スーパーオーリンズ新規製作の記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

スーパーオーリンズ新規製作

VAB用スーパーオーリンズ!

2020年6月21日

AZURが得意中の得意とするVAB用スーパーオーリンズ♪
今回組み合わせるバネはESAです!
いや、もう、めちゃ自信作ですから(*^^)v

ZC33Sスイフトスポーツ用スーパーオーリンズ!

2020年6月13日

最近ZC33Sスイフトスポーツ用スーパーオーリンズのご注文をたくさんいただきます。
その多くがストリート~サーキット仕様です。
最近の私のYouTubeの動画で、ZC33Sスイフトスポーツの走行動画と言えば、梅ぞーさんのパイロンコースの動画です。
でも、ご依頼いただくのはサーキット仕様が大半。

1つ言えることは、サーキットでの動きは外からとか車載からでは分かり難いので、この動画の走りを観れば、いかにバランスが良いかが分かっていただけるというのもあるのかな?と。
実際はドライバーが巧いだけなのですが、まあまあ脚も良い仕事をしています。

VAB用スーパーオーリンズ・アズライトスペック装着

2020年5月31日

本日、スーパーオーリンズを装着していただいたVABさん!
フラットな乗り味と、スポーティなハンドリングをお望みということで、タイプS:80%・R:20%のフロント・アズライトスペック、リア・スーパーDFVスペック+UC・03という組み合わせでセッティングさせていただきました。
車高は、前後のフェンダーアーチとタイヤの隙間を均等に合わせて、アームはUC・03の特性を考慮して0G締めでセット。
バルブシムが馴染んだ時にバランスがしっかり取れるようにしました。
一般道&高速を問わず、知らずにスピードが出てしまいますので、くれぐれもお気をつけください!
本日は、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
※写真は1G状態です。

VAB用スーパーオーリンズ装着。

2020年5月23日

本日、新品のスーパーオーリンズを装着していただいたVABさん。
ご希望のスペックは

①乗り心地が良いこと。
②車高はノーマルから-10mm。
③スポーツ走行(ジムカーナ練習会)も楽しめる運動性能。

この3点の高次元でのバランスです。
VAB用は得意中の得意ですので、数多いスペックの中でも乗り心地重視のスペック+クイックな運動性能という相反するご要望にお応えできるようにしっかりセッティングさせていただきました。
ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

S2000用スーパーオーリンズ+ESAスプリング+ESAアシスト

2020年5月21日

本日、スーパーオーリンズを装着していただいたS2000さん。
バネは前後ESAスプリング(7インチ)にリアはESAアシストをセット。
車高が高めがご希望でしたのでロアブラケットはオーリンズのままです。(これ以上、下げる場合は定番のCSOさんの貫通ブラケットをセットします)
LSDは純正のままで行くそうですので、トラクション重視でセッティングさせていただきました。
スペックはスーパーDFVです。
グリップの良いタイヤ+機械式LSDの場合はアズライトスペックがお勧めですが、脚とブレーキとシート&ベルトのみのチューニングの場合は、スーパーDFVスペックもお勧めです。
ユーザー様が街乗りもジムカーナ走行もいちいち段数を変えたくないとのことですので、前後8段で決め打ちなバルビングです。
軽く試乗して来ましたが、狙い通りの動きでした。
知らずにスピードが出てしまうので、これからはスピードの出し過ぎにも十分にご注意ください♪

ありがとうございましたm(__)m

※写真は1G状態です。前後ともにブッシュは0G締めです。

S2000用スーパーオーリンズ・タイプG:100%

2020年5月2日

S2000用スーパーオーリンズ・タイプG:100%スペックです。
バネはESAスプリング。リアには定番のCSOさんの貫通ブラケットをセット。
問答無用な性能を発揮します!
ありがとうございます。本日、発送いたしますm(__)m

ZC33Sスイフトスポーツ用スーパーオーリンズ装着

2020年5月2日

GW休み前の営業日。
今日は33スイフトさんにスーパーオーリンズを取り付けていただきました。
リアには上下にデルリンシートを装着。これで異音はまったく無しです♪
フロントも余裕のセッティングです。(キャンバーは3度ついてます)
33スイフトスポーツ用スーパーオーリンズも超人気商品です。
まいど、ありがとうございますm(__)m

新型ヤリス、スーパーオーリンズ・フィッティング。

2020年4月27日

先日、ユーザー様のお車をお借りして、新型ヤリス(6速)にスーパーオーリンズをフィッティングしてみました。
旧ヴィッツ用をそのまま装着すると色々な問題が出ますが、そこはしっかり対応して取り合えず仕様で着地できました。
変更箇所が分かったので、これから対策&細かいセッティングです。

レヴォーグ用スーパーオーリンズ・アズライトスペック。

2020年2月15日

レヴォーグ1.6GTS用スーパーオーリンズ・アズライトスペックを装着していただきました。
ぐるりと試走してきたフィーリングは狙い通りの動きです。バルブシムが馴染めば、レヴォーグの楽しさを更にアップしたスポーティでフラットな乗り味をお楽しみいただけます。
やっぱりスバル車にはアズライドスペックが合います♪
試走でビックリしたのは運動性能だけではありません。走り出して直ぐにエンジンのピックアップの良さと気持ちのいいパワー&トルク感に驚きました。
ユーザー様に伺ったところ、プローバさんのECUが装着してあるとのことです。
なるほど納得です。このエンジン特性とスーパーオーリンズ・アズライトスペックとのマッチングは気持ちいいの一言につきます。
お決まりのセリフですが、
レヴォーグ、欲しくなってしまいました(^O^)/

FD2シビック・タイプR用スーパーオーリンズ装着。

2019年12月12日

こちらはFD2シビック・タイプR用スーパーオーリンズです!
オーナーは女性ドライバーさんですが、高速の移動が疲れずにサーキットでも安心して走れる仕様ということでご依頼いただきました。
車高も決まってご希望の乗り味になっています。
ありがとうございましたーーーm(__)m

このページのトップへ

Calendar Loading