秒殺トレーニングの記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

秒殺トレーニング

秒殺トレーニングIN新千歳モーターランド

2017年10月16日

秒殺トレーニングIN新千歳モーターランド。
無事に終了しました!
ガレージ・シンシア様、参加者の皆様、ありがとうございました♪
1日晴天に恵まれ楽しいトレーニングが出来たと思います。
来年も、この時期にまた来ます!
ぜひ、また一緒に走りましょう(^o^)丿

秒殺トレーニングIN新千歳モーターランド・コース図

2017年10月10日

14日土曜日の秒殺トレーニングIN新千歳モーターランド。
今週開催されたJAF主催の体験会と続いてしまったので、台数がちょっと少な目です。
と言いますか、丁度いい台数です♪
座学も含めじっくりと楽しい1日を過ごしていただけるように頑張ります!(仁ちゃんが(^o^)丿)
午前中は通常は2つのパターン練習ですが、今回は午前にシンプルコース、午後にテクニカルコースとしました。
シンプルコースはタイム計測無しで操作に集中して反復練習してもらえるように考えました。
テクニカルコースは計測有りで、もがき苦しみながらアタックしてもらいます。(笑)
どちらのコースも慣熟歩行ツアーに時間を掛けて、ライン取りの基本的な組み立て方、各ポイントでの姿勢作りとドライバーの操作に対する意識作りを参加者のみなさんと一緒に勉強したいと思います。
では、参加者のみなさん。新千歳モーターランドでお会いしましょう(*^_^*)

10月の秒殺トレーニングは12日(木)開催です。

2017年10月2日

10月の秒殺トレーニングは変則で第2木曜日12日の開催となります。お間違いの無いようお気をつけください。
気温も下がってタイムアタックには絶好の条件となってきます。
もちろん、基礎練習&セッティングにもバッチリです。
2年前のZⅡ☆でもこのグリップ!
もちろんタイヤは減りません(^o^)丿
みなさんのご参加お待ちしていますm(__)m

明後日は秒殺トレーニングinFSWです!

2017年9月19日

明後日は秒殺トレーニングinFSWです。
今のところ申込み台数は15台。
まだ参加者募集中です♪
今回も、まったく初めて!という人が数人いらっしゃいます。
今年のコースはサイドターンをしなくても走れるシンプルコースもご用意しています。
もちろん、初心者さんでもサイドターンにチャレンジしていただけます。
ご自分のクルマ&経験でコースを選べる秒殺トレーニング。
お申込みは電話かメールにてお願いします(^o^)丿
動画は午後のシンプルコースをくみちょ選手が試走した時のものです。最後にちょいとサイドを引いてますが、引かなくても普通に走れます♪

☆満員御礼☆

2017年8月9日

☆満員御礼☆
8月17日(木)開催予定の秒殺トレーニングは定員の20台に達しましたので〆切とさせていただきます。
たくさんのお申込み、ありがとうございますm(__)m

秒殺トレーニングIN沖縄。

2017年2月28日

先週末は年1回開催している秒殺トレーニングIN沖縄でした。
定員を上回る36台が参加してくださいました。
沖縄カートランドのコースの特徴を活かして、ステアリングワーク&ペダルワークの反復練習が出来る午前パターン練習と、総合的な練習の午後アタックコースを作成。
台数の関係でちょっと走行本数が少なかったですが、このコースをベースにフリー走行で走りんでいただければと思います。
しかし、沖縄カートランドは傾斜も強く、とても良い練習ができます。
沖縄のジムカーナ選手の巧さは、このコースのお蔭もありますね♪
https://www.youtube.com/watch?v=qV1wTzHTFdg

 

本日はありがとうございました!

2017年2月16日

秒殺トレーニングに参加してくださったみなさん。ありがとうございました!
今日は1日天気も良く、この時期としては暖かかったですね。
みなさんの心掛けの良さです♪
台数も19台と丁度いい台数でたくさん走っていただけました。
次回の開催は3月16日となります。
また、よろしくお願いいたします!

秒殺トレーニング2017・午後タイムアタック・テクニカルコース走行動画

2017年1月20日

秒殺トレーニング2017・午後のタイムアタック・テクニカルコースのデモラン動画です。
ライン取りとギヤ選択。ブレーキ&アクセルワークの基本&応用練習ができる設定としました。
かなり走りごたえのあるコースです。ぜひ、チャレンジしてください!

https://www.youtube.com/watch?v=yAf7fQyZE-k

秒殺トレーニング2017・午後タイムアタック・シンプルコース走行動画

2017年1月20日

秒殺トレーニング2017・午後のアタックコース・シンプルコースのデモラン動画です。
午後一の走りですが、慣熟歩行をしていない状態なので、まだまだタイムは上がります。
サイドターンの必要は無いので(動画ではゴール前でちょんと引いています)ジムカーナ車輌でなくても十分にアタックしていただけます。
ぜひ、チャレンジしてください。
※山口選手スイフトスポーツ2本目

https://www.youtube.com/watch?v=OdYA7eVxvrM

1月19日の第1回秒殺トレーニング

2017年1月17日

1月19日の秒殺。
さすがに行き帰りの道中の心配もあるようで参加者は10名程度。
1発目から大赤字ですが(汗)、新たな試みをすることもあって、ゆっくりやりたいと思います。
そうそう、今回はライン取りによるスピードと距離の違いを確認できる練習方法も取り入れています。
朝のブリーフィングで説明しますが、かなりタメになります。
ちなみに、来月号のPD誌でも、この練習方法の説明をしています。
初心者の人もベテラン選手も、「なるほど~~!」と思っていただけますよ♪

このページのトップへ

Calendar Loading