Style藍
ユーザー様インプレッション・横風編
2013年12月6日
なるほど、カートはこんな感じで積むわけですね~~~!
というわけで、ユーザーさんがインプレを書いてくださったので、ご紹介します。
今日の新東名は凄まじい暴風…
カートを載せている事もあり、前後共に6段に硬くして走行。
ノーマル足では突然ふっ飛ばされてドキッとする強い横風でも、ほとんど飛ばされる事もなく、少しのハンドル修正でピタッと止まるので、全く怖くないです(^^)v
柔らかい段数では路面のうねりのせいで、細かなピッチングが少し出ていたのですが、それも感じなくなりました。
高速道路では、これくらいの硬さの方が快適ですねぇ~♪
ユーザー様からのインプレ
2013年12月3日
先日、Style藍を装着したいただいたユーザー様が、簡単なインプレをご自身のブログに書いてくださったので、そのままご紹介します♪
※「Style藍」装着後350km走行。まだ慣らしなので、段数は変えてないです。
ピッチングが大幅に減ったので、特に目が疲れないです♪
ノーマル足と同じ車速でも遅く感じるので、飛ばし過ぎに注意しよう~(^^)/
ハイエース・スーパーロング・ワイドボディ&ハイルーフ仕様【Style藍】
2013年11月30日
今日は、初のスーパーロング&ワイドボディ&ハイルーフ仕様のStyle藍を装着していただきました。
ワイド&ハイルーフは特に横風に弱いので、横風対策をしっかりやって、フラットで疲れない乗り味と、キビキビした運動性能を兼ね備えたスペックとなっています。
早速、ユーザーさんからファーストインプレッションを頂きました!
※AZURさんで、オーリンズ 【Style藍】+1.5インチローダウンブロックを装着して頂きました♪
ノーマル足のインリフトする様なロールがなく、ギャップでの跳ねもなく、すごく安定して走れるので、全然疲れないです(^^)d
車高も下がってカッコ良くなり、大満足です!
まだ、DFVバルブもあたりがついていない状況ですので、今後は色々な段数で更に気持ち良く走っていただけると思います。
「性能重視!」と「見た目も重視♪」
Style藍の運動性能に偽りはありません~~~
またまた、悪巧み中~~~♪
2013年11月21日
またまた、フロントをちょいと変更。
とある対策のタメですが、効果は上々でした!
車高ダウン前提の対策ですが、マイナス40mmならこれでOKです♪
マイナス50mm用に、更なる改善を図ります。
新スペック評価中
2013年11月19日
今回のテストスペックは主に車高を40mm~50mmダウンした際の、フロントのピッチ方向の動きを、突き上げを減らしながら、量も減らすという、かなり欲張りなスペックです。
運転席には体重120キロの新人君。
助手席には体重85キロの私。
軽い2WD車といえ、かなりのフロント荷重です♪(笑)
…
新東名で横風評価をして、須走から富士五湖道路経由で、中央道~圏央道~関越道とハイスピードでのピッチ方向の動きを評価してきました。
結果は、◎です!!
このスペックは早速、車高ダウン仕様に取り入れたいと思います。
明日の帰り道も楽しみです。
新評価スペック
2013年11月19日
前回はRrのスペックを、今回はFrのスペックを新しいスペックにしています。
もう何セット目のスペックか忘れちゃいましたが(嘘)、より多くのユーザーさんの価値観にお応えできるように、1つでも多くのスペックを評価しなければなりません。
基本セットといえども、グレードや使用目的によっても変わってきますし、同じスペックでもユーザーさんの感じ方は違います。
ユーザーさんが求めている動きを形にするのが私達の仕事ですから。
その形の豊富さが、Style藍の力です。
さて、今回の評価スペックの実力はいかに♪
標準DFVオーリンズをStyle藍にOH&仕様変更
2013年11月18日
Style藍を立ち上げて2ヶ月。今まではすべて新品ダンパーの製作でしたが、今回初のOH&仕様変更のご依頼をいただきました。
ありがとうございます。
で、ユーザーさんの仕様変更前のご希望はこんな感じでした。
※現在、オーリンズを吊るしの状態で使用しています。当方車両はディーゼル&4WDであり、ガソリン&2WDと比較して前軸重が約200kg重いためか、フロントの減衰力のセッティングが上手く出ません。
具体的な不満点は、快適性を重視して減衰力を下げる(F:12段)と、ゴツゴツ感は低減するのですがフワフワ(伸び側減衰力不足?)してしまい、逆にフラット感を出すために減衰力を上げる(F:7段)とゴツゴツ(圧側減衰力過多?)してしまいます。
希望としましては、高速道路ではふわつかずに路面に吸い付くように、一般道ではゴツゴツ感の少ないしなやかな乗り心地を求めています。車両の用途は、空荷で2~3名乗車での遠出になります。
そして、OH&仕様変更後のご感想はこんな感じです。
※さっそく本日取り付けて試運転してきました。
4WD車も2WD車も、専用のスペックおよび、ご希望内容に合わせた内容でのセッティングが可能です。
そのあたりは、AZURが長年スーパーオーリンズで培ってきたノウハウが役立っています。
あなたのオーリンズも、ぜひ♪
やはり私は前後6段が好みです♪
2013年11月13日
今日は美浜サーキットからの帰り道で、一般道の路面が悪い道を選んで帰ってきました。
途中で幸田サーキットに寄ったので、幸田サーキット周辺の荒れた道も段数を変えながら走行評価をしてきました。
色々な段数で走りましたが、現状のノーマルタイヤでは前後6段が一般道も高速もとても走りやすくてお気に入りです。
後ろに重い荷物を積んだ場合や人を乗せる場合は、ちょっと段数も変わってくると思いますが、そういう微調整ができるのもStyle藍の特徴です。
直進性があって、ハンドリングにも安定感があって、フラットな路面では滑るような走りで、荒れた路面でもしっかりとショックを吸収してくれます。
だから、長距離もまったく疲れません。
そして、何といっても走りが楽しいです♪
ぜひ、Style藍を、あなたとあなたのハイエースの相棒にお選びください!
美浜サーキットで走行性能評価をしてきました。
2013年11月13日
今日はハイエースで美浜サーキットを軽く(ちょっとリヤがスライドする程度)で走ってきました。
美浜のツイスティなコースを走ってみて、横風に強い理由がよく解りました。
具体的には、ロールが非常に少なく、特に内側のリフトが押さえられているので、コーナーリング姿勢がとても安定していて、不安定なピッチ&ロールがまったくありませんでした。
ちなみに、Fr:3段、Rr:4段で走りましたが、アンダーは皆無!
ほとんどニュートラルな動きでした。
そのまま一般道を走ったらさすがに硬くて直ぐに前後…6段に戻して、快適に下道&高速を帰ってきました。
硬めの段数が私的にはとても安心して疲れない動きで気に入っています。
硬めが好みか、柔かめが好みなのか?
人それぞれの好みに合わせれるのもStyle藍の強みですね♪
6段と7段の差
2013年11月12日
今日は、6段、7段、8段、9段、11段、15段を試しましたが、車高を落としてからはどうも硬めの段数の方が動きがいいように思えます。
バルブシムが完全に馴染んだ所為もあると思いますが。
結局、横風対策でセットした6段が高速では気持ちよい走りでしたが、前後7段もかなり好みです。
この1段はどちらも好みの動きをしてくれますが。走りや乗り味はかなり変化します。
明日は7段メインで走ってみます。
「さて、明日は何段で走ろうかな?」
という、楽しい悩みもStyle藍の付属品なのです!