スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ブラックプログレス・スーパーダンパー

ギリギリ年内納品間に合いました!(^O^)/

2019年12月29日

本年ラストのBPSダンパーその1。
アバルト595用BPSダンパーキット発射しました♪
大変、お待たせしました!
ありがとうございますm(__)m

まだまだ、今年は終わりませんが♪

2019年12月27日

今年は新しいピストンとの出会いもあって、ワンオフモデルをセッティングする際に今まで以上に色々な勉強が出来て、すべてが身に付いてきていることを実感できる1年となりました。
実際にワンオフモデルのダンパーをくみ上げるのはそう君なので、作業しながらもあーだ!こーだ!言いながら、より自然に、より安定した性能を発揮できるように1つ1つ勉強しながら組み上げています。
特にストリートユーザー様は、コロコロとバネを替えたり、他のパーツを交換することが無いので、イニシャルスペックがとても重要となります。
1車種&1車種、まったく違うセットでも、それぞれに応用できるノウハウは共通なことが多いので、数を重ねるだけ応用できる範囲が広がって、それぞれが結び付いていきます。
今年も、まだ終わったわけではありませんが(特注品が2セット残っていますので)来年に向けて気持ちを引き締めて残った仕事に打ち込みたいと思います!(^O^)/

過去の栄光♪

2019年12月26日

正月早々に家を引っ越し(隣ですが)するので、家の中を色々と片付けていたら、昔のお宝が色々と出てきました♪

1番古いものは50年前!初めて取った競技ライセンス(カート)。
900個くらい持っていた(大半は捨てましたが)JAFメダルの残り。
全日本ジムカーナ選手権でロードスターでチャンピオンを獲得した時にマツダさんからいただいた表彰状!(飾らないで大切に閉まってありました♪)

ダートラ時代の懐かしい写真がい~~~っぱい!
15歳でカートを初めて50年です。
超~~~~~懐かしい♪(^O^)/

今年も1年間、ありがとうございましたm(__)m

2019年12月20日

秒殺トレーニング2019、無事に終了しました♪
今年も1年間、お世話になりました!
ありがとうございましたm(__)m
来年はオリンピックで6月~9月が開催出来ないので、その期間中は他の案を考えています。
とりま、1月~3月は第3木曜日開催は決まっているので、来年もよろしくお願いします(^-^)/

※動画はS15シルビアSC仕様でのラストアタック(デモラン)動画です。

年末年始休業のお知らせ。

2019年12月17日

☆年末年始の休業のお願い☆
12月30日(月)~1月5日(日)までお休みをいただきます。
新年は1月6日(月)より通常営業となります。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

FN2シビック・タイプRユーロ用BPSダンパー装着。

2019年12月12日

大変!大変!お待たせしました!
FN2シビック・タイプRユーロ用BPSダンパー取付させていただきました。
今後のタイヤ&ホイールのサイズアップにも余裕で対応いたします。
BPSダンパーのバルブの馴染みは約4.000キロ程度の走行が必要ですが、その過程もお楽しみください。
この度はありがとうございましたm(__)m
今後もよろしくお願いいたします♪

FK8シビック・タイプR用BPSダンパー・タイプR:100%スペック!

2019年12月10日

FK8シビック・タイプR:100%仕様完成です!タイプRだけに、スペックもタイプR:100%です(^^ゞ
ユーザー様は主にFSWを走られるということで、ストレートからのブレーキング、後半区間の上りコーナーの連続区間でのトラクション&コーナーリング性能を狙ってセッティングさせていただきました。
組み合わせるバネは前後共にサスペンションプラスのUC-03です。
レートはナイショ♪
大変、お待たせしました!明日、発送となります。
ありがとうございますm(__)m

セルフ・ピット・サービスのご案内

2019年12月10日

本日も、昼からセルフピットサービスをご利用いただきました。
ありがとうございますm(__)m
12月はまだまだダンパーOH時にセルフピットサービスをご利用いただく予定がありますが、ダンパーのOH時のご利用以外にもセルフピットサービスをご利用いただくことが増えてきました。
あまり重作業の場合は、営業時間の縛りもあるのでご利用いただけない場合がありますが、数時間で済む作業の場合は多くのユーザー様にご利用いただいております。
最近はダンパーの取付&脱着という本来の使用頻度が高いので、なかなか空いている日が無くご迷惑をお掛けしていますが、予定が分かっている場合はお早めにご予約いただければ平日・土日を問わずご利用いただけます。
特に日曜日はセルフピットサービス優先日となっていますので、ぜひご利用ください。

お陰様で500台をセッティング♪(^O^)/

2019年12月6日

年内に86&BRZ用BPSダンパーとスーパーオーリンズのスペックシートが500枚を超えそうです。
数的には圧倒的にBPSダンパーが多いのですが、スーパーオーリンズの運動性能も日々進化しています!
記念すべきスーパーオーリンズ第1号は、東海シリーズで活躍する中川選手の86です。
動画は私がポン乗りした時のものですが、めちゃくちゃ乗り易くて何でも出来ちゃいます♪(当時の最新スペック)
1発勝負のジムカーナでは、この乗り易さが大きな武器になります。
自分が何をすると、クルマがどのように動くのか?
そのキャッチボールの距離感がセッティングの肝だと思います。

ただ、乗りやすいだけでは無く、投げたボールが正確に帰って来る。
あ!これはタイム出るな!と、クルマ(タイヤ)が教えてくれる。
ドライバーが勘違いした時は、そうじゃない!とクルマ(タイヤ)が教えてくれる。

ダンパーの性能は回頭性やトラクションだけにあらず!

今後もこの性能をブレることなく追及していきます。
BPSダンパー&スーパーオーリンズを今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

美浜ジムカーナDAY。今年も1年間ありがとうございました!

2019年12月5日

今年最後の美浜ジムカーナDAYに行ってきました。動画は午後のアタックコースSSPのインカーです。
今年1年間の悪巧みの結果の確認と、御世話になったSSPに最後の挨拶をしてきました。
最後の最後まで、やっぱりSSPは難しかったです♪
来年も難しく・楽しいアタックコースを作りますので、またぜひチャレンジしてください!(^O^)/

このページのトップへ

Calendar Loading