ブラックプログレス・スーパーダンパーの記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

ブラックプログレス・スーパーダンパー

E36・BMW用ブラックプログレス★スーパーダンパー

2018年7月12日

うちでは初になりますE36・BMW。
新品の特注ダンパーを取付&セッティング中ですが、別のダンパーのOHのご依頼もいただきました♪(もちろん違うユーザー様です)
初ダンパーが新旧で2セット。
しかも、どちらも珍しいノーマル形状。
こういう不思議なことって意外にあるんですよね(*^^)v

ワイヤー式減衰調整ダイヤル

2018年7月5日

日本に1セットしかない、某車用ブラックプログレス★スーパーダンパー。
リアの調整ノブのワイヤーの取り回しが心配でしたが、真っ直ぐに取付出来たので抜群のクリック感です♪

ちょっと長めなのは、とある理由からです!(謎)

 

BMW・M5用ブラックプログレススーパーダンパー取付

2018年6月25日

昨日・今日と秋田の某D車乗りさんのマイカー用ブラックプログレススーパーダンパー(色は金メッキ)の装着に秋田まで出張しています。
事前に下調べを万全にして2種類の形状のマウントシートを製作しましたが、出かける前日に何となく胸騒ぎがして、シリンダーも加工して3種類のアッパーシートを用意して来ました。
これが、ビンゴ! 危なく秋田まで来てそのままお持ち帰りするところでした~~~(^O^)/
バルブシムが馴染むまで2000キロ程度かかりますが馴染む過程もお楽しみいただければと思います。
2日間、お世話になりました♪ ありがとうございましたm(__)m

ノーマル形状ブラックプログレススーパーダンパー製作開始

2018年6月12日

今回、ブラックプログレススーパーダンパーの新規製作をご依頼くださったのは青いBMWさん。
ダンパーの形状を見れば型式が解る人も多いと思います。
今回はノーマル形状での製作となります。
まずは、各部のチェックとブラックプログレススーパーダンパー装着時に問題が発生しないかの確認です。
スペックはタイプS:100%仕様です。
完成まで、しばらくお時間をいただきます。
首を長くしてお待ちください♪
ありがとうございますm(__)m

V6エキシージS、ファーストインプレッション

2018年4月26日

ちょっと確認のために、工場の周りをぐるっと走っただけですが、久しぶりに「とんでもなく気持ち良い走り」をするクルマに出会った気がします。
素直なハンドリングとぶっといトルク。操作性の良いペダル配置と見た目よりも良好な視界。フォルムからは想像できない扱いの良さです。
その走りは正にフラットライド。
路面に張り付く走りは快適かつやる気にさせてくれます!
60キロ以下のスピードでこの感覚はあまり経験がありません。ハイスピードな領域では空力も効いてくるので、その楽しさは容易に想像できます。
気を付けないと免許証が何枚あっても足りませんね♪(^-^;

納車後にユーザー様からメールをいただきました。一般道を走り出して直ぐにノーマルよりも乗り心地が良いことに驚いたそうです。セットしてあるバネはサスペンションプラスUC-03のフロント1△キロ、リア2◇キロと、かなりハイレートな組み合わせですが、高速の移動を含め、フラットで安定した走りが可能になったそうです。後はサーキットでの乗り易さですね。 また、ご連絡をお待ちしています。ありがとうございましたm(__)m

V6エキシージS用ブラックプログレススーパーダンパー装着完了!

2018年4月19日

V6エキシージS用ブラックプログレススーパーダンパー完成です。
用途は楽しく鈴鹿を走りたいということで、カリカリのアタック仕様ではなく、乗り易く懐が深い動きになるようにセッティングしました。
バネはUC-03。サイズ&レートは企業秘密♪
バルビングは街乗り前後8段でバランスが出るようにセッティングしました。
鈴鹿サーキットでも通用するバランスです。
実際は、6-6がお勧めですが。
グルリと試走して来ましたが、バルブシムが新品でも狙い取りに、しなやかで安心感のある乗り味でした。
後は、もう少しアライメントを煮詰めて完成です。
明日の完成を予定していましたが、1日早く終了です(^O^)/

ゴルフ7・R 悪巧み後の走行動画

2018年4月6日

先日、ダンパーのOHと諸々の悪巧みをさせていただいた柴田選手のゴルフ7・R。
幸田スポーツドライビング・ラボに参加していただいたので、細かいセッティングをしようと思っていたのですが、1発でOKが出ちゃいました!
タイヤはかなり減ったZⅢですが、狙ったラインをスムーズにトレースしています。
もちろん、柴田選手が巧いのですが、ダンパー&バネと諸々も良い仕事をしてくれています♪

しかし、右手でステアリング、左手でアクセル&ブレーキを操作しているとは、とても思えないスムーズで正確な走りです!
https://www.youtube.com/watch?v=pV1NICfbFY0

先日ダンパーのOH&色々と悪巧みをした幸田サーキット…
YOUTUBE.COM

86用ブラックプログレススーパーダンパー装着

2018年3月29日

86用ブラックプログレススーパーダンパー装着です。
タイプG:100%スペックですが、ユーザー様が毎月、練習会やイベントに参加していただいていますので、ユーザー様の走り方を基本に、LSDのセッティングを考慮して、バネはフロントにUC-03の7インチ、リアにUC-01の8インチをセットしました。
アライメントもユーザー様の走りを基本に調整しました。
来月の美浜ジムカーナDAYで細かいセットアップをさせていただきます。
ありがとうございました♪ 美浜でよろしくお願いしますm(__)m

ニューマシンでも変態走りが見れるか?(笑)

2018年3月8日

今日は、あの変態プリウス使いの春日井選手のニューマシンに脚を取付させていただきました。
春日井選手の走りを知り尽くしていますので、スペックはズバリ!春日井スペシャルです♪
あまりにもプリウスを乗りこなし過ぎてしまったので、右足に変な癖がついていますが、その癖も矯正できるスペックとしました。(決して冗談ではありません)
セッティングはバッチリなので、後は春日井選手をビシビシしごくだけです。
超楽しみです(^O^)/

V6エキシージS用ブラックプログレススーパーダンパー

2018年3月7日

V6エキシージS用Black★Progressスーパーダンパー完成です!
リアのダンパーのロッド長とL寸が肝となるレイアウトです。
もちろん減衰特性は練りに練ったスペシャルセッティングです。
Dマシンを含めて、多くの改造車をダンパー交換だけで秒単位のタイムアップを実現して来たノウハウが詰まった逸品です。

 

このページのトップへ

Calendar Loading