Style藍・アズライトモデルの記事一覧 | スーパーオーリンズ&BPSダンパー・製作&メンテナンス業務

Style藍・アズライトモデル

F:8段、R:12段は街乗り~高速まで超快適です!

2015年5月19日

先日、ノーマル脚のキャラバン君で全日本ジムカーナのサービスに行って来ましたが、ノーマル脚はやっぱり疲れます。
へたっているから尚更です。
今日はハイエースでF:8段、R:12段の乗り味を堪能しながら静岡~横浜~東京~群馬と走ってきました。
当たり前ですが、超快適でした!

福島まで評価の旅に行って来ました。

2015年4月27日

金曜日から福島のエビスサーキットで開催された全日本ジムカーナのサービスに行って来ました。
金曜日はひたすら高速で現地入り。
土曜日は、ちょっと足を延ばして福島の下道を楽しみながら喜多方までラーメンを食べに行って来ました♪
帰り道は高速の渋滞を避けて、群馬~長野~山梨を抜けて無事に帰って来ました。
荷物を満載のハイエースはF:8段、R:10段で超快適にワインディング~高速を移動できました。
ハイエース。楽しいです!

ワインディングはF:7段、R:10段で決まり!

2015年4月18日

早朝のワインディングの何と楽しいことか♪
F:7段、R:10段。
ペースを上げれば上げるほど快適なハンドリングでした。
1人で走るには言うこと無しです!
一般道は好みが分かれるところですね。
でも、決して不快な硬さではありません。

ワインディング評価中

2015年4月17日

今日の評価走行は色々な路面で走れて最高でした!
午前中に浜名バイパスを走行中にそこそこ風が強いかなとは思っていましたが、途中のSAでドアを開けようとしたら、風の強さにビックリ!
F:6段、R:8段で走行中でしたが、これほどの風が吹いていたとは!という感じでした。
さすがに山道の路面の悪いところでは低速時の硬さがあったので、色々と段数を変えながら走行してきましたが、結局、F:7段、R:10段がバランスがよく、タイヤへのストレス、ボディへのストレス(ハイエースはコーナーリング中にドアの隙間が開いて風が入って来ます)が最小限で、ハンドリングも軽快でした。
ボディ全体の動きを見ると、この段数はハイペースで走るには最適だと思います。
単純に乗り心地で言うと、F:9段、R:12段が良好でしたが、山道を走るとボディの動きとのマッチングがイマイチでした。
というわけで、ワインディング評価はF:7段、R:10段に決定です。
明日は段数を固定で色々な路面&車速で試してみたいと思います。
もちろん、大日スポーツランドのコースでも♪(笑)

運動性能評価の旅

2015年4月17日

今回の石川遠征の行程を決めました。
まず、R1で静岡~掛川までの路面の悪いところの評価。
浜名バイパス~R23~R1で岡崎から山へ。
関まで山道を通って、白鳥までのんびり下道。
油坂峠はちょっと怪しいのでトンネルを抜けて九頭竜湖のワインディングを満喫。
勝山で蕎麦を食べて1泊。
翌朝は大日までワインディングをこれまた堪能。
レッスン終了後は急いで帰るので白鳥まで戻って後は高速(吹けよ風呼べよ嵐)。
こんな感じでハイエースと戯れて、じゃなかった評価をしてきます。
これだけ実走評価してリリースしているハイエース用ダンパーが他にあったら(無くても)、もっともっと頑張ります!!

ハンドリング評価

2015年4月1日

今日はリヤの段数を新人君お勧めの10段に固定。
フロントの段数を変えながら前後バランスの変化を含み、ハンドリングの確認をしてきました。
最初は新人君お勧めの8段。
良い感じです。ギャップのいなしもしっかり動き、ハンドリングも適度にシャープ、尚且つ落ち着いたフィーリングです。
次にリヤと同じ10段に変更。
こちらは、よりしっとりとしたフィーリング。
でも、ちょっとギャップ(段差)で動きが大きいかな?という感じです。
次にフロントを9段へ。
この1段の変化もかなり大きく8段を柔らかくしたというよりも、10段をよりしっかりとした感じです。
どちらかというと動きは8段に近いです。
で、最後は7段。
ハンドリングは当然ですが、シャープです。
硬いというよりは、減衰が効いているというフィーリングです。
好きな人にはとても良い動きだと思います。
でも、やはり硬いと感じる人もいると思います。
明日はもうちょっと荷物の気持ちになって前後バランスとリヤの収まりを確認します。

Style藍・アズライトモデル走行評価

2015年4月1日

さて、今日から出張の旅に出ます。
明日は幸田サーキットでジムカーナトレーニング。明後日から鈴鹿南コースで開催される全日本ジムカーナ選手権第2戦のサービスです。
今回はオーバーホールパーツも満載していくので、Style藍アズライトモデルの走行性能をしっかりと確認してきます。
1000キロほど走ったのでバルブの初期馴染みは終わっているので美味しい段数を探しながら移動します。
まずは、蒲郡まで1号線~23号線を走って50キロ前後の走行性能を評価します。1号バイパス&23号バイパスはかなり道が悪いので評価には最適です。
まずは、新人君ご推薦のF:8段、R:10段から。
また、動画を撮ったらここで紹介します。
百聞は一見に如かず!
です♪

極悪路走行動画

2015年3月19日

知る人ぞ知る関越スポーツランド入口の登り坂です。
大型ダンプが往来するので、コンクリートで厚く舗装されていますが、かなり凸凹です。
ノーマル脚のキャラバンでは、後ろの荷物が飛び跳ねるくらいのギャップがいくつもあります。もちろん、細かいギャップは数知れず。(路面全体が凸凹)
そして、登り切ったところに大きなギャップ(段差)があり、ここでも荷物がポンポンと飛び跳ねます。
動画はStyle藍アズライトスペックF:12段、R:15段で最もギャップを拾う30キロでの走行です。
細かいギャップを拾ってもお釣りをもらっていないのが解ります。大きなギャップでも1発で収まっています。
最後のギャップはさすがに上下動はありますが、これも1発で収まります。
地元群馬のガレージ天竜代表遠藤毅志選手にちょっと試走してもらいましたが、早速1台分ご注文をいただきました!
ありがとうございます♪
https://www.youtube.com/watch?v=RTOvEh81pfU

 

 

ハイエース・Syle藍アズライトスペック、極悪路走行動画

Style藍・アズライトモデル、ファーストインプレッションは・・・

2015年3月17日

Style藍・アズライトスペックのファーストインプレッション!といきたいところですが、ちょっと風邪気味なのと、あまりのフラットな乗り心地で、つい助手席でウトウトしてしまい、しっかりと評価ができませんでした!(汗)
バルビングはかなり時間をかけて考えたので、動き自体は狙い通りでした。
まだ、300キロも走っていないので、バルブシムの初期馴染みは出ていませんが、現在でも相当良い動きをしています。
(金額から見たら当然ですが)
今後のインプレッションをお楽しみに♪

Style藍・アズライトモデル発売開始しました。

2015年3月16日

Style藍・アズライトモデルがデビューしました!
DFVモデルがノーマル車高~2インチダウン(最大2.5インチダウン)まで対応していますが、アズライトモデルではフロントは更に1インチのダウンに対応、リヤはローダウンリーフスプリング交換にも対応しています。ご注文時にL寸をご希望の寸法に合わせて製作可能です。(もちろん標準車高にも対応可能です)
ミニバンやセダン用の特注スーパーオーリンズで、そのフラットでしなやかなハンドリングは実証済み。
最近ではI-broコペン用スーパーオーリンズで、その高性能を体感していただいております。
完全特注品のため、金額は若干高目となりますが、DFVモデルと2本立てで、更にユーザーさんの価値観に合わせたスペックをお届けできるようになりました。
1台分の価格は¥220.000-(税抜価格)
8月まではリリースキャンペーン価格で販売いたします。
お値段はお気軽にお問い合わせください。
ますます、進化するStyle藍を今後もよろしくお願いいたします♪

このページのトップへ

Calendar Loading