ブラックプログレス・スーパーダンパー
FFヤリス用BPSダンパー装着
2023年5月9日
FFヤリス用BPSダンパーを装着していただきました。
納車したてで、まだ真っ白ですが、全日本ジムカーナ参戦車輛となります。
アッパーマウントはノーマルを使用しますが、純正のベアリングだとBPSダンパーの超高剛性ストラットに完全に負けてしまいますので、リジットさんのスラストタイプベアリングシートを組み込みました。ピロアッパーよりも使い勝手は良いと思います。
セットするバネはフロントに7インチのESA、リアにも7インチのこちらはUC-03となります。
え?リアはUC-01じゃ無いの?というところが今回のセットの狙いです。
レートはナイショです♪
リジットさんのスラストタイプベアリングシート以外にも、各所に新たな試みを施してセットしています。
オーナー様はFD2シビックからの乗り換えなので、最初はあまりの運転の楽さに戸惑うかもしれませんが、運転は楽な方が良いに決まっていますからね。
名阪ラウンドがデビュー戦となりますが、まずはクルマに慣れることを目的にして、FFヤリスの走りを楽しんでいただければと思います!(^^ゞ
L880コペン用BPSダンパー完成です!
2023年4月29日
L880コペン用BPSダンパーを装着していただきました。
L880コペン用は、今まではオーリンズベースで製作させていただいておりましたが、BPSダンパーは初製作となります。
性能はもちろん
です!(*^^)v

新型コペン用はi-broさんのコペンで、その性能は実証済みですが、L880用もメチャ良いです。
ワインディングでも、もちろんサーキットでも、路面に吸い付いて走るコペンの運動性能をお楽しみください!
大変、大変、お待たせいたしました。
今後も末永くよろしくお願いいたしますm(__)m
某選手の新型戦闘機が発進です!
2023年4月28日
納車が遅れに遅れていた、某選手のGR86がやっと納車されました!
ナラシも終わらない内にスエマツダさんでLSDを装着。その後、直ぐにBPSダンパーを装着していただきました。
そして、いきなり今週末はD地区戦だそうです。
ダンパーのナラシは必要無いですが、クラッチとLSDはしっかりナラシをお願いしますねーーー♪
デリカD5用スペシャルBPSダンパーキットを装着していただきました!
2023年4月18日
デリカD5用BPSダンパーがやっと完成しました。
ユーザー様のご希望で-60mmダウンから-30mmダウン程度の調整範囲が可能となっています。
-20mm程度ダウンの場合は、リアスプリングをノーマル形状のダウンスプリング(UC-02)に交換していただければ乗り味を損なわずに快適な走りが可能となるようにも設定しています。
D5はリアスプリングの着座位置&形状がなかなかのものなので、直巻きをセットする場合はUC-01以外は考えられません。
さて、一般道および高速道路での乗り心地&ハンドリングはどうなのか?
ユーザー様がご納得いただけるまでお付き合いさせていただきます!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
NSX用BPSダンパー完成です!
2023年4月15日
大変長らくお待たせをしてしまいました!
NSX用BPSダンパーを装着していただきました。
前後クスコ製ピロアッパーマウントにUC-03の前後12Kをセット。
街乗りも快適で、サーキットも気持ちよく走れるセットとなっています。
NSX用BPSダンパーをセットした車輛に乗ると、毎回マジでNSXが欲しくなってしまいます。本当に良いクルマだと思います。
NSX用BPSダンパーをセットした車輛に乗ると、毎回マジでNSXが欲しくなってしまいます。本当に良いクルマだと思います。
NSXのオーナー様は雨の日は乗らないという方が多いのですが、今日は大雨の中、本当にありがとうございましたm(__)m
今後もよろしくお願いいたします!
フィアット・デュカト・キャンピングカー用BPSダンパー(リアダンパーのみ)
2023年4月12日
Style藍のユーザー様から、フィアットデュカトをキャンピングカーに改造した車輛用のリアダンパーをご注文いただきました。
もちろん、特注製作なのでBPSダンパーとなります。
エアサス仕様は初めての製作ですが、上下エンドアイタイプの正立式ダンパーは色々な車種用を数多く製作していますので、32段調整の範囲でご希望の乗り味が出るようにセッティングさせていただきました。
大変お待たせいたしました。今後もStyle藍共々よろしくお願いいたしますm(__)m
タイタン用特注フロントスプリング発注!
2023年4月12日
ユーザー様からはノートより乗り味が良いかも?とコメントをいただきましたが、超重い軸重と、この手のクルマはストラットのレバー比が大きいので、現状サスペンションプラスさんのUC-01で、丁度良いレートで最も作動長の取れる自由長をチョイスしたのですが、計算が甘かったです。乗り味自体は、前の状態が・・・だったので、劇的に改善するのは当然ですが、現在サスペンションプラスさんに巻いてもらっている特注スプリングをセットしないとBPSダンパーの本来の乗り味を出すことは出来ません。
宮浦社長には面倒な計算を押し付けてしまい申し訳ありませんでした!m(__)m
ユーザー様のご都合で装着はまだまだ先となりますが、現状の劇的な改善が更に超劇的な改善となると思います。
その走りが超楽しみです♪
GRヤリス用BPSダンパー・スペックRG装着
2023年3月22日
大変、お待たせしました!
GRヤリス用BPSダンパー・スペックRGを装着させていただきました。
バネはUC-01・前後12Kをセット。フロントはクスコ製のピロアッパーマウントを装着しています。
ユーザー様は30年振りのモータースポーツ復帰ということで、秒殺トレーニングでリハビリをされるそうです♪
大変お待たせしました!
秒殺でお待ちしていますm(__)m
GR86用BPSダンパー&ESAスプリングセット。
2023年2月23日
大変お待たせしました!
GR86用BPSダンパーを取付させていただきました。
タイヤは71RSかA052、フルパイロンコースをターゲットにセッティングさせていただきました。
LSDはこれから装着されるということで、LSDのセットによってリアの動きはかなり変わって来ますので、まずはシングルスプリングでセットしています。
狙いの動きはズバリ!「素直さ」です。
過敏な反応を抑え込み、ドライバーの操作に忠実に反応するGR86の走りをお楽しみください。
本日はありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
ゴルフ8R用BPSダンパー完成です!
2023年2月9日
あんなことや、こんなこともありましたが、ゴルフ8R用BPSダンパー無事に完成です!
オーナー様は、幸田サーキットアタックにチャレンジされているので、トリッキーなサーキットアタックのコースを気持ちよく攻めていただけるセットとなっています。
この段数のままで、街乗りからサーキットアタックまでBPSダンパーとサスペンションプラスUC-01のコラボだからこそ成立した抜群の運動性能とフラットな乗り心地をお楽しみいただけます。特にリアはハイレートなスプリングからは想像が出来ないフラットさを実現しています。
大変お待たせしました!また幸田サーキットでよろしくお願いいたします(^^ゞ