Style藍
ハイエース・ベッドカーにStyle藍を装着していただきました。
2017年6月14日
本日、Style藍を装着いただいたハイエースさん。
完全なベッドカー仕様です。
乗り心地を損なわずに、高速での安定性とワインディングでの軽快なハンドリングの両立を狙ってセッティングしました。
今回はスーパーDFVを採用しています。
走行時はもちろんですが、停車時の安定性&快適性もStyle藍ならではです。
夜もぐっすりとお休みいただけます♪
遠路遥々、ありがとうございました!



ワインディング・スター☆
2017年1月4日
色々なクルマで百回以上は走って来たビーナスライン。
まさか、キャブオーバーバンで、こんなに楽しい走りが出来るとは!
トーションバー&リーフスプリングで、この接地感と軽快な動きは別世界です。
ちょっとハイスピードだったので、お土産の煎餅が心配です♪(汗)
スタッドレスタイヤでの性能評価
2017年1月3日
しかし、最近のスタッドレスタイヤのドライ性能は本当に素晴らしいです。
積車用のスタッドレスも新しくしましたが、こちらも素晴らしい乗り味です。
スポーツラジアルの進歩よりも凄いと思います。
数年前は海外製の方がドライ性能は優れていたと感じましたが、今は国産が最強ですね♪(私はもちろんダンロップです!)
Style藍の段数も夏タイヤと同じでOKでした!
雪が無いのが残念です。
明けましておめでとうございます。
2017年1月1日
明けましておめでとうございます。
本年の仕事初めは1月7日からとなります。
本年もStyle藍をよろしくお願いいたします。
※我家から望む初日の出に照らされた元旦の富士山です♪
本年も大変お世話になりました!
2016年12月30日
本年も1年間、ありがとうございました。
オーリンズの開発&販売に携わって27年。去年より新たな方向性の開拓をということで展開したStyle藍。
まだまだ、認知していただける業績ではありませんが、今年に入ってから少しずつ皆様に知っていただけるようになり、新品ダンパーのご注文やOH&仕様変更のご依頼が増えて参りました。
来年はハイエースだけでなくキャラバン用Style藍の開発にも力を入れて参ります。
また、以前から1BOX用特注スーパーオーリンズもたくさんご依頼いただいておりますが、こちらの開発にも更に力を入れていくつもりです。
乗る人間にやさしく。荷物にもやさしく。そして何よりも運転していて疲れない&楽しいハンドリングを目指して充実した多くのスペックをご用意して皆様のご希望に応えていきたいと思います。
来年度もスーパーオーリンズ&Style藍をよろしくお願いいたします。
本年は、本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
では、みなさん良いお年をお迎えください!
ハイエースはカッコ良いね!
2016年12月7日
朝日に映えるハイエース君!
カッコ良い♪
キャンピングカー用Style藍
2016年11月23日
本日、Style藍を取り付けていただいたハイエースさんは、完全なキャンピングカー(というか部屋)仕様です。
重量もかなりあるので、ヘタリに強いアズライトスペックでセッティングさせていただきました。
新品のバルブシムなので、まだちょっと強めの減衰ですが、フロント8段、リア10段で試走した感じはいやらしいピッチングも無く良い感じです。
シムが完全に馴染んだら、狙いのフロント6段、リア8段でフラットで安定した走りが可能となると思います。
遠路遥々、ありがとうございました!
こんなこともあるんですね!
2016年11月22日
先日、名古屋へ出かけた時に入った駐車場。
屋根付きでしたが、ギリギリセ~~~フ!でした。
ノーマル車高だったらアウトでしたね♪(汗)
注:車高は-40mmです。
新品が動き出しました!
2016年9月18日
先週の話ですが、1日で2セット新品のご注文をいただいたのは初めてです。
来週中には出来上がります。
1台は乗り心地重視、もう1台はトランポ用です。
まいど!ありがとうございます♪
やっと今年になってStyle藍の認知度が上がってきたようで、オーバーホールのお問い合わせも段々に増えてきました。
今後もStyle藍をよろしくお願いいたします!
キャラバン君も頑張ってます!
2016年9月2日
ハイエースばっかり写真を撮ってもらえて良いな~~~! と、キャラバン君が言うので幸田サーキットでパシャ♪
九州から北海道まで、機材満載で25万キロ頑張ってくれているキャラバン君。これからもよろしく!