたBPSダンパー。
記念すべきハイエース用第1号機完成です!
オーリンズベースのStyle藍の適応ダウン量は40mmですが、特注モデルは60mmダウンまで対応します。
バルブは実績のあるアズライトスペック。
大変、お待たせしました。
今週末発送いたします(^O^)/
38年目突入キャンペーン!のお知らせ☆
2019年10月1日
令和元年10月1日。
本日はAZURの37歳の誕生日です♪
38年目も全力で皆様の愛車の足元を支えていきます!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
というわけで、38年目突入キャンペーンのお知らせです。
消費税をぶっ飛ばすお得なキャンペーンをぜひご利用ください(^O^)/

令和元年9月30日までにご依頼いただきました分の消費税について。
2019年9月27日
☆お知らせ☆
今日も、お問い合わせを数件いただいておりますが、オーリンズのオーバーホール&仕様変更作業料金に伴う消費税の扱いの件でのお知らせです。
以前にもお知らせしましたとおり、9月30日までにご依頼または作業のご予約(実質の作業は10月に入ってから)をいただきました分に関しましては旧消費税額で対応させていただきます。
新品の製作を含め、現在ご依頼いただいてます分の作業の大半は10月1日以降の作業となりますが、上記の通り対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
10月12日(土)は秒殺トレーニングIN北海道です!
2019年9月25日
今年もやって来ました!出張秒殺トレーニングIN北海道♪
10月12日(土)新千歳モーターランドで開催されます。
北海道の皆様には年に1度しかお会いできませんが、例よって楽しく勉強になるメニューをご用意しました。
もちろん初心者さん大歓迎です。
ご一緒に秒を抹殺しちゃいましょう(^O^)/
お申込みは、ガレージシンシア様までお願いします。
カプチーノ用BPSダンパー・スペックRGの走り!
2019年9月24日
ご存知!第1回全日本ジムカーナチャンピオンはやと選手(当時はKP61)ドライビングのカプチーノ。
夏にBPSダンパーを得て、ますますその速さに磨きがかかってきました♪
4つのタイヤの接地状態がよく分かる動画を送ってくださいましたのでご紹介します。
しかし、相変わらず鋭い走りです!(^O^)/
https://www.youtube.com/watch?v=wp5CTnztmdI&feature=youtu.be
鈴鹿サーキットトライアル2019・総合1-2♪(それぞれクラス優勝)
2019年9月23日
鈴鹿サーキットトライアル2019。
綜合優勝の中嶋選手Z34と総合2位藤本選手ランサーのランデブーアタックです。(中嶋選手の追走車載)
ちなみに、タイヤは両車輛ともZⅢでの走行です!
https://www.youtube.com/watch?v=aRW9Pg6-PZU












