ブラックプログレス・スーパーダンパーの記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ブラックプログレス・スーパーダンパー

スズキ・ツイン用特注スーパーオーリンズ

2016年6月19日

今日は、お好み焼きの国から、このクルマ用のスーパーオーリンズ取付にお越しいただきました。
かなり寸法的に厳しく、リアダンパーの取付部の問題(真っ直ぐにつかない)で異音の心配もあったので、ギリギリサイズで太いシリンダーを採用しました。
取付後に試走しましたが異音は一切無し!
車高も狙い通り(ドライバーさんが座った状態で前後&左右のバランスを取っています)でした。
見た目とは正反対のスポーティなベビィギャング完成です♪

アクセラ・ターボ用特注スーパーオーリンズ装着

2016年6月1日

今日は久しぶりに、このクルマの新品スーパーオーリンズの取付でした。
主に走るコースが茂原サーキットということで、フロントのトラクションはもちろん、リアの追従性を意識したセッティングとなっています。
アッパーはノーマルですが、最低地上高ギリギリのセッティングでナチュラルなネガキャンが付きました。
フロントアッパーシートはベアリングを装着できるように加工。
リアはリジットさんのマウントシートにUC-01の組み合わせです。
私的にセパレートタイプのリアバネはUC-01に敵うバネはないと思っています。
車高も狙い通り。後は細かいセッティングをユーザーさんと詰めていきます。
本日は遠路遥々、ありがとうございました♪

※暗くなってから撮ったので、写真がピンボケですみません~~~



ビート用特注スーパーオーリンズ

2016年4月27日

ビート用スーパーオーリンズです。
4本ストラット&取付部の形状のため、かなり高価な商品となります。
それでも定期的にご注文をいただく人気商品です。
価格に恥じない性能をお届けいたします。
まいど、ありがとうござます!

デミオ・ディーゼルターボ4WD用スーパーオーリンズ装着

2016年4月19日

デミオ・ディーゼルターボ4WD用スーパーオーリンズ。
リアバネのセットにちょっと苦労しましたが、ご希望の-30mmでストロークもしっかり出ました。
ノーマルバネの形状を見ると、かなり苦労して設計した感がありますが、クルマ自体の出来は良いので、今後は増えて来そうですね♪



日産デイズ用スーパーオーリンズ。インプレをいただきました!

2016年4月12日

先月にセッティングがやっと終了したデイズ4WD。
最初のフィッティングでは、軽い眩暈がしましたが(笑)、何とか無事に装着してユーザーさんに乗っていただいてます。
そのユーザーさんからインプレをいただきました。
運動性能が良くなったのはもちろんですが、奥様から「軽自動車とは思えない高級車の感じだね!」と評価していただきました。
この一言で、今までの苦労がすべて報われました♪
ありがとうございました。

日産デイズ用スーパーオーリンズ完成!

2016年3月28日

前回のフィッティングで想定外の問題が発生した日産デイズ4WDのリアダンパーです。
上下取り付け部がエンドアイブッシュタイプで、角度が上下で違います。
しかも、上がフレームの前側、下がホーシングの後ろ側につくという非常に厄介な構造。
スペース的な余裕がほとんどなくブラケットの形状も対称ではないのでミリ単位のオフセットが肝となります。
ダンパーがスムーズにストロークする必要もあるので(当然です)ウプランズの山野さんと綿密に打ち合わせをしてオフセット量を決めました。
で、装着後のリアダンパーはこんな感じです。
ドキドキの試走をしていただきましたが、まったく問題無し!
今夜はゆっくりと眠れそうです♪
長い間、お待ちいただいたユーザー様。
I-bro岩崎様。
ありがとうございました!

※ダストブーツは今までの仮のダンパーに装着していたもので、ちょっと汚れていますが、ダンパーは新品です。


ルノー・ルーテシアRS用特注スーパーオーリンズ!

2016年3月26日

真っ赤なルノー・ルーテシアRS。
赤いUC-01が良く似合います♪(見えないけど)
スーパーオーリンズは相変わらず良い仕事しています。
ノーマルアッパー仕様ですが、リジット製スラストマウントシートがこれまた良い仕事をしてくれます。
バネはF:10K+ヘルパー。R:6Kです。
車高は最低地上高約95mm。
街乗り~ショートサーキットまで楽しく走っていただけるスペックとなっています。

※ユーサーさんからメールをいただきました! 別物の動き♬と評価をしていただきました。
ありがとうございました!



BMW E92 M3用t特注スーパーオーリンズ

2016年3月9日

BMW・E92 M3用スーパーオーリンズです。
街乗りからサーキットまで、快適に走れるスペックとなっています。
今回、バネは寸法&レートの関係で、今までも数多くセットしているハイパコをチョイスしました。
高速道路はもちろん、ワインディングでもスピードに要注意でお願いします♪

ヴェルファイア用ノーマル形状特注スーパーオーリンズ

2016年3月4日

新型ヴェルファイア用ノーマル形状スーパーオーリンズです。
ノーマルスプリング&各種ダウンスプリングに対応します。
乗り心地&フラット感重視のセッティングとなっています。
ジェントルな走りをお望みのユーザー様にお勧めします♪

AE86用特注スーパーオーリンズ

2016年2月25日

久しぶりのAE86用スーパーオーリンズです。
フロントの減衰調整はロールセンターアジャスター無でも、調整ノブで調整可能な構造になっています。(もちろんロールセンターアジャスターも装着可能です)
リアはスプリングセパレートタイプとなります。
将来的にコイルオーバータイプにも変更可能です。
まだまだ人気の高いAE86。
良い仕事しますよ♪

このページのトップへ

Calendar Loading