動画・ジムカーナ編の記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ブログ

全日本ジムカーナ選手権IN名阪。PN2クラス4連勝!森田選手FD2シビックの動画。

2015年5月18日

素晴らしい走りで1本目トップ!
2本目は更にタイムを縮めてきました!
でも、本人はもっと先を見ています!
当たり前ですね♪
https://www.youtube.com/watch?v=9t2YRNN5-hk

全日本ジムカーナ選手権、開幕4連勝の森田選手。 71Rとのセッティングも進んで盤石な走り!というわけではなく、まだまだ詰める部分はあります。今後の走りにご注目ください♪

全日本ジムカーナ選手権IN名阪。370Zの走り!

2015年5月18日

良い走り!
でも、まだいける!
いや、まだまだいける!
ちゃり君と370Zの本当の実力はまだまだだぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=H-ZvcYN4MeE

全日本ジムカーナ選手権IN名阪。 燃えるZ使い!河本選手の走り。見事です♪

JAF中部ジムカーナ選手権第2戦INアローザ SCDクラス2連勝YT41の走り

2015年5月12日

前日の練習会で突然ラヂエターファンが回らなくなるトラブルが発生したYT41。
決勝当日に同じクラスの五十嵐選手が電動ファンを持ってきてくれて朝一で交換。
しかし、ファンは回らず。結局1本目は不出走となってしまいましたが、
配線を引き直して何とか2本目には間に合いました!
自分のことのように心配してくれた五十嵐さん、本当にありがとうございました。
1本勝負となって2本目。
杏子選手は下りコーナーとサイドターンで海老ってしまいましたが、なかなか良い走りで無事にゴール!(目標タイムには3秒届かず)
ラストの仁ちゃんは、Sタイヤ2回目なのでかなり不安な表情でしたが、私はまったく心配していませんでした。
仁ちゃんのドライビングと自分のセッティングに自信がありましたからね。
仁ちゃんの走りはさすがの走りで総合ベストタイム!
ほぼ狙ったタイムで帰ってきました。
では、村上仁選手の気合の走りをご覧ください♪
https://www.youtube.com/watch?v=IVkl7kly9IM

JAF中部ジムカーナ選手権第2戦・SCDクラス。 1本目はトラブルで不出走! 2本目の1発勝負で総合ブッチギリベストを叩き出した村上仁選手YT41!

JAF中部ジムカーナ選手権第2戦INアローザ S1500クラス

2015年5月12日

スイフトVSフィット!
いえいえ、ヴィッツも忘れてはいけませんよ。
S15002連勝、辺城選手のヴィッツの走り♪
https://www.youtube.com/watch?v=5jPIJpZ5j2Q&feature=youtu.be

JAF中部ジムカーナ選手権第2戦INアローザ PN3クラスシードゼッケン

2015年5月12日

昨日の練習会から、まったく目が離せない展開だったPN3。
優勝は?
https://www.youtube.com/watch?v=T24N8h_Dsn0

JAF中部地方選手権2015第2戦INアローザ。 PN3クラス・ラスト3台シードゼッケン2本目。フルバージョンでどうぞ!

S2000+ZⅡ☆スペック。マッチング評価

2015年5月6日

スポーツラジアル2駆タイム(自己ベスト)を大幅更新!
どこからでも、かかって来なさい♪(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=3ssaOPLBffs

H27年5月6日、美浜サーキット・ジムカーナDAY午前SSA。S2000テスト走行動画。 タイヤ:ZⅡ☆スペック F:245、R:255-17 ダンパー:スーパーオーリンズ・タイプG:50%、R:50%スペック バネ:UC-01 F&R:14K

超激戦区、全日本ジムカーナPN3クラスを征したのは!

2015年4月6日

超激戦のPN3クラス優勝~~~!
山口選手の銀色86。
車名の通り、そのいぶし銀の走りをどうぞ♪
https://www.youtube.com/watch?v=5WBgzdahOTA&feature=youtu.be

全日本ジムカーナ選手権IN鈴鹿。 超激戦のPN3クラス。 全日本初チャレンジ!初優勝の快挙! 山口選手の2本目の走り♪

新型スイフトでスラローム&ターン練習

2015年3月19日

やっとスイフトっぽい走りになって来た、くみちょの走りです。
スラロームもターンも先月のシェイクダウン時とは見違える動きです♪
https://www.youtube.com/watch?v=QRot5MbfSJo&feature=youtu.be

やっと、らしい動きになってきた、くみちょのスイフトスポーツ。 脚はもちろんスーパーオーリンズくみちょスペシャルです♪

ウェット走行は勉強になります!

2015年3月15日

好きこそ物の上手なれではありませんが、自分的にもかなりウェット走行は巧い部類に入ると思っています。
動画は丁度1年前のルーズドッグさん主催のG6ジムカーナでの走りです。
まだS2000に乗り出して間もない頃なので、バネも以前のオーナーのままの硬めのバネ、ダンパーだけタイプG:100%仕様に変更しています。タイヤはZⅡ☆無し。
撮影ポイントが良いので、何をしているかがよく解る動画だと思います。
一言で言ってしまえば、
止まってもらって、曲がってもらって、加速してもらえるように甘いお菓子と愛の鞭を交互に使っているという走り方です。
S2000はウェットも速いのですよ。
今はこの時よりも、かな~~り速くなっていますが♪

https://www.youtube.com/watch?v=LYNU3DiNSho

説明

 

そこまで攻めるか!!

2015年3月9日

何とか開幕までにクルマが出来上がったユウ選手。
2本目はゴール直後にガス欠でストップ!
そこまで、攻めるか?
パイロンの攻めも半端ではありません♪
https://www.youtube.com/watch?v=6AhG9us6bcQ

全日本ジムカーナ選手権第1戦。PN3クラス2位に食い込んだユウ選手。 そこまで攻めるか!!
YOUTUBE.COM

このページのトップへ

Calendar Loading